MVKのいろいろ

残り少ない人生、その楽しい余生のあり方を目下研究中

ピラカンサス

2011年10月28日 | Weblog
散歩の道すがら、道端で真っ赤な燃えるような実がみのったピラカンサスの巨木に遭遇した。ピラカンサスは、普通、盆栽仕立てのものもあるが、この様に立派な樹木に成長したピラカンサスを見たのは初めてである。


ピラカンサス・薔薇(ばら)科。
・学名 Pyracantha angustifolia(橘擬)
Pyracantha coccinea (常盤山櫨子)
Pyracantha : トキワサンザシ属
angustifolia : 幅の狭い葉をもつ
coccinea : 紅色の、緋紅色の
Pyracantha(ピラカンサ)は、ギリシャ語の
「pyro(炎)+ acantha(刺)」が語源。
火のような真っ赤な実をつけ、枝にはいっぱいとげがあるところから。
これに「ス」がついて「ピラカンサス」。

・開花時期は、 5/10頃~ 5/ 末頃。
・花は白。花よりやはり、秋になる実が目立つ。
・中国名は「火棘(かきょく)」。
・別名 「橘擬」(たちばなもどき)→オレンジ色の実。 中国南西部原産。
「常盤山櫨子」(ときわさんざし)→赤い実。 ヨーロッパ東南部原産。

  (季節の花 300から引用)

  今日の誕生日の花:ノコンギク   花言葉:指導

  今日の一句:足元に日のおちかヽる野菊かな    一茶

  (NHKラジオ深夜便から引用)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