goo blog サービス終了のお知らせ 

うっTと植物たち。

小品盆栽展

宣伝させて下さい(笑)。

連休に「小品盆栽展~実物盆栽の魅力~」を開催いたします。
お近くの方は是非、お越しくださいね~ ^-^。
この度の協賛団体は「小品盆栽きらく会」
小品の世界では、雑誌に度々登場するくらい有名な会で
作品のクオリティーが高いですよ。
盆栽シロートの私でも違いがわかります(笑)。
違いが分かる男です、ダバダ~ゴールドブレンドもういいか。

準備中に撮ったので、まだちゃんと並んでいませんが



全部で7鉢ありますが、これでワンセット(一席)です。



約150点が並びます ^-^。



風格ある松の盆栽もこのサイズ!
きらく会では、高さ30㎝までを認めているそうです。



手の平サイズの鉢で何十年もキープして
しっかり果実までつけるのだから・・
小さくても、大きな盆栽と同じくらい管理は大変なのだとか。
夏場なんて、3回も水やりするって。
こりゃ、外出できないわ~(汗)。











小鉢の展示も ^-^。



1:幸楽鉢(外縁隅切額入下紐長方鉢)
2:藤掛雄山(染付鶉図切立長方鉢)
3:平安香草(赤絵山水図外縁丸)
4:京焼鉢(長砂釉外縁長方鉢)
5:平安東福寺(瑠璃釉手ひねり丸)
6:陶翠鉢(絵入外縁六角)
7:京峰御蔵山(染付有職文丸)



価値は分からなけど、きっと高価なものでしょうね。


明日から2日半、外出します。
県の施設で講演会がありまして、何か話してって頼まれていますので
何か話してきます ^-^;
時間がなかったので、内容は1mmも考えていません(汗)。
この度もブッツケですが、終わるまでは気が重いですよ。

コメント一覧

うっT
焼きガキさん、おはようございます ^-^。
焼きガキさん、おはようございます ^-^。

昨日は近所のスーパーでカキフライを買いましたが
しなしなで美味しくなかった・・
焼きガキが食べたいよ~って心底思いましたね。
あ、スイマセン、余談でした。

小品盆栽は今、とくに若い世代でブームですよね~。
小さいからお手軽感がありますが
会の方が、大きいのより大変なんて仰っていたので
私はみるだけでいいや~って思いました ^-^;

さて、出発します。
講演の内容は・・決めません(笑)。
話す内容はジブンの分からない(阿呆ですね;)
うっT
きむちゃん、おはようございます ^-^。
きむちゃん、おはようございます ^-^。

あまりに鉢が小さいものだから、よく植物が育ているな~なんて。
土なんて手の平にのるくらいしかないのだから、不思議でなりませんが
ま~維持するのは大変でしょうね~(汗)。
私はみせてもらうだけでいいです(笑)。
焼きガキ
わぁ〜。素敵
うっTさん!
あいかわず、お忙しいですね!>_<
小品盆栽、可愛いいですね!
実は、うTさんの手が大きいだけだったり......( ̄▽ ̄)
若者向けかも?
うっTさんのいつか、公演聴いてみたいです!!*\(^o^)/*
きむちゃん
こんにちは(^^)
http://blog.goo.ne.jp/gerbera_daisies
うわ~どれもすごい
いいな~!盆栽展行きたい!!
3回も水遣り・・・難しいですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「展示会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事