食べ歩き他 講師ポム
ヒロの成長日記
食べて見たかった料理
今日のお昼ご飯はファミレスで食べようかと思います今日訪れたファミレスは「ガスト」です
ガストで是非食べてみたいメニューがあるのです
それは洋食 アラカルトで頂いたチーズメニューの一品で出していただいた料理でハンバーグからチーズが溢れてくると言う物でシェフがガストCMを見て思いついたとのことで
元祖
元になった料理を食べてみたいと言う思いがありましたぁ
そして今日は頂いてみようかと
お互いメインにご飯とスープセットを付けました
ご飯スープセットのコーンスープ
懐かしい味がしましたぁご飯スープセットのミネストローネ
チーズINハンバーグ&エビフライ¥943
あつあつの鉄板で出てきた本日の主役チーズINハンバーグ¥628 こちらはポムオーダー品
チーズINハンバーグ中は
想像よりもチーズは少なめもっとドロッと出てくるイメージがあってのになぁ
では食べてみます
ジューシーな肉汁がチーズと合わさって旨さが倍増されていますね
他のガストのハンバーグよりもジューシーなのでは
一緒に食べ比べてないので解りませんが
チーズINハンバーグありですね
店によって違うのかも知れませんが、もっとチーズを入れて欲しいです
チーズINハンバーグの勝敗は洋食アラカルトに軍配ですね
デザートは別のお店で食べようかと思います
クリックよろしくお願いします(^o^)/
ココスも“ハロウィン”
この時期になるとハローウィンのイベントがいろんなところで行われてますよね
去年「ココス」に行ったら巨大カボチャの重量当てクイズをしてて当てられなかったので、去年もチャレンジしたけど当てられなかったので、今年リベンジしようと思って行ったけど、今年はイベントされてなかったぁ~初めはこの器具の使い方が解らなかった俺
普通に使ってる姿を見てポムはビックリしているようでしたぁ
ハローウィン限定のスイーツ
タコスの皮を揚げたものが器になっていて、それを割ってアイスを付けて食べたらなかなかイケました
クリックよろしくお願いします(^o^)/
デザートタイム「ロイヤルホスト」
前にロイヤルホストに訪れた時に結構魅力的なデザートが揃っていたので、再訪問しましたぁヨーグルトジャーマニー¥570(俺)
カシスの実が入ったアイスとフルーツに少し酸味のあるヨーグルトがたっぷりで美味しいぃ
渋皮栗をのせた抹茶とふわふわカステラのパフェ¥650(ポム)
渋皮栗食べると思いだしますポムが半年前から作ってくれた栗のことを。今まで何度か渋皮栗を食べたことあるけど、あの栗の味を越える味に出会ったことはありません
クリックよろしくお願いします(^o^)/
過去の記事よりポム手作りモンブランクリックでJUMPします
インスタントラーメン発明記念館を後に~
インスタントラーメン発明記念館を楽しんでからお腹も空き始めたので
夜御飯何を食べようか迷いつつ今日は久々スーパー銭湯に行く予定なので行く道中で何か良さそうなお店があったら入ることにします
なかなか良い店が見つからないままスーパー銭湯の近くまで来てしまったので、
近くにあった「デニーズ」に行く事にしましたぁ選べるフライのハンバーグ¥1180ポムオーダー
持って来た時にこぼれ落ちそうな黄身が印象的で、味は少し貰ったけど、
ハンバーグは普通で貝柱のフライが美味しかったですセットのパン
外の生地がカリッとしてて美味しかったぁとろーり卵のチーズオムライス¥880
卵がトロトロでチーズが入っててめちゃウマァ
カロリーが気になるぅ夏のまぜまぜビビンバーグ&ご飯¥980
新商品で美味しそうだったのでオーダー
具とご飯をよく混ぜるためにハンバーグを別の皿にひとまず非難させて
食べました
ご飯は凄く美味しくて良かったけど…ハンバーグが照り焼き風だったので、
くどかったです今日初めてのデサート
氷いちごミルク¥300
比較的こってりなメニューばかり頼んだのでデザートはあっさりと
氷は決してきめ細かくは無かったけど、練乳がかかってて美味しかったです季節の果実のミルクプリンサンデー¥680
ポムから味見させて貰ったけど、こちらの比較的あっさりで美味しかったぁ
お腹一杯になったので、スーパー銭湯に向かいます
今日は大阪の此花区にある「一休」に行きましたぁ
写真は無いけど、ここは加水せずにある程度の適温まで冷却していて
すべて掛け流しらしいです
「今日は少ない方やなぁ」って常連さんらしい人が言うていたので、
