MVKのいろいろ

残り少ない人生、その楽しい余生のあり方を目下研究中

石蕗(つわぶき)という花

2017年10月14日 | Weblog
これは、菊(きく)科。、ツワブキ属の石蕗(つわぶき)という花である。この花の開花時期は、10/15 ~ 11/末頃である。葉は蕗(ふき)に似ている。ネーミングは、”つや”のある葉から”つやぶき”。それが変化して「つわぶき」になったという。これは、きれいな黄色の花である。冬から春にかけて、若葉をつみとって塩ゆでにするとおいしいらしい。葉を火であぶったものは腫れ物や湿疹に薬効がある。「キャラブキ」や九州名産の「佃煮キャラブキ」は、このつわぶきの葉っぱで作られるという。
2月28日の誕生花 花言葉は 「困難に傷つけられない」



  今日の誕生日の花:シオン    花言葉:追憶,遠くの人を思う

  今日の一首:戦死公報とどきたる日の新妻と庭のシオンが濡れて揺れいき   鳥海昭子

  (NHKラジオ深夜便から引用)

アメジストセージという花

2017年10月14日 | Weblog
これは、紫蘇(しそ)科、サルビア属のアメジストセージという花である。これは、ハーブの一つで青紫色で綿につつまれたような花が秋頃にに咲く。ネーミングの「アメジスト」とは「紫水晶」のことで、装身具に用いられる宝石のこと。
この花は、大きく分類するとサルビアの一種で、「サルビア・レウカンサ」「メキシカンブッシュセージ」の名でも呼ばれている。割とポピュラーな花である。



  今日の誕生日の花:ユウゼンギク    言葉:恋の思い出

  今日の一首:彼方此方(あちこち)に思いめぐらす小半時友禅菊に蜂が寄りくる  鳥海昭子

  (NHKラジオ深夜便から引用)