相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

『相撲史発掘』35周年記念号 頒布中

2024-02-21 21:47:49 | 日記
 拙作&私家版『相撲史発掘』創刊35周年
記念号(第105号)を御希望の方に洩れなく進
呈しています。
(題簽は元大相撲立行司40代・式守伊之助氏)


〇35周年記念 特別読切り
 ●八百長華やかなりし頃
=『文藝春秋』昭和34年10月号、元武藏山稿

〇江戸大相撲熱戦譜 第85回
 ●天保十五年春場所
◎幕内略歴・関係勝負&星取表

〇兵庫県出身入幕力士一覧
〇古今平幕最優秀力士星取表

 頒布を御希望の方、二折り定形郵便ならば
94円切手…、折らずに定形外郵便なら120円
切手を同封のうえ…
〒852-8113 長崎市上野町14-11
       田   中       健
 お問合せは jhisa104@ybb.ne.jp まで…お気軽に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

250年前、越ノ海だけ皆勤

2024-02-21 13:50:22 | 日記
※昨日の閲覧…569・訪問者…282
トータル訪問者数 1,096,911

 またまた大むかしの話題で恐縮だが、
安永三(1774)年春場所、番附最上段の
東・西合計14力士のうち、8日間を
皆勤したのは、たったの1人━西方前
頭三枚目の越ノ海 勇藏だけであった。
〇二十山(幕下三)
◇時 声(前一)〔「鯨波」とも書く。〕
〇荒井川(幕下四)
〇時 鐘( 〃二)
〇雲井川(関脇)
△稲 川(前三)
●出水川(小結)
◇雪見山(前二)

 4勝1敗・1預り2無勝負の成績だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする