goo blog サービス終了のお知らせ 

考える英語 (英作で英会話上達!)

身の回りの事から、社会情勢まで、幅広い事柄を、自分の知っている簡単な英語で表現していきます。英会話教室をやっております。

英作問題 『工場』

2015-02-08 18:57:12 | 英作 問題
《FACTORY》
1. ここは自動車を大量生産している。


2. ここは、自動車の修理工場だ。


3. 欠陥品がないか、製品を検査する。


4. この工場はオートメーション化が進んでいる。


5. 工場で作られる服は画一的で、私の趣味に合わない。


6. 機械が人間にとって代わり、大量の失業者が出た。


7. 工場から出る工場廃液で、周辺住民の健康被害が問題となっている。


8. この工場は町の経済の中心を担っている。


9. 昨年、この工場の労働災害件数は10件だ。


10. 工場での労働は、ちょっとした油断が、大きな災害になりかねない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英作問題 『笑い』

2015-02-02 00:45:10 | 英作 問題
《LAUGHING》

1. 彼はTVの前で笑ってばかりいる。


2. かんぺいちゃんの仕事は、人を笑わせること。


3. 彼女は面白いひとだ。


4. 笑いはガン治療にも効果あり。


5. かれのジョークは、いつもうける。


6. デーブのジョークはいつもすべる。


7. 笑えば笑うほど、長生きする。


8. 彼女の笑顔にうっとりする。


9. 笑いをこらえる。


10. 彼はゲラだ(笑い上戸)。


11. 笑いは人間関係を良くする。


12. 彼女の笑顔で周りがなごむ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英作問題 『野菜』

2015-01-25 22:55:45 | 英作 問題
《vegetable》

1. この野菜は栄養価が高い


2. 日本には野菜嫌いの子供が多い。


3. どうしたら、うちの子の野菜嫌いを直せますか。


4. 野菜を多く摂ると長生きします。


5. 中国産の野菜は評判が悪い。


6. 野菜を生で食べる。


7. 野菜は便通を整える。


8. 野菜を食べると賢くなる。


9. この冷蔵庫に入れておくと、野菜の鮮度が違う。


10. これは、無農薬野菜だ。


11. この野菜はカルシウムを多く含む。


12. 日本では野菜が多くとれます。


13. 現代人の食事は偏りがちだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英作問題 『性格』

2015-01-14 22:01:52 | 英作 問題
《PERSONALITIES》
1. 彼は明るい性格だ。


2. 彼は暗い性格だ。


3. 彼は優柔不断だ。


4. 彼は落ち込みやすい。



5. 彼は気が短い。



6. 彼は気が長い。



7. 彼は自己中だ。



8. 彼は思いやりがある。



9. 彼はねちねちした性格だ。



10. 彼は竹を割ったような性格だ。



11. 彼は心配性だ。



12. 彼は鈍感だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英作問題 『デパート』

2015-01-06 20:20:16 | 英作 問題
《DEPARTMENT STORE》
1. インフォメーションカウンター( information counter) の人は案内が巧みだ。


2. みんなつくり笑顔だ。


3. デパ地下の食料品売り場はいつも人気だ。


4. 服を選ぶ時は、一人で選びたい。


5. 趣味じゃない服ばかりすすめてくる。


6. 高いけど、いい物が揃っている。


7. デパートの時代は過ぎつつある。


8. デパートの重いドアはご老人にはキツイんじゃないかな。


9. 最上階のレストランでは夜景が楽しめる。


10. 試食する。


11. エレベーターガール(an elevator lady/operator )は狭き門だ。


12. デパートで物を買うと過剰包装だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする