讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

TRIO_HFトランシーバー「TS-520」

2013-10-31 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 YAESUのFT-101に対抗して、TRIOが満を持して世に送り出した名機。



 初期型は、TS-520D(100W)、TS-520X(10W)がある。最初のロットはダイヤル盤が分厚かったが、すぐに薄い型に変更になった。

 ファイナルは真空管S2001A、ドライバーは12BY7Aである。S2001Aは6146Bと差し替えがきいた。12BY7Aは、昔の真空管式白黒TVに多用されていたので、手持ちがある人も多かっただろう。

 後期は、TS-520S(100W)とTS-520V(10W)になった。


 10W機を100Wにパワーアップするために、真空管+部品の「パワーアップキット」が準備されていた。半田付けが必要だったが、当時のアマチュアはそのくらいへっちゃらだったのである。

 さて、経年劣化したTS-520は受信感度の落ちているものもある。オプションの内部発信マーカーが装着されていれば、コイルパックを調整し比較的簡単に感度アップが可能である。

 アンテナ端子に、ダミーロードを接続する。ドライブつまみを中央付近に設定する。コイルパックは無線機の下部にあるので、プラスチックの六角調整棒で注意深くコアを回します。このとき、調整する順番を以下に記載します。マーカーをONにして、ANTコイルとMIXコイルを回し、Sメーターの振れを最大にします。

 セットする周波数  ANTコイル MIXコイル
1.  3.75MHz    L1 L1
2.  28.8MHz L5 L5
3. 21.225MHz L4 L4
4. 14.175MHz L3 L3
5. 7.15MHz L2 L2

 順番を間違えたりすると、めちゃくちゃになり取り返しがつきませんので要注意です。また、コア自体が劣化していると、回したストレスで割れる場合もあります。この調整で結構、改善することも多いです。

 IFユニットの調整方法です。IFなので、どこのマーカー周波数でもオッケーです。ドライブつまみで、Sメーターを最大に振らせます。次に、さわってもいいコアを列記します。

T1,T2,T5,T6,T9 のコアをプラスチックドライバーで、ゆっくの回してSメーター最大点を求めます。ここは、あまりズレていることはないようです。それ以外のコアをむやみにいじってはいけません。

 再度記しますが、コアに関しては物理的に劣化していると、欠けます。あくまで調整方法なので、やるときは自己責任で。何のことだか?と思った人は、いじらない方がいいです。プレートには800V程度の電圧がかかっているので危険です。

 非常に良い機器でしたが、コア欠けが発生し譲りました。いじらん方が良かった。(苦笑)

 データシート TS-520V 1.9MHz~28MHz帯 平衡変調 S2001Ax1 400V (入力)20W
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/10/27_築城基地航空祭3

2013-10-30 20:00:00 | 日記
 ブルーのショーをお楽しみ下さい。





 垂直にあがっていきます。


 反転






 コークスクリューみたい




 5方向に分かれました。


 空一杯に、ハートマークと☆を描きました。あまりでかすぎて、写真に収まりきれず。

 これが終わると、バラバラと人が帰り始めます。引き続き、F-2とF-15Jの飛行を見ていたら人の大渋滞に巻き込まれました。蛍の光が流れ始めましたが、基地から出られんがな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/10/27_築城基地航空祭2

2013-10-29 20:00:00 | 日記
 これだけ人が集まると、身動きもままならない。売店も多く出ているが、どこも行列で近づけない。根性なしなので、少し離れて眺めるだけ。

 炎の大作戦、激辛弾入り。団子ロシアンルーレット方式2/12 つまり、12人で食べたら、2人不幸になる。(笑)


 バウンドケーキ、迷彩柄。こんなん撃ってます。いゃ、間違った売ってます。


 どこでも「くまモン」搭乗。いゃ、間違った登場。もぅ、ええっちゅうねん。


 築城航空祭記念切手。


N村「いくらですか?」
ゆう「1,200円です」
N村「あれ、額面じゃないのかな?」
ゆう「額面は、800円ですが、記念なので」
N村「あ、すんません、じゃあいいです」 切手はどうせ使ってしまうので、額面以上のものはいらんかな。

