こないだ、王子に行ったのである。←まだ、続くのか。
JR王寺駅近くに、北とぴあがある。ホールや会議室があり、さらに17Fには、無料の展望台がある。

行ってみよう・・
あれ、長崎で見たことあるような像が。それもミニチュアサイズ。

平和記念像を作成した、故北村西望氏は、北区の名誉市民だそうだ。その縁あって、ここに設置されたとか。

エントランスホールに、折り鶴セットがあった。よっしゃ、作ってみるか。設計図もあるし。
↓下手やな。

よっしゃ、投入。N村作の折り鶴は、まぎれました。

エレベータで一気に、17Fへ行きます。飲食店もあります。

新幹線等が良く見えます。これ目当ての撮り鉄兄ちゃん達が、窓際に3脚セットしかぶりついてます。別に撮り鉄自体は否定しないけど、荷物を窓際に広域に散乱させるのはいかがなものかと。もう少し、コンパクトにまとめられんものかな。

無料なので、近くに行ったら寄ってみてもいいかなと。
東京都北区王子1丁目11-1
JR王寺駅近くに、北とぴあがある。ホールや会議室があり、さらに17Fには、無料の展望台がある。

行ってみよう・・
あれ、長崎で見たことあるような像が。それもミニチュアサイズ。

平和記念像を作成した、故北村西望氏は、北区の名誉市民だそうだ。その縁あって、ここに設置されたとか。

エントランスホールに、折り鶴セットがあった。よっしゃ、作ってみるか。設計図もあるし。
↓下手やな。

よっしゃ、投入。N村作の折り鶴は、まぎれました。

エレベータで一気に、17Fへ行きます。飲食店もあります。

新幹線等が良く見えます。これ目当ての撮り鉄兄ちゃん達が、窓際に3脚セットしかぶりついてます。別に撮り鉄自体は否定しないけど、荷物を窓際に広域に散乱させるのはいかがなものかと。もう少し、コンパクトにまとめられんものかな。

無料なので、近くに行ったら寄ってみてもいいかなと。
東京都北区王子1丁目11-1