讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

乃木館 香川県善通寺市

2014-09-30 20:00:00 | 旅行
 うどん巡礼中の、腹休めである。乃木館を目指していったのであるが、駐車場が分からない。陸上自衛隊の駐屯地はあるが、警備兵が立っており、入り口にはバリカーが置いてあって、容易に入れる雰囲気ではない。2回通り過ぎたけど、これ以外には入り口が無いとみた。(というか、事前に調べろや)

 駐屯地のゲート前に、駐車した。

N村「すんません、乃木館ってどうやって行くのですか」
警備「中に入って下さい」

 ということで、バリカーをどかしていただき、来客用の駐車場に車を停めた。

警備「これに、住所と氏名と行き先を書いて下さい」
N村「らじゃー」

N村「あの~、戦車とか飛行機とか置いてますけど、写真とか撮ってもいいのですか?」
警備「いいですよ」
N村「らじゃ~」

 こんなんとか、


 あんなんとか、


 これなんかも、かぶりつきである。他に人はいないし。(笑)


 さて、目当ての乃木館へ。乃木将軍の執務室も、そのまま残っているとのこと。明治31年に建てられたこの庁舎は、今でも立派に活躍している。


 音楽隊があるようだ。練習の音が聞こえてくる。(一人二人程度が、練習しているようだ)


 勝手に行ってもいいということだったので、見学させていただいていたら、控え室から自衛官の方が出てこられた。


自衛官「ん?・・・・」
N村「へっ・・・」
自衛官「ん~~・・・・・?」
N村「すんません、何か悪いことでも」
自衛官「いゃ、どこから来ました」
N村「普通に入り口から来ましたけど。ちゃんとノートに記載して、行っても良いと言われました」
自衛官「あ、そうですか。確認します」
N村「???」

 どうも、いきさつは以下のようである。(推察)

・ゲートで、入場者を確認。
・入場可なら、警備が事務室に連絡する。
・乃木館の入り口でお出迎えして、エスコート付で見学という流れらしい。

 N村が勝手に入ってきたと誤解されたようだ。多分警備室から事務室に連絡が無かったんだろう。その後は、丁寧に一つ一つ説明をして頂きました。もちろん入場料などはありません。後から、お歳のご夫婦が入ってこられましたが、もう一人の自衛官の方が、付きっきりで説明をされていたようです。自衛隊の基地祭りでもないと、こういう所に入る機会がないので、興味深かったですね。

 あと、雑談の中で、
自衛官「どちらから見えられました」
N村「福岡です」
自衛官「ああ、そうですか。何かこちらであったのですか」
N村「いゃ、目的はうどんです」
自衛官「えっ、うどんですか?」
N村「そうです、今日はもう2軒行ってきました。あと3軒は行きたいですね」
自衛官「そうですか・・・・」
 
 香川県善通寺市南町2-1-1 陸上自衛隊善通寺駐屯地内 Pあり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぬきこどもの国 香川県高松市

2014-09-29 20:00:00 | 旅行
 高山航空公園でお話ししたご夫婦から、情報を入手した。高松空港を、かぶりつきで見られる場所があると。

 さぬきこどもの国である。しかし、到着したのは5時過ぎだったので、施設自体は終了しており、入り口は施錠されてしまっていた。


 でも、「こどもの国」に入らなくても、その周辺からこれだけの眺望が得られるのである。


 滑走路が近いぞ。高松空港って、結構見所があったりするのは、初めて知った。


 YS-11も展示していたが、当然公開時間は過ぎている。土日・祝日の9:00~16:00のようだ。(学校の春・夏休みは17:00まで)


 さぬきこどもの国自体は、看板によると、わくわく児童館・マウンテンバイクロード等があったりするようだ。入っていないので、良くは分かりませんが。こどもの国というくらいなので、子供連れで遊べる施設なのでしょう。(当たり前やがな)

 香川県高松市香南町由佐 Pあり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山航空公園 香川県綾川町

2014-09-28 20:00:00 | 旅行
 こないだ、うどん県を「うどん、いぇーい」と走っていたとき、たまたま「航空公園」の看板を発見した。

 うどんを食い過ぎていたので、ちょっと腹ごなしと思って、看板に導かれて行ってみた。航空神社があるらしい。

 おっ、古いベルのヘリコが。


 わっ、こりゃまた年代物のセスナが。


 たいしたことないなぁ、と思って奥に行ったら、T-2があった。こんなところに、T-2が!