 機関車トーマスは、子供に大人気。


 猫バスだ。努力は認める、認めるよ。


 築城基地の広報ラジオの公開収録をやっていた。その名も「ホットスクランブル」76.7MHzのコミュニティ局だ。FMラジオ持ってくれば良かったな。


 さて、ブルーが飛びました。


やっぱり歓声があがるな。ハートマークや、☆を大空に書いたのは感激だった。


 次はF-2支援戦闘機。T-4に比べると、爆音が大きい。Tシリーズとは、やっぱり違う。写真は、超低速で進入するF-2。高速から低速まで安定して飛行できる。


 最後は、F-15Jの飛行。これが終わると、航空祭も終了。


 ぼちぼち帰るかと思ったら、出口で大渋滞。のろのろで、なかなかゲートから出られない。

14:45 帰り支度
14:50 ゲート前で渋滞に捕まる。
15:20 やっとゲートを抜けるが、駅まで大行列。
16:05 JR築城駅で、普通電車に乗車
16:20 JR行橋駅到着
16:35 7-11で、ミニかしわ飯を購入。あ~、腹減ったわい。
16:51 行橋駅前商店街から、天神行き高速バスに乗車

 もちっと早く、帰路についた方が良かったかな。

 博多~天神 西鉄バス  100円
 天神~行橋 バス往復 2,900円
 行橋~築城 JR往復  440円

 計 3,440円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/10/27_築城基地航空祭1

2013-10-28 20:00:00 | 日記
 2013/10/27 築城基地航空祭の日である。どうやって行こうか?

1.車で行く。基地に駐車場は無い。周辺のサテライト駐車場に車を停めてシャトルバス。
 →当日は国道10号線が死ぬほど混む。×

2.博多駅から、築城航空祭往復切符を買って、特急で行く。
 →行きは始発だから座れそうだが、帰りはほぼ立って帰ることになりそう。△

3.天神から高速バスを使って行橋駅。そこからJRで築城駅
 →このルートで行く人は、ほとんどおらんやろう。最安値で確実に座れる。○

 ちゅうことで、3にした。

 時間も調べんと天神駅に行ったら、当該ルートのバスは一時間に1本しかなかった。しかも、始発は8:40分。しか~し、天神についたのは8:20分。天は我に味方した。

N村「行橋往復で」
西鉄「2,900円です」お、安っ。
西鉄「有効期限は10日ですが、いいですか?」
N村「あ、今日中に使うのでいいっす」

 行橋駅では、往復切符を購入。帰りは混むことが予想されるので、妥当な選択だな。ついでに、パンフレットもくれた。

 基地に近づくと、テンション上がるな。


 な、なんだ、この人出は・・ 11時時点で、4万人入っているとのこと。臨時トイレは、長蛇の列。なねべく水分を控えて、トイレ行かんとこ。


 築城は航空団なので、当然航空機の展示がある。

 F-2支援戦闘機


 ブルーも来ている。T-4の美しい機体だ。


 迫力のF-15J


 えっと、これは「キティちゃん」


 今日は、空にハートを書く。あまりでかかってので、実際の写真はうまく撮れんかった。



 格納庫では、コックピット見学+写真撮影会。すっごく並んでいた。


 これは、P3Cオライオン。対潜哨戒機です。そういえば、P3には、三沢の航空科学館で搭乗したな。だいたい、コックピットの状況は分かるぞ。


 天気が良かったので暑いくらいだ。ブルーの写真は明日公開します。

 福岡県築上郡築上町大字西八田 JR築城駅から、徒歩5分(但し、混んでなければ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013航空自衛隊春日基地開設記念

