かけっこ倶楽部

ランニングを楽しむ仲間のぶろぐ

明日から政令指定都市が増えます (ほりうち)

2007-03-31 05:58:50 | お知らせ

 あす4月1日(日)から、政令指定都市が2つ増えます。政令指定都市というのは、「都道府県から大幅に権限と財源を移譲された、おおむね人口70万人以上の大都市」を言いますが、見かけ上は、「市の中に区がある市」といったほうが判り易いですね。

 それでは、早速クイズです。

  1. 今日現在、政令指定都市の数は幾つでしょうか?
  2. 最も最近指定された2市は、どことどこでしょうか?
  3. 新規に、明日4月1日から指定される2市は、どことどこでしょうか?

 閑話休題、次の政令指定都市候補は、神奈川県相模原市だそうです。これが実現すると、神奈川県は、横浜、川崎と併せ、3つの政令指定都市を包含する最初の都道府県となります。

 もうひとつ「トリビアな情報」ですが、政令指定都市になると、city.市名.県名.jp ではなくcity.市名.jp と言うように、市のホームページアドレスから県名を省略できます。これも政令指定都市が、都道府県並みに扱われていることの一つの表れ(親離れ)ですね。

  相模原市の場合: http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/
  横浜市の場合(県名を省略可): http://www.city.yokohama.jp/

  (参考)神奈川県の場合:         http://www.pref.kanagawa.jp/

 さて、クイズの回答です。

  1. 本日現在、政令指定都市は、横浜、大阪、名古屋、札幌、神戸、京都、福岡、川崎、さいたま、広島、仙台、北九州、千葉、堺、静岡の15市です。
  2. 最も新しい政令指定都市は、2006年4月指定の堺市。次に新しいのが、2005年4月指定の静岡市です。
  3. 明日から政令指定都市になるのは、新潟市浜松市です。おめでとうございます!

   


東京ミッドタウン、今日オープン (ほりうち)

2007-03-30 06:58:08 | お知らせ

 話題の東京ミッドタウン(六本木の旧防衛庁跡)、いよいよ今日3月30日(金)午前11時グランド・オープンです。何はともあれ、一度行って見ましょう! 詳細は、こちら


[アクセス地図:東京ミッドタウンHPより転載]

 タウンの全貌を手っ取り早くざっと理解したい方の為に、「東京ミッドタウンツアー」と言うサービスもあります。参加料1,500円とか、商魂たくましいですねー。

 話題のひとつは、東京ミッドタウンタワー高層階にオープンする豪華ホテル リッツカールトン東京 の1泊210万円の300㎡スイートルームとか、コメントのしようもありません。


[タワーの高層階がホテル:同ホテルHPより転載]

   


明日から静岡祭り (ほりうち)

2007-03-29 08:38:39 | お知らせ

 「大御所400年記念」と銘打った今年の静岡祭りは、明日3月30日(金)から4月1日(日)開催です。祭りのメーンイベント「大御所花見行列」の大御所役には 宇梶 剛士 と 渡辺 徹 と言う大河ドラマ常連の大物俳優を据え、竹千代(3代将軍家光の幼名)役には地元の小学生を抜擢とか、大いに盛り上がりそうですね。


[静岡祭りポスター]

 今年はさくら開花予想が早すぎて、関係者は大いに焦ったようですが、幸いその後の天候も芳しくなく(?)、結局さくらはこの時期まで充分持ったようです。と言うことで、静岡祭りの詳細は、こちら

 静岡支店の皆さん、楽しんでますか? 静岡祭りの現地の様子の投稿を期待していまーす。

  


今週話題の週刊誌 (ほりうち)

2007-03-28 07:06:07 | お知らせ

 これは、最新号の「週刊現代」と「週刊朝日」の表紙です。モデルは、両方とも 井川 遙 さん、偶然だそうですが、紅白のドレスを別にすれば、驚くべき「そっくり表紙」ですね。コメントのしようもありません。

   
[写真:両誌の表紙(それぞれのHPより転載)]

 「そっくり表紙」に興味のある人と、井川遙さんファンの方は、何はともあれ両方すぐ買ってください。

  


山中湖まで4週間を切りました (ほりうち)

2007-03-26 19:37:43 | お知らせ

 4月21日(土)開催の「第39回ユニシス山中湖マラソン大会(ユニバック時代から通算すると第59回大会)」まで、あと4週間を切りました。申し込みがまだの方は、大急ぎでこちらへ。

 ところで、まだ静岡支店からどなたの申し込みもありませんね  。どうしたんでしょうか?

  


日曜日は皇居練習会ですよ~(yuki)

2007-03-24 00:56:42 | 練習会

今週の日曜日は皇居練習会です。

◆日時:3/25(日) 10:00~
◆集合場所:皇居桜田門時計塔前
(地下鉄桜田門駅下車、3番出口「桜田門」方面へ出て、門をくぐって右折後直進すると広場があり時計塔は右側にあります。)
◆エントリー&詳細はこちらから

そろそろも咲く頃なのでお花見練習会ができそうです。
お天気はあまりよくなさそうですが、かけっこ仲間のみなさん
是非ご参加くださいね。
ほりうちさんのAsianFitサングラスを見て「欧米か!」
とツッコミを入れましょう。

週間の天気 東京(東京) 2007年3月23日 17時00分発表
日付
3月25日
(日)
3月26日
(月)
3月27日
(火)
3月28日
(水)
3月29日
(木)
3月30日
(金)
天気 曇時々雨
曇時々雨
曇後晴
曇後晴
晴時々曇
晴時々曇
曇り
曇り
曇時々晴
曇時々晴
曇り
曇り
気温(℃) 17
12
19
11
20
11
18
12
17
9
18
11
降水
確率(%)
80 30 10 30 20 40

私は2月の練習会よりあとは花粉症がひどかったため
走っていませんでしたが、だいぶ落ち着いてきたので
1ヶ月ぶりにマジメに走ってみようと思います。

女子部のみなさん、暖かくなってきたのでそろそろ春らしいウェアを着たいですね
お揃いでTシャツなどそろえませんか


所沢8耐、募集開始 (ほりうち)

2007-03-23 23:53:58 | お知らせ

 8時間耐久レースin所沢航空記念公園」の参加者募集を開始しました。開催日は7月1日(日)、参加料4,000円、募集締め切りは5月30日(水)ですが一応先着順ですのでご注意ください。

 大会案内には、"緑濃い公園内で走る楽しさを、8時間たっぷり味わえます。エイドステーションは各自でドリンク用の「マイカップ」を持参してご利用ください"と有ります。


[写真:昨年大会参加者(スタート前の元気な様子)]

 今大会は、「夏季ランニングサーキット」の対象レースとする予定ですので、皆さん然るべくご予定ください。大会情報と申し込みは、こちら

  


Asian Fit (ほりうち)

2007-03-22 23:52:50 | 近況報告

 ホノルルのナイキタウンで、サングラスを買いました。

 「欧米か!」と言われてしまいそうですが、欧米でサングラスを買うと、一般的な日本人の場合、顔の構造上、ずり落ちやすく、かつレンズが頬骨に当たってしまうことが多いのです(この感じ、判るかなあ?)。

 実は、今回は「あなたに最適なモデルが有りますよ!」とか言われ、Asian Fit と言うモデル(アジア人の顔に合わせてデザインしたモデル)を薦められました。これがまたぴったり合うので、嬉しいような、屈辱的なような、少し複雑な気分です。日曜日の皇居練習会で、ご覧に入れます。