MVKのいろいろ

残り少ない人生、その楽しい余生のあり方を目下研究中

夏水仙(なつすいせん)の花

2014年08月20日 | Weblog
これは、彼岸花(ひがんばな)科、ヒガンバナ属の夏水仙(なつすいせん)という花である。この夏水仙は、我が家の前を流れている柳瀬川の川岸にさいていた花である。この夏水仙は、狐の剃刀同様、此の時期に咲いている花である。狐の剃刀は、日陰の暗いところに、この夏水仙は、日向で堂々と咲き誇っている花である。この花のネーミングは、夏に咲き、花の形が水仙に似ているところからという。

夏水仙(なつすいせん)・彼岸花(ひがんばな)科。
・学名 Lycoris squamigera
   Lycoris : ヒガンバナ属
   squamigera : 鱗片がある

 Lycoris(リコリス)は、
 ギリシャ神話の海の女神
 「Lycoris」の名前から採った。
 花がとても美しいことから。

・きれいなピンク色の花。
・茎は太い。
・花のあとで出てきた葉っぱが
 枯れた後に、花芽が伸びてくる。
 よく似た彼岸花より
 1ヶ月以上早く、8月頃に咲く。

・花の名は、
 夏に咲き、花の形が
 水仙に似ているところから。


  (季節の花300から引用)

  今日の誕生日の花:センニチコウ(ヒユ科)   花言葉:変わらぬ愛情 不朽う
 
  今日の一句:あざやかなセンニチコウと おはぐろの祖母が顕ちけり八月の庭  

  (NHKラジオ深夜便から引用).

最新の画像もっと見る

コメントを投稿