考える英語 (英作で英会話上達!)

身の回りの事から、社会情勢まで、幅広い事柄を、自分の知っている簡単な英語で表現していきます。英会話教室をやっております。

英作『大相撲10(横綱にあるまじき行為)』

2018-10-17 16:40:28 | 英作 解答

『大相撲』

 

10. そのような行為は横綱にあるまじき行為である。

⇒ この英作「大相撲」も、ゆっくりしているうちに、貴乃花親方も引退し、相撲界もどんどん変化しており、余りゆっくりもしていられないので、単なる英作であるが、少し足早に進めないとと思う。

早速どんな英語が考えられるか、考えてみる。

こういう日本語も面白いなと思う。あるまじきという古めかしい言い方であるが、独特の雰囲気がある言い回しである。

 英語は、本当考え方だと思う。自分の考え方次第で、全然結果が変わってくる。考えないでいると、なんか難しくなるのだが、ちょっと考えたら、大したことないものが多い。考えることで、我々はその現象の根本を観ることができる。見た目に惑わされず、本質を見ることが考えるということである。

横綱にあるまじき、とはどういうことか。

横綱にあるまじき行為とは、簡単にいうと、横綱はそれをするべきでない、ということである。should を使い、

・Yokozuna champion should not do this. 

簡単だ。他にも

・Yokozuna champion should never do this.(決してするべきでない)

・Yokozuna champions are not supposed to do this. (することには、なっていない)

・A Yokozuna never does this. (横綱というものは、こんなことは決してしない、という感じ)

 

横綱にあるまじき、ということは、それをすることは、いい悪いでいうと、悪い横綱だということ。よって

・He is a bad yokozuna if he does this. (if he did this. / if he did such a thing 等も可)

 

横綱にあるまじき、ということは、それをすると、横綱とは呼べない、ということ。

・No one calls him yokozuna if he does this. 

・People will stop calling him a yokozuna champion if he does this. 

 

横綱にあるまじき、ということは、それをすると、もう横綱ではないということなので

・You are not yokozuna champion if you do this. 

・This is a kind of things yokozuna would never do. (横綱ならば、決してしないであろう事柄)

 

あるまじき、というのは、一番程度の強い非難だろう。だとすると、その言わんとするところは、辞めるべき、ということになる。よって

・You must  quit being yokozuna if you have done something like this.

・You should give up being a yokozuna champion if you do something like this.

・You can't stay as a yokozuna if you have done such a thing. 

・You can't continue to be yokozuna if~ .

・You can't keep the title of champion if~ .

 

横綱にあるまじき、ということは、これまでの横綱像との比較において、そんな横綱はいない、もしくは、いなかった、ということを意味する。よって

・We never have a yokozuna like him. /We have never had a yokozuna like him. 

同じhave でもshould と使うと、以下のように言える。横綱にあるまじき、ということは、そのような横綱を(相撲界に)有するべきではない、ということなので、

・We shuold never have a yokozuna champion like him. 

 

横綱にあるまじき、ということは、人はもう横綱として尊敬しない、ということなので

・No one will respect you as yokozuna if you do such a thing. 

 

横綱にあるまじき行為。これを言う人の心理を想像してみる。

許せない、ということである。何を許せないのか。相撲をとることだろう。

・We can't let him play sumo again. 

・He is not a real yokozuna champion. 

 

一つの事柄を色々な角度で見ることが大切である。

なぜ、ある人がそのことを言っているか。

 言葉の向こうを見ることである。

本来日本人が伝統的に得意なはずである、察するという事。

今失われつつある、日本の古き良き伝統に、英語上達の秘密が隠されている。

 

 英会話スクール English and Beyond のホームページはこちらです! (^^♪  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする