世界各地で平和活動を展開している一指 李承憲(イルチ イ・スンホン)氏は著書『息する平和学』で、「平和と呼吸」について、次のように語っています。
<<李承憲氏著『息する平和学』(翻訳)から抜粋・要約>> 平和とは何でしょうか?当たり前すぎるような疑問ですが、
実は、平和の定義ははっきりとしていません。 国ごとに、宗教ごとに、あるいは特定の集団ごとにそれぞれ望んでいる平和はあるかもしれません。しかし、人類全体が共有できる普遍的な平和の定義はまだ存在しないのではないでしょうか。
これまで、平和は主に政治や宗教の問題として扱われてきました。平和は個人が取り組むには大きすぎるテーマであり、
一人一人のできることは限られていると考えられていたからです。 しかし、国家や宗教を中心とした平和や政治的・宗教的な信条に基づく平和は、不完全な平和です。国家や宗教が、平和どころか、大きな紛争の要因になってきたことは、歴史を見れば明らかです。
平和を実現するためには、人類の意識が政治的な理念や宗教的な信条の限界を乗り越えなければなりません。
私たちに本当に必要なことは、自らが平和になることであり、自らが平和の存在になることです。
自分の中にある無限な「平和の力」を体験せずに、他人に平和を伝えることはできません。 平和は、私たちの人生と遠くに離れた抽象的な概念ではありません。私たちの生命自体が平和であり、その象徴が呼吸です。呼吸の中には循環があり、リズムがあり、均衡があります。
呼吸の循環、リズム、均衡が調和をなすことで、「生命体」という秩序をつくります。これが体と心の健康と平和をつくります。
平和とはすなわち、健康で調和のとれた生命の秩序なのです。 私たち一人一人が持っている生命体としての「健康と調和の原理」をそのまま社会全体に適用すれば、平和が訪れるはずです。
北海道札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ ☜こちらをクリック
電話011-622-2301
体験予約受付中 いつでもお気軽にお電話ください。
琴似スタジオキャンペーン
入会特典:「セドナ・メッセージ」(世界で一番のセドナ案内本)プレゼント
更に、体験当日入会の方は体験料2,000円無料