かけっこ倶楽部

ランニングを楽しむ仲間のぶろぐ

ジョギング再開宣言(らんなーS)

2011-08-20 10:18:14 | 近況報告

皆さん、ご無沙汰でした!

4月の人間ドックで「不整脈(心房粗動)」が見つかり、いきなりドクターストップとなりました。

直前まで全く自覚症状もなかっただけに、”狐につままれる”とはこういうことでしょうか?。

7月20日、循環器系の権威、都立広尾病院で「カテーテルアブレーション」(心臓手術)を行いました。

昨日の1ヶ月検診では、「ほぼ元通り・・・」とかで、やっとジョギング再開が解禁されました。後は、血圧が術前に戻れば完全復帰です。10月の3ヵ月検診には恐らく完璧でしょう。

・・・と言っても、5ヶ月近く全く走っていませんので、まさに初心者同様、キロ7分ペースで1km走から始めて行きます。山中湖までに戻れるかどうか?と言ったところですが、もう一度頑張ります!元気な顔をお見せできれば幸いです。よろしく・・・。

(尚、不遜にも「東京マラソン」にも応募しました。まあ落選ですから安心ですが・・・)

 


奥武蔵ウルトラマラソン完走(misao)

2011-08-08 21:38:23 | 近況報告

奥武蔵ウルトラマラソンを走ってきました。
きついコースはわかっていましたが、実際走ってみると想像以上にきつかった!
アップダウンの練習が足りませんでした。
真夏にウルトラなど考えもしなかったのですが、完走できてよかった。

今回の天候もかなり暑く、エイドのたびに頭から水をかけてもらい、水分補給で、
おなかもダメージを受けたようです。
残り7.7Kのエイドを過ぎたあたりで、ポツポツと雨が落ちてきて、ドシャ降りとなり
気がつくと周りに誰もいない。必死でゴールを目指して走りました。
(雨は短い時間で上がってよかった。でもゴールから1時間後は、雷雨となりびっくりするような
 雨が降ってきました。)

前半のアップダウンは、自分でもびっくりするくらい、それなりに走れ今日はいけるかもと思いましたが
鎌北湖からの急な登りでは(20K付近)、足が止まってしまいました。
ここから折返し(46.4K)まで登りが連続で続きます。足はもうパンパンです。
折り返してからは、下りとなりますが、疲れた足には下りも辛く、よく完走できたものです。
しかし、エイドの数か多く応援もすばらしく、元気をもらえました。
ビキニのお姉さん?にも頭から水をかけてもらいました。

20k 2:09:20
40K 4:53:04
(46.4 5:37:28)
60K 7:12:18
77K 8:57:37


 今日は立秋 (TH)

2011-08-07 10:36:31 | お知らせ

 今日8月7日(日)は、立秋です。今日も日差しは強いですが、言葉通り「秋立ちぬ」、木陰を吹く風はもう秋の気配ですね!

秋立つ日に詠める 藤原敏行

秋来ぬと目にはさやかに見えねども
風の音にぞ驚かれぬる

 と言うことで、皆さんしっかり走っていますか?

 恒例の季節の映像は こちら