 近くで見ると、機体にはいろいろ注意書きがあるんだな。(笑)


 突端まで行ったら、驚いた。高松空港が、ほぼ正面に見えるじゃないですか。


 高山公園側に離陸してくれれば、迫力ある離陸が見られるかも知れない。機体、いゃ期待わくわく。問題は、高松空港を離発着する航空機が少ないこと。粘り強く待ったら、公園側では無く、反対側から離発着しとるでないの。風向きで仕方ないのだろうが、非常に残念であった。

 神社には、歴代の運輸大臣の視察記念碑が、数多くあった。↓こんな、碑が沢山建っている。


 飛行機見ていたら、ちょうど見学に来られている地元のご夫婦と話す機会があり、うどん屋等の情報を頂きました。

・雑誌等で有名になった行列の出来る店には、地元民はあまり行かない。
・うどんは普通の食べ物なので、あれがど~のこ~のとか、それ程のこだわりはない。
・つまり、うどんに対する許容範囲は、比較的広い。

 全くもって、ごもっともでございます。楽しいお話、有り難うございました。代わりに、福岡のラーメン屋を教えて欲しいというリクエストがありましたので、このブログをご紹介いたしました。多少なりとも役に立てれば、幸いです。

 高山航空公園、次回は望遠レンズを持って、ぜひもう一度行きたい場所である。実際、望遠を持った兄ちゃんもいたからな。


 香川県綾歌郡綾川町東分乙390-17 Pあり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧別子銅山 東洋のマチュピチュ

2014-09-27 20:00:00 | 旅行
 最近、日本のあちこちで「東洋のマチュピチュ」と言うところが増えているが、ここの東洋のマチュピチュなのである。以前1月に行こうとしたのであるが、雪に閉ざされており、断念したという場所なのである。

 正直、行けばわかるやろ、という雰囲気で行ったので、最初着いた所は↓以下の場所である。


 あれ、確かに別子銅山跡みたいだけど、登山道になっているし。登山の姿をした人がいたりする。


 やっぱり登山や。登山者の話を聞いていると、行って帰って3時間くらいかかるらしい。


 登山の準備もしていないので、諦めて別子の道の駅に行った。

 おっ、バスツアーがある。11:00発と13:00発 一人1,200円なので、結構お得感がある。


 道の駅、入り口付近に、乗り場がある。


 残念ながら、15:00を回っているので、これにも乗れない。

 というか、バスで行けるんか?

 道の駅の情報センターで、別子銅山の地図を入手


 旧別子エリアは登山になるが、東平(とうなる)地区は車で行けそうや。バスツアーも、東平地区なんや。よっし、自力でレッツ・ゴー(なんと行き当たりばったりや)

 カーナビで確認すると、すっごく細い道がある。多分、これやとナビセットで走って行った。山道に入ると思われる所に、関係者がいた。
N村「東平地区に行きたいんですが、今からいいですか」
係り「いいですよ、道が細いので注意して下さい」

 よっしゃ、イケるぞ。途中JTBのツアーバス(マイクロバス)が下りてきた。離合がままならないところも多く、カーブも多いので注意して走る。道の駅から30分くらい走ったろうか。整備された、駐車場に滑り込んだ。駐車場は無料。それに係りの人がいて、見所の説明までしてくれる親切さ。

 これが、東洋のマチュピチュだ。ほんの一部ですけど。


 駐車場から見ると、こんな感じ。


 歴史資料館があり、当時の暮らしぶりがよく分かる資料や、映像を見ることができる。これも入場無料。施設は新しいし、トイレも綺麗で有り難い。


 もっとゆっくり見たかったが、福岡で帰らないといけないので、泣く泣くマチュピチュを後にした。東平地区から旧別子エリアまで歩いて行けると楽しいだろうが、行ったら帰って来ないといけないので大変だろうな。今度機会があったら、旧別子エリアを歩いてみたいものだ。

 旧別子銅山は、今でも行くのが大変ですが、当時はもっと大変だったのは容易に想像がつきます。そのため、この銅山にはすべてのものが揃っており、閉じた空間で普通通りの生活が送れるシステムが出来上がっていたそうです。その当たりは、軍艦島に通じるところがあるような気がします。おそるべし、住友の力ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国フェリー 宇野~高松

2014-09-26 20:00:00 | 旅行
 こないだ、香川県にうどん巡礼で行ったのだが、宇野からフェリーに乗ることにした。

・前日の夜に、福岡を出発したのだが、夜通し走って瀬戸大橋を渡って早朝に香川入りしても、そんなに早くうどん屋はやっていないだろう。
・早朝に宇野に着くと、フェリーの一便までは車で仮眠できる。
・フェリーの中でも、仮眠が出来そうだ。
・橋を渡るより安い。

 ということで、四国フェリーの乗り場に行ったのである。


 宇野駅に近いのは、四国フェリーなのだが、もう一社高松行きのフェリーを運航していたはずだ。宇高国道フェリーを偵察に行ったら、なんと平成24年10月7日で、運行停止となっていた。


 運行停止をお知らせする張り紙が。瀬戸大橋があるので、やっぱり2社体制は厳しかったのでしょう。


 四国フェリーは、第一便に乗りましたが、トラックが多く、また乗用車・バイク・人のみと結構乗っているようには感じました。


 よく見ると、うどん県の文字が。(笑)


 フェリーには、お風呂もあります。乗っている時間は1時間程度で、あまりゆっくりは出来ないので入っている人はいないようでしたが、無料で入れます。


 ちなみに内部はこんな感じ。


 今度、機会があったら、入ってみるかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん「ラ賊」福岡県粕屋町

2014-09-25 20:00:00 | うどん・らーめん
 粕屋警察署の前にある。以前から、この道は良く通るので気になっていた。あ、別に警察に行くわけではありません。


 午後3時頃なので、先客は一人だけだった。


ねえ「お好きな席にどうぞ」
N村「じゃ、カウンターで」

N村「あ、黒らーめんで」
ねえ「黒ひとつ~」

 黒ラーメン 620円


 黒ラーメンとは、マー油入りとのこと。極細麺である。あ、マー油が効いている、効いている。熱々のスープが嬉しい。

 入り口に張り紙有り。「虫が入るので、開け閉めは素早くお願いします」とのこと。幹線道路なので交通量が多いけど、まだまだ結構畑があったりすねからな。


 福岡県糟屋郡粕屋町上大隈143-5 Pあり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコインランチ「KEBABOOZ」福岡市中央区

2014-09-24 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 西鉄天神駅から西通り方面に行ったところにある。

 おぉ、ケバブといえば、トルコ料理かと思ってしまうのだが、中東の各地で良く食べられているようだ。


 ランチタイムは、ワンコイン500円で食べられるメニューが揃っているのが嬉しい。


 本格的に食べたい人向けのメニューもあるよ。


 店員の兄ちゃんは、中東風。(トルコ人かな?)

にい「何にしますか?」
N村「ケバブ丼の中を」 500円。ちなみに大は、700円
にい「ソースは何にします?」 メニューに3種類書いてある。
N村「じゃあ、ピリ辛を」

 500円といえども、量が多くて満足である。


 ソースはお好みなのだが、ちょっとすっぱ辛だったので、次は違うのにしようっと。

 店内にはスーダン関係の書籍等が多かったので、スーダンと関係あるのだろうか? 店員はアフリカ系のスーダン人には見えなかったけど。

 福岡市中央区大名2-1-17 Pなし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん「さかい」福岡県北九州市小倉南区

2014-09-23 20:00:00 | うどん・らーめん
 平尾台の近くにある、うどん屋である。平尾台、行ったことないので、ちょっと行ってみるかと思って近づいたら、なんと渋滞になっていて諦めた。ま、次回の機会にでも行ってみますか。

 で、1時半頃行ったら、駐車場への入待ちで、一台停まっていた。その後について3分ほど待ったら、空きが出来たので車を停めて店内へ。


 土日は営業しており、定休日は月曜日とのこと。店内に入ってみたら、行列だった。自分の入った順番を覚えておくこと。席の空き出来たら、店員が案内するわけでもなく、客が自主的に座りに行っているみたい。


