黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

見えても電波の届かない場所の話 (2013/02/07)

2013年02月07日 17時02分53秒 | アマチュア無線

  本日も朝から7MHz帯を聞きながらプチ・アワードの未交信の対象地を探す事に成ったが30局と交信したが新しくゲット出来たのはJP7DWU/7川上さんの移動運用した 岩手県気仙郡住田町のみ、日頃余り運用されない場所からのQRVも有り既に他の局との交信が成立している場所も有ったが聞える局を呼んでいると最終的に上記の交信数と成った。



  今、徳島の名東郡佐那河内村に移動中のJR5QES/5 乾さんの信号を聞きながらリストに入る為、呼んでいるが3順目でも電波が届いて居ない様子、多分高い所に上がっているのだろう。釣竿アンテナを使用している様子だが高さとアンテナの相乗効果か?山が見えている場所なのだが届かない。まあ この様な事も有るのだろう。今回プチ・アワードでのCWでの交信は有るのだが これは自分で行くしかないと諦めた。