「いつもはもっと混んでるのかぁ」
せっかくゆっくりお風呂に入りに来てるのに混んでるのは嫌やわぁ
湯の成分もよく肌ツルツルになりました
これで岩盤浴があれば最高なんだけどなぁ
あー今日は充実した一日でした
クリックよろしくお願いします(^o^)/
三田のエス・コヤマへ
久しぶりに三田にある有名な『エス・コヤマ』(いつも行列のケーキ屋さん)に行こうと、朝の10時半に出発しました
お昼も三田市内に行けば何かお店あるかなぁ
三田でランチのお店を探してたら、たまたま目に入った餃子の王将 新三田店でランチを食べる事にしました
昼時ってのもあって、満席で10分程度待ってカウンターに案内されました。(俺)焼飯セット(¥720)
(ポム)冷やし中華(¥500)
韓国冷麺も好きやけど中華屋さんの冷やし中華も好きやなぁモチモチした麺とクラゲがコリコリしてなかなか美味
ポムがマヨネーズが欲しいって言って店員さんにもらってかけてたから、またもらったら、味がマイルドになって美味しかった
腹も満たされて、エス・コヤマにGOGO
着いたら、いつも行列になってるお店の外に誰一人も並んでなくて、俺等ツイてる今日は天気予報で雨(ハズレて晴れたけど
)って言うてたし空いてるんやと思ってお店に行ったら「研修の為休みです」やて...
エス・コヤマ...
休みとか悲惨過ぎやろ
わざわざ今日はこのために三田まで遠出したのにコヤマに振られた
悔しいけど気持ちを切り替えてサントアン三田本店 と言うお店に行きました。
このお店も三田では結構人気のあるお店らしくてお客さんで混み合ってましたチーズケーキ(105)
チーズの酸味が殆どないのでチーズが苦手な人向けかな。外はふわっと中がしっとりでした(ポム)トライフルロール(¥330)
生地がふわもちでクリームの甘さも控えめで美味しかったです(俺)アールグレイ(¥350)
口に入れるアールグレイ風味のムースがス~ってとろける感じで美味しい中にアールグレイのソースが入っていて一層風味が増します
エス・コヤマが開いてなかったのは残念だったけど、このお店に出会えて良かったです
店名 サントアン三田本店
ジャンル ケーキ、チョコレート
TEL 079-564-5383
住所 兵庫県三田市南が丘2-7-10
営業時間 9:30~19:30
定休日 不定休
それから三田のプレミアムアウトレットに行って来ました
かなりウロウロ見回ったけど…結局二人とも収穫ゼロで、お腹も空いてすいてきたので三田を出ました
途中西宮・豊中って通って帰るので車に何冊か乗せてある雑誌からポムが見つけた豊中の『タータンナディ(TartanNady)』に決めました
インド料理店って教えてもらわないと分からないくらい、店内はモダンなカフェみたいなオシャレな感じなので客層はカップルが殆ど
タータンナディオリジナルサラダ (¥819)
スパイスシーなドレッシングがサラダとローストチキンによく絡んで美味しいアボカドが入ってるのが
お得な串の盛り合わせ (¥1575)
魚、鶏胸肉、もも肉、ひき肉の盛り合わせでいろんな味が楽しめて美味しい自家製チーズのほうれん草カリー (¥1365)
ペースト状にしたもの
クリックよろしくお願いします(^o^)/
高級フレンチディナー?ファミレスディナー?
2人の思い出が出来た名残惜しい宿を後に京都散策をして、今日のお昼は『ジョリーパスタ』でお昼にしました。ポムは全然お腹が空いていなかったみたいで、スープだけ。俺はガッツリとパスタとピザを頂き~ん
ミネストローネ
食べた後何をしようかプラプラ車で走ってたら偶然パチンコ屋さんの前を通りがかり、今まで2人で行った事がなかったので、面白半分ですることにしました
それで買ったら今晩は高級フレンチ...負けたらファミレスディナーって決定
結・果・発・表
期間限定のサラダ
キムチとかごぼうのきんぴらみたいなのが入ってるんやけど、全然辛くないけど、味付けが結構濃過ぎるなぁタコ焼ドンキーノ
チーズがカリカリになってるところが旨いねんよなぁ(ポム)チーズバーグディッシュ:150g
(俺)レギュラーバーグディッシュ:300g
ってなワケで今日の勝敗は負けっっやっぱり俺とポムはパチンコみたいな普段しない事をしても勝たれへんわ
負けたけど、ポムとの初めてのパチンコ面白かったし、たまにはこんなデートもありかな
クリックよろしくお願いします(^o^)/
次ページ » |