かけっこ倶楽部

ランニングを楽しむ仲間のぶろぐ

春の「オール三井」を振り返って (TH)

2009-06-30 20:30:00 | サブ3倶楽部

 このところ、オール三井で年に2回だけ、1,500M と3,000Mと言う「短距離レース」を走っています。だからと言うわけではありませんが、今回の私の記録を、半年前と比べてみましょう!

  •  距離  2008年秋 2009年春    差
  • 1,500M     5:59      6:06     ▲0:07
  • 3,000M    12:48     13:11     ▲0:23

 この記録を見る限り、まったく進歩が無いばかりか、めっちゃ遅くなっていますね。これは、どうしたことでしょうか?

 でも、特にご心配は無用です。本人は、まったく落胆していないのみならず、この結果に大満足、まさに意気軒昂たるものがあります!果たして、そのわけは?

 そのわけは、「練習モード」の違いにあります。

 前回は、この両種目で自己新記録を出すべく、1,500Mで6分以内、3,000Mで13分以内という明確な目標を持って、この大会に照準を合わせ、トラック練習中心にレースに備えたのです。

 それに比べて、今回は状況が大きく違います。現在のプライオリティは、8月のトライアスロン珠洲大会、そして10月のハワイアイアンマンに向けてのバイクを中心とした長距離ロード種目の強化にあり、トラック練習の優先度は必ずしも高くはありませんでした。

 それにも拘らず、「前回との差がキロ10秒以内」と言うそれなりの結果を残せたのは、着実に総合力を強化してきた最近の努力が実り、確実に地力が付いて来たからに違いありません。今年の秋のトライアスロン、そしてマラソンの結果が、楽しみですね~♪

 そしてもちろん、秋のオール三井では、1,500Mと3,000Mの両種目で「今世紀自己新」を狙いますよん。

  


今週末は、所沢航空記念公園8時間走 (TH)

2009-06-29 21:30:00 | サブ3倶楽部

 今週末、7月5日(日) は、所沢航空記念公園8時間走です。昨年はお昼にビールの誘惑に負け、「4時完走」になってしまったけど、今年は 8時間、72キロ を目標に走り抜きます♪

 気になる天候は、曇り、降水確率40% とかなり怪しいね。でも、余り暑くならなくて良いのかも!

  

 


全三井090628(MS)

2009-06-28 19:51:44 | 近況報告

全三井のちに参加

精鋭?9名の参加となりましたが何とか得点に貢献できた人、それ程でもなかった人も 午後から雨になりましたが全員怪我なく、男子/女子/壮年と得点を重ねました。

1名だけ転んで肘と膝を擦りむいて『お嫁に行けない!』と泣いていた人もいましたが、当然次回の作戦会議は代々木八幡の天下一で執り行いました。(写真は盛り上がる参加者)秋の大会は10月25日(日)です。

その他今回の大会は大会記録更新がラッシュしましたので大変盛り上がりました。いつもは円盤投げでおこぼれ6位入賞を目指した私も偶然決勝に残るのが精一杯でした。優勝者の円盤は高飛びのマットまで届くのではと思われメジャーの測定範囲50m越えておりました。

記録は全三井のホームページに近日中に公開されますので参照ください。


週末耐暑訓練、その1 (TH)

2009-06-27 20:07:20 | 練習会

 今日(土)は、暑かったですね~。私は、猛暑をものともせず、club MYSTAR の皇居練習会に参加してきました。練習会開始時間は、なんと炎天下の午後1時、それでも若いメンバーの皆さん(ほとんど女性!)は、平気でがんがん走るんです。

 たまたま並んで走ってた女性ランナーとの会話。

 「この暑いのに、何が楽しくて走ってるんですか~?」

 「別に楽しいわけじゃないけど(笑)、いま頑張っておくと、秋のレースが楽なんです!」

 「納得 ... ♪」


[club MYSTAR のとても速い女性ランナーの皆さんと]

 明日(日)は、週末耐暑訓練の第2弾、織田フィールドでトラックレースで~す。

  


トライアスロン珠洲大会、「参加証」が来た♪ (TH)

2009-06-26 23:59:59 | トライアスロン

 昨日、トライアスロン珠洲大会についてブログ投稿したら、今日は大会本部から「大会参加決定通知」が届きました♪

 これで、一応参加資格は得られた訳で、あとは猛練習あるのみです。おまけに、この文面には「書類選考結果により、第20回トライアスロン珠洲大会Aタイプに参加を許可する」と書いてありましたので、改めてほっと安心したところです(笑)。ところで、TSさんも無事「許可」されましたか?

 さあ、今週末は予報では幸い猛暑、絶好の「耐暑訓練」だ!

  


トライアスロン珠洲大会まで、あと8週間 (TH)

2009-06-25 21:00:00 | トライアスロン

 8月23日(日)開催の トライアスロン珠洲大会 まで、あと8週間余りと迫りました。トライスロン大会出場は、なんと5年ぶりですので、この所とても不安な毎日です(笑)。

 今回は、TSさんも一緒に参加してくれるので心強いですが、TSさんとのガチンコ勝負もなんとなく心配です。いまのレースプランでは、以下のように考えていますが、こんなに上手く行くかな?

 スイム2.5Kは、10分遅れで上がる

 バイク100Kは、20分差で食らい付く

 ラン23キロで、30分の差を一気に追い上げて、同着狙い

 ランは、このあと所沢航空記念公園8時間走や富士登山競争などで、練習する機会があるのですが、スイムとバイクは、ほとんどまともな練習の機会がありません。

 唯一の明るいニュースは、Mt.富士ヒルクライムでTSさんに僅か6分差と迫ったことですが、珠洲のバイクは100Kですから、これがどのくらいの差になるかまったく予断を許しません。

 これが、スイムとなると、バイク以上に悲観的です。最近ぜんぜん泳いでいないのと、例年8月中旬に開催されていた「湘南OWS」が8月末にずれ込んでしまったので、珠洲の前に海で泳ぐ機会がまったくなくなってしまったのです。

 ランだって、23キロで30分追い上げるなんて無理だよね~。

 さあ、どうしたら良いのでしょうか?

  


今日も雨だ (TH)

2009-06-22 21:00:00 | 近況報告

 昨日の「よこはま月例マラソン」は、結局雨を理由にサボってしまった。そして今日も雨、梅雨だから当たり前だけど、なかなかやる気が起きない。

 今週末の6月28日(日)は、全三井陸上@織田フィールドで、1500M 3000M を走る。そして来週末の7月5日(日)は、所沢航空記念公園で8時間走。考えてみれば、毎週忙しいね~♪