 メニューを見たら、讃岐風である。さらに天ぷらも「半熟卵」があったりして、讃岐風である。


 暑かったので、冷たい「ぶっかけ」にした。420円


 セルフではなく一般店なので、座ってから注文する。さらに、多少時間がかかるので、客の回転は良くない。しかし、10分~15分ほど待っていたら、席に空きができるでしょう。

 うどんのサイズは選べません。麺の量は結構多く、腹いっぱいになります。トッピングとして、天ぷらを頼んでもいいでしょう。麺は讃岐風で、コシがあって美味いです。行列ができるのも納得ですね。



 福岡県北九州市小倉南区新道寺851-1 Pあり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かれー「ゴーゴーカレー」博多バスターミナル8F

2014-09-22 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだいった時、馬鹿でかいカレーにビックリした店だ。何か、スーパーにもレトルトの「ゴーゴーカレー」が売っていたので、結構メジャーなんだろう。


 せっかくだから食べてみよう。


 ワールドチャンピオン 2,550円・・・

 じゃなくて、エコノミークラス 580円だ。


 飛行機の座席みたいだな。

 キャベツのお代わり自由と書いていたが、廻りをみたらお代わりしている人は見当たらなかった。

・どろっとしていて粘土が高いルーである。

 カレーを食べ終わったが、やっぱりキャベツのお代わりはいいわ、と思い撤退した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぬきうどん「上戸うどん」香川県観音寺市

2014-09-21 20:00:00 | うどん・らーめん
 Day3 うどん巡礼3日目 最終回

 ほぼ、巡礼の旅も終わったかなと思って、愛媛側に進路を取った。ま、今回は愛媛のマチュピチュに行こうと思っていたからなのですが。

 で、香川県から愛媛県に入ろうかとしている場所で、うどんの看板を発見。


 あ~、上戸うどんや。しかも営業しているときた。さらに、行列ときた。


 すぐにウィンカーを出して、駐車場に滑り込んだ。


 うわさの美人女将がいらっしゃった。大将が麺を打っている。さらに娘さん(多分)が、注文をとっている。

 かけの小 220円。 うどんを貰ったのだが、イスが少ないので、ちょっと右往左往。


 おっ、最後に美味い讃岐うどんにあたって、良かったな。

  香川県観音寺市豊浜町箕浦974-1 Pあり

 今回は、雑誌や本に紹介しているS級店以外も、積極的に攻めてみました。本で紹介されている店は、県外からの客で行列が出来ている場合が多かったのですが、それ以外でも美味しい店があります。でも、行った時間帯もあるのでしょうが、結構コシが無くなってしまった麺の店もありました。香川県内に、800軒とも900軒とも言われるうどん屋を攻め続けたいと思います。(胃袋の続く限り(笑))

また、数年前に行ったうどん屋が閉店になっていた場合もありました。うどん屋は、食べられるうちに行け。と思った方がいいでしょう。

 では、次のうどん巡礼紀をお楽しみに。いつになるか、分かりませんが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぬきうどん「赤坂製麺所」香川県綾川町

2014-09-20 20:00:00 | うどん・らーめん
 Day3 うどん巡礼10軒目

 この店の前を一度、通り過ぎた。駐車場に車が無く、やっていないと思ったからである。しかし、気になってもう一度戻って、一応駐車場に入ってみることにしたのである。


 あ、やってた。

おば「いら~っしゃい。どっから来た。はい、そこに書く~」 ノートがあった。都道府県と人数を記載。

おば「これを持って行ってねぇ~」


おば「はぁ~い、これがメニューと注文のしかた~」

N村「あっあっ、かけ・・・かけを」 圧倒されるな。
おば「おっ~け~~」

おば「はあ~い、こっちが切ったねぎ、こっちは自分で切る~」
N村「あっ、じゃあ自分で」 はさみと、ねぎを3本位持って切ろうとしたら。

おば「どんだけ入れる~」
N村「あっ、すんません」
おば「ちょっと貸す~」 ねぎを1本持って、はさみでちょきちょき。
N村「うわ、すんません」

おば「はぁーい、出来た。そこで食べる~」


 ここは、うどんのコシが、出汁がどうのこうの言う店ではないな。(笑) まぁ、話のネタに一度行ってみてください。ゆる~い、讃岐うどんの世界を堪能できるかも。




 香川県綾歌郡綾川町陶5781-6 Pあり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぬきうどん「うどんバカ一代」香川県高松市

