ようやく咲きました!
ロサ・キネンシス・スポンタネア!!
非常にレアな野生種であり
咲かないバラとしても有名ですが
とにかく根を詰めて栽培を続けてきましたので
樹高1m未満での開花です ^-^。
ロサ・キネンシス・スポンタネア
野生種ですので花に派手さはありません。
花の大きさは4㎝ほどの小輪で、やや抱え咲き。
葯は白いのね。
前回のブログに15輪程度咲きそうと書きましたが
その後、クロケシツブチョッキリの被害にあいまして
慌てて薬散したところですが
花芽は7つやられてもた(汗)。
まあ、全部やられなかっただけ助かったと思わねば (;´Д`);
来年はもう少し咲いてくれるはず!