うっTと植物たち。

さあ、これから大変だ。

スマホのピコンがイラっ (;´Д`);

ピコンの説明が難いですが

タッチするタイミングで枠が瞬間に下がって

閲覧する必要のない宣伝を開かされるというね。

ちょうどタッチするところに

突然、宣伝の枠が出現して

良いタイミングでタッチさせられるパターンもあります。

分かってもらえるかな~ (;´Д`);

最近はひと呼吸置いてから操作するようにしているのだけど

急いで調べものしたい時とかに、引っかかってしまいます。

ちっくしょ~(汗)。

 

イラっとしているときは

ミントティーでも飲んでリフレッシュしよう(笑)。

なんてね、ずいぶん動き始めまして

それはそれで嬉しい反面

これからけっこう管理が大変です。

とにかく混じらないように注意を払わねばなりません ^-^;

岡山鏡野

やや性質の弱い種類ですが

香りはとても爽やか。

香りを届けるアプリがないのが残念。

逆に香り最悪、犬薄荷。

だいたい植物名に「犬」とつくのは

「役に立たない」って意味合いがありますね。

北海道の薄荷畑ではその昔

この犬薄荷の繁茂が問題となっていたそうです。

犬薄荷が蔓延ると収量が落ちる・・

それだけに丈夫な種類です ^-^;

毎年、葉が出るのが遅いのでヒヤッとする種類。

性質もやや弱いです。

この薄荷は、明治8年に栃木県の那須町で発見されたものです。

薄荷は中国渡来説が有力のようですが

もともと日本にも自生していたとする説もあるのです。

 

このような感じで、今年も本格的な維持管理の始まり(汗)。

 

今年はタネからもひと品種作っています。

通常、園芸種はさし芽や株分けなどの栄養繁殖で殖やす必要があります。

名のないものであればタネからでもOKですが

その場合は香りの劣化したものが出てくるので

選抜が必要になってきます。

この度タネまきのミントは、イタリアの品種になります。

ちゃんと品種名があるものの

発芽にばらつきが大きいところを見ると

これも香りの良い個体を選抜する必要がありそうです。

 

香りが分からないと、ただの草じゃん。

というネタでした(笑)。

コメント一覧

うっT
ピカイアさん、こんばんは ^ー^。
ピカイアさん、こんばんは ^―^。

あのストレスから解放される方法があるのですね~。
私は機械音痴ですので、到底出来そうにありませんが
何かの機会のときに、誰かに相談できるのでよかったです。

そう、ハッカ記念館には一度は行ってみたいなあと思い続けて
未だ実現していません。
死ぬまでに一度は北海道の薄荷畑を見ておきたいです。
例え観光用であっても ^-^;
自宅にある薄荷のいくつかは、ハッカ記念館から戴いたものです。
かれこれ20年くらい前になると思います・・
ピカイア
あの動く広告には、本当にイライラさせられますよね。アプリのブラウザをいろいろ試した結果、firefoxを使って、更にアドオンを入れると広告も無くなってスッキリしました。
薄荷、北見ハッカ記念館を思い出しました。
入館料無料で案内人もいて、いろいろ説明してくれました。お土産に「白い恋人」に似た薄荷クリームのクッキーを買って帰ったのも懐かしいです。透明な薄荷飴もまた食べたいなぁ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ミント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事