2013-10-27 20:00:00 | 日記
 2013/10/26 (土)

 JRに乗って、春日に向かった。

 あれ、博多駅に「ななつほし」がいた。鉄ちゃんではないが、ここは1枚。結構人だかりが出来ていたな。


 JR春日駅で降りて、徒歩5分くらいだ。入り口でパンフレットを受け取る。


 航空自衛隊の基地といっても航空団ではないので、展示は渋め。(笑) 展示場も、学校のグランドくらいの範囲に展開している。これは、パトリオットミサイル PAC-3だ。 


 基地祭自体の規模が小さいので、人が押し寄せることもない。適度に空いている。午前中の模擬店は暇そうだ。


 ゲート近くには退役したF-104Jの勇姿が。そういえば、ゴジラ映画で出てきた機体はこれだったっけ。


 さて、航空学生による「ドリル」である。あ、一人銃を落としてしまったが、最後までやりきった。ご愛敬ということで。ドリル演技の中で、空砲を撃った。けっこう大きな音だったけど、ベトナムで聞いた実弾発射のM-16発砲音と比べると、かわいいものだった。


 福岡空港が近いので、風向きによっては真上を着陸機が通過する。ギアを出して、最終着陸態勢に入っている。次から次へと飛来するので、これも楽しい。


 小腹も空いたので「大分から揚げ」を買ってみました。もり山のから揚げ、500円


 おぉ、意外と沢山入っていて、腹いっぱいになった。作り置きで冷たいかと思ったが、そこそこ温かく美味い。油が少なく、あっさりしているな。


 ステージの上では、最後のパスワードは「が」と言っていた。朝から一文字ずつアナウスしており、7文字集めると、ある言葉になるらしい。このパスワードを書くと、抽選会に参加できるとのこと。

 あ~、最後の文字しか分からん。「が」かぁ、なんやろな。7文字で最後が「が」だけじゃ、予想もつかん」

じえ「えっと、途中の文字が分からない人に朗報です。会場のどこかに文字が隠れています。探してみて下さい」
N村「ん~、くじ運はいたって悪いが探してみるか」

 あ、あっけなく1つ発見。それに、何番目かも書いているし。


 「こうくう○すが」まで判明。5文字目が分からんが「か」やろう。たぶん

 ステージでは「くまもん」が抽選会を開始した。


 結果は、予想通り惨敗。ま、こんなもんで。

 帰りしな、アンケートに捕まった。簡単に記載して渡したら、パウチしたカレンダーをくれた。


 スターフライヤーの黒い機体がやってきた。さ、そろそろ帰るか。


 [おまけ] これは別にやっていた、くじの景品みたい。欲しくないかなぁ。どっちみち、当たらんけど。


 福岡市春日市原町3-1-1 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松浦鉄道_佐世保中央駅

2013-10-26 20:00:00 | 旅行
 JR佐世保駅で降りて、ちょと離れた商店街に歩いて行く。軍港なので、米軍関係者や海上自衛隊の制服姿もたまに見かける。たぬきうどん屋という、讃岐うどん屋もある。玉屋のサンドイッチもあるのである。(分からない人は、既出のブログを参照)

 ちょっと脇道に入ると、タイムスリップする。

 若大将対青大将


 夏だ、金鳥だ。


 クレージーキャッツより、マツダの方が気になる。電球もそうだが、昔の真空管には「マツダ製」が多かった。


 そういえば、由美かおるの、「アース製薬」の看板が見あたらん。(笑)

 そうこうして歩いて行ったら、佐世保中央駅に着いた。何か、空間軸がずれてるような一帯だった。


 お土産で買った、佐世保コマ。廻すのは、けっこう難しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん「大地のうどん」福岡市博多区

2013-10-25 20:00:00 | うどん・らーめん
 博多駅から福岡朝日ビル方面に行くと、博多うまかもん通りがある。最近この通りをリニューアルして、名前をつけた。売り出しほやほやである。

