
フラワーピクニック
明日は職場のイベントがあります ^-^。普段、販売等はありませんがイベントの日に限り、各協賛団体さんが販売コーナーを開設して下さいます♪それがもうね、安いの何のって(汗)。たとえば...

同時開催。
明日から3つの展示会を同時開催いたします~。 「秋の盆栽山野草展」30日まで。 「...

小品盆栽展
宣伝させて下さい(笑)。 連休に「小品盆栽展~実物盆栽の魅力~」を開催いたします。 お近...

ダリアの特別展示
加糖ブラックとは、なんじゃらほい?? 砂糖入っていてブラックってどういう意味なんだヨ~?...

生きた宝石、多肉植物
職場にて「~生きた宝石~多肉植物展」開催中です ^-^。 いやーしかし、初日から大勢...

エビネ展
エビネの注目度の高さ、改めて感じました。 1日で約2千名のご来場が! 都会のほうでした...

おもと展開催中
「おもと展」を開催しています ^-^。 室町時代から育種改良されてきた古典園芸植物。 葉...

板橋樹形板橋古流
余震が続いております。 揺れる度に、熊本や大分ではまた強く揺れているのか・・と心苦しくな...

ステキな寄せ植え
「コンテナフラワー展~春を彩る寄せ植えたち~」を開催いたします ^-^。 明日から12日...

春が感じられる山野草
幼稚園児がお別れ遠足でご来園♪ 園内が一気に賑やかになる。 と、ひとりのワラベが「ヘンなお...
- 日記(334)
- 執筆(40)
- 植物公園の花(69)
- 秋吉台の花(82)
- 平尾台の花(26)
- 角島の花(40)
- 英彦山の花(16)
- 長門峡の花(18)
- 野草(170)
- 帰化植物(18)
- 木本(園芸)(110)
- 木本(非園芸)(141)
- 巨樹探訪(55)
- 名木探訪(21)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(135)
- 草花(224)
- 球根(155)
- 多肉(63)
- サクラ(60)
- ツバキ・サザンカ(64)
- ツツジ・シャクナゲ(35)
- バラ(37)
- ハス(28)
- シクラメン(82)
- ユリ(27)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(49)
- ガランサス(45)
- クリスマスローズ(24)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(18)
- ヤサイ系(78)
- サトイモ科(62)
- 山行・野外活動(152)
- 庭(92)
- シダ(22)
- きのこ(92)
- 変形菌(12)
- 生物(111)
- サギちゃん(11)
- 展示会(158)
- 祝島(20)
- 岩国市科学センターとその後(7)
- 東京花巡り(37)