2014-09-19 20:00:00 | うどん・らーめん
 Day3 うどん巡礼9軒目

 ついに、3日目に突入した。まぁ、ほとんど、うどんしか食べていないのである。多少キツいのは、巡礼だからな、ということで。そういえば、ひょんなことから、地元の人に教えて貰った「うどんバカ一代」に行ってみることにした。巡礼3日目の、朝一に攻めた。

 駐車場は混んでいたが、店の廻りに点在しているので、探せば停められるだろう。


 おっ、さすがに地元推薦だな、行列ができとる。セルフなので、まずカウンターで注文する。
N村「ぶっかけの小をお願いします」 290円 天ぷらは、お好みでお皿に取り、最後に清算する。


 席も混でいたが、客の回転が早いので、清算が終わる頃はなんとか座れるようになっていた。


 小にしては、けっこう麺の量があるような。(笑) さぬきうどんらしい、コシの強さを楽しめる。

 あれ、昨日一福で見た兄ちゃん2人組がいるような。3連休なので、巡礼者が多いのだろう。

 えっと、手打ち十段と書いているが、N村としては手打ちの段については、よく知らないので「何とも言えない」と言っておこう。

 次行くぞ。

 香川県高松市多賀町1-6-7 Pあり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぬきうどん「兼平屋」香川県まんのう町

2014-09-18 20:00:00 | うどん・らーめん
 Day2 うどん巡礼8軒目

 まんのうデルタ地帯から東に向かって、走り始めた。すぐに「兼平屋」の看板を発見。特に予定になかったのだが、看板に導かれて行ってみることにした。


 駐車場には車が無かったが、営業中のようである。

 どうしようかな・・・
N村「かけの小を」 240円


 セルフなので、出来上がったら取りに行く。まあ、午後の時間帯なので、作ってから少し時間がたったかな。


 ここの水サーバーは、荒神の名水というのかな。とても美味いので、3杯くらい飲んでしまった。ちなみに水もセルフなので、好きなだけどうぞ。

 店の外に、めだかがいた。


 すぐ前の用水路には、鯉が沢山泳いでいた。


 なんか、田舎のほっとするようなうどん屋だな。帰ろうとしたら、京都ナンバーの車が滑り込んできた。君たちも、うどん巡礼かな。

  仲多度郡まんのう町炭所西1495 -2 Pあり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぬきうどん「長田」香川県まんのう町

2014-09-17 20:00:00 | うどん・らーめん
 Day2 うどん巡礼7軒目

 かつて、満濃トライアングルと言われた所だが、今は1店減って満濃デルタ地帯とも言われている。(ほんとか?)

 ま、しょうゆうどんの小縣屋が一番大い看板があるので、デルタ地帯に近づくとすぐ分かる。で、デルタの一角にある、長田にに吸い込まれた。


 駐車場も空いており、すぐに入れた。セルフです。


 ここは、釜揚げでしょう。ということで、釜揚げの小を注文。250円


 出汁はテーブルの上にある、巨大なとっくりから自ら注ぐ。こぼしちゃダメだぞ。

 おっ、コシといい、出汁といい、絶品である。本日3軒目だけど、満足の一杯でした。



 香川県仲多度郡まんのう町吉野1290-1 Pあり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぬきうどん「たちばな屋」香川県高松市

2014-09-16 20:00:00 | うどん・らーめん
 Day2 うどん巡礼6軒目

 33号線から南に折れて、183号線を南下していったところ、うどん屋の看板を発見


 特に予定もしていなかったが、手打ちうどんの看板に惹かれて、何となく入ってみることにした。


 駐車場には3~4台停まっていたが、うどんを食べている客はいなかった。あれ、玉を買いに来たお客さんかな。

 先は長いので、少なそうな「ぶっかけ」の小にした。230円 セルフなので、カウンターで注文する。

 しそ・天かす・刻みねぎが乗っている。


 麺は比較的柔らかかった。帰ろうとしたら、車がいなくなっていたので、やっぱり中にいた人は、玉だけを買いに来たのかな。


 香川県高松市国分寺町柏原20 Pあり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする