怒りのメゾフォルテ

娘を奪われました。二度と帰ってきません。奪った人たちの対応に怒りが募ります。

9月20日  ふざけた心のケア 5

2012-09-20 08:51:27 | 私のつぶやき
1人目の臨床心理士を断った後、カウンセリングに紹介されたのは、教育会館「教育」相談員の50代後半?の女性だった。
市職員のカウンセリング→1人目の臨床心理士と懲りていた私だったが、   「教育」   という言葉に興味を持った。 

章南中の先生達はボロボロだ!となぜか遺族の前で、毎月命日弔問で嘆く教育長に、

      「引率した教師は、大人として傷付いた生徒達に、前に進む姿を見せて欲しい。」

と言った娘を失った私が反対に
「先生達にエールを送る文を書いてやれ。」 という
理不尽な注文をされ、訳がわからなくなっていた頃だった。

2010年12/13からカウンセリングに来てもらい、その女性には1年以上月一回、

私のエールの文面、事故情報プレート、1回目の命日等、相談した。


心もなんとか落ち着き、相談はしなかったが うちが民事に進みだした頃、私は次の予約の連絡を絶った。

国の税金をこれ以上使うのが嫌だったから・・


広く捉えれば、生徒のお金で収入を得ている、公務員の先生達


               その意識のない 不思議な矛盾・・・



翌月、教育長から「あんなもの、エールと言えない。」と言われたのは当然? だった。