怒りのメゾフォルテ

娘を奪われました。二度と帰ってきません。奪った人たちの対応に怒りが募ります。

4月27日  ハナミズキ

2014-04-27 08:09:17 | 学校に対して
4/25 章南中現校長の弔問時に、娘哀悼の記念樹であるハナミズキが咲いたと連絡を受けた。

そして、プレートは地面上にあるため、外部からも見えるように背部にあるサッシの窓にも文面を貼ってあると▼。







プレート文面 ▼
                   ハナミズキ(花水木、学名:Benthamidia florida)

平成22年6月18日、静岡県立三ケ日青年の家で本校が実施した野外教育活動中に起きたカッターボート転覆事故により、西野花菜さんの尊い生命を奪ってしまいました。この悲しみを乗り越え、西野花菜さんの分も生命を大切に生きていきたいという願いをこめて、同級生たちで「ハナミズキ」を植樹しました。「ハナミズキ」は、春に可憐な花をつける木で、花菜さんがご両親と自動車の窓から見かけた思い出の木だそうです。
 私たち同級生は、志なかばで亡くなった花菜さんのことを決して忘れず、この木の成長を見守り続けます。教職員は、学校行事中の活動で生徒の命を守ることができなかった反省を真摯に受け止め、このような悲しい事故を二度と起こすことがないよう、日々の教育活動を行っていくことを誓います。   
平成25年3月7日
                                             豊橋市立章南中学校







*****
プレート文面については、二つの事をお願いした。


1. 主語を明確に残すこと

2. 今まで心の配慮といって学校に隠されていた同級生の存在を残すこと
 
 





この記念樹は、花菜文庫と同様に、
新入学生や保護者、そして全国から視察に訪れた教員に、事故を説明しているという











*****
6/20に挨拶を兼ねての弔問に来た静岡県教委の新しい課長にもお願いしたように章南中にも、

昨年同様に加害者三者による、6/18の哀悼の旗の掲揚をお願いした。






                    雨が振っても周辺に、再発防止の決意がわかるようにと。

4月21日 冊子の広がり6<再度 日本教育新聞>

2014-04-21 08:26:26 | 学校に対して
昨日20日、日本教育新聞記者が東京から、
「学校の事故防止 保護者の願い」というテーマで紙面に掲載する枠が確保できたと、再度取材に来て頂いた。
今日は豊橋市教育委員会へ、金曜25日は章南中へ取材に行くという。掲載は娘の命日前の6月になる予定だ。



冊子を作成しダメ元でかたっぱなしに、教育大などの教育関係機関のHPから寄贈の申し出をした結果である。
まさか日本教育新聞にこんなに真っ直ぐに反応してもらえてありがたかった。


新任管理職に向けての「新校長への伝言」というシリーズに掲載してもらえるという。


持参して頂いたシリーズ3回目には、大津市のいじめに関する第三者調査委員会に委員として加わった大阪芸術大西林教授の提言であった。


4月5日6日と、高校の部活での教師による生徒の指導死で息子さんを亡くされた遺族の方と、
愛媛の私立の幼稚園の川遊びで、増水した川で息子さんを亡くされた(9人書類送検されこの3月に3人在宅起訴)ご両親に来て頂いたところで、どちらの遺族も第三者委員会の設立に苦しんでおられた。







*****
愛媛のご両親も悲劇を繰り返さないようにHPを作っておられるが、同様のうちのHPからもいまだに冊子の注文が入っている。


先日は上越教育大の教授から、教職大学院の現職教員の院生の危機管理の授業や新潟県の多くの教員や富山県等の講義の中で、実例として扱っていきたいと、冊子の注文を頂いた。






*****
日本教育新聞の記者から、


スクールカウンセラーにしても学校を擁護する学校寄りのカウンセリングになる傾向を否めない現状があること。
そして娘の事故を引率した8人の教職員のうち6人が次期すぐに異動になったように、教職員を異動させ問題を隠蔽させる動きが、全国の学校であること。



を悔しい面持で教えてもらい驚きだった。





20日は日本教育新聞の取材の前に、静岡県教委の新しい課長が挨拶に来た。
初めての教育委員会行政職からの課長に訪問されたこと(豊橋市教育長が人事に配慮したという章南中現校長も教育委員会出身)を、日本教育新聞の記者に伝えると、川勝知事の意向じゃないかと教えられた。
教育に力をいれる川勝知事は、静岡県教委に文科省から一人引き抜いて人事をしたという。
首長の教育への権限を重くする国の政策の現れだろう。







*****
愛媛の学校事故で息子さんをなくされた理性的で物静かなお父様が、異動先の東京から豊橋の我が家にまではるばるいらっしゃって、



            開口一番 「合法的な形で 復讐します。」 と言われた言葉の重さが私には忘れられない・・・