 ここに行列の出来るうどん屋がある。


 当店は、麺は切り立て、ゆでたてで出しており、時間がかかりますのでご注意下さい。と書いている。


 ま、この辺はサラリーマンだらけなので、時間がかかると困る人も多いのだろう。

 並んでみました。15分後に店内に入り、食券を買います。席について、さらに15分待ちました。

 ザルのミニ丼セット、680円


 あ、麺はつやつやで、ねっとりしていて、コシがある。う~ん、微妙な表現だが、美味い。


 これはただ者ではないと思い、店内を見回したら「うどん王子」の名前が入った、とっくりがあった。もしかして、「豊前裏打会」?かと思ったら、そうだった。

 えっと、カツ丼は、いたって普通でした。

 隣のおっちゃんの「ごぼてんうどん」に、びっくりした。どうびっくりしたかというと、次回の取材で。

 福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1福岡朝日ビル B2F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Saipan一人旅 その6

2013-10-24 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 ログインしたのは、2500局ほど。すべて手書きである。

 夜、7.195MHzのAMに出てみた。ノイズレベルが高く、なんとかJAが聞こえるレベル。ログには、6局のみ記載できた。さて、帰国準備である。

N村「今日帰国なんですが、空港への出発は何時ですか?」
ひま「えっと、どの便ですか?」
N村「アシアナの仁川行きです。夜中の02:20発です」(現地時間)
ひま「そうしたら、22:30にホテル出発にしましょうか。時間になったら1Fに来て下さい」

 とのことで、余裕をもって空港に行くことになった。

 22:40分頃ホテルを出発し、空港についてのは23:00ころ。客は誰も居ないが、チェックインは可能だった。

職員「アシアナ?」
N村「いえ~す」
職員「窓際、通路?」
N村「窓際」
職員「・・・非常口でもいい?」
N村「あ、どこでもいいっす」

 無事チェックインが済んで、出国審査場に行こうとしたらドアが閉まっている。


 イスもない、何もない。誰もいない・・・しかたないので、建物の外の植木の所で座っていた。夜中の0時過ぎに空港とは言え、一人で外にいるのは如何なものかと・・ま、しかたないですが。

 カウンターで聞いたら、多分01:00頃にならないとゲートは開かないだろうと。まいったなぁ。

 結局00:30分頃、ゲートが開いて待合所に入れた。なんか、中国人ばっかりだな。それと当然韓国人。日本人は、いるのかいないのかくらい。DutyFreeが賑わっている。中国人達の購買力はすさまじいな。高級な酒が飛ぶように売れている。昔の日本人の海外旅行の様を見ているようだ。

 隣は韓国人の兄ちゃん二人組だった。アシアナの客室乗務員が食事を運んで来た。

あし「○×□」(韓国語)
N村「あ~、Perdon me?」
あし「オムレツか、おかゆ」(英語)
N村「オムレツで」 韓国語分からんし。

 仁川では乗り継ぎだけで、入国しないので書類は一切必要なし。

 明け方、仁川に到着。うどんを食べてみることにした。
 

N村「ナンバー4プリーズ」(きつねうどん)=650円

おば「ナンバー18」(食券番号で呼ばれた)



 お、なんだこれは。うどんか? なんか、うどんみたいなもの。悪いけど、グアムのうどんの方が、うどんに近かったな。出汁の味といい、麺の食感といい、別の食べ物と思った方がいいかも。

 空港でぶらついていたが、お土産用のチョコレートが非常に高い。サイパンのスーパーに比べると、倍近いかな。とても買う気になれないので、スターバックスへ。

 これも1個、1,800円と高価なのだが、スターバックスの品質なのでよかろうと思い、2個購入。(昔のWonが余っていたので)


 待ち時間があったので、スムージィを購入。550円


ねえ「飛行機には持ち込めませんけど、いいですか」
N村「あ、いいです」
 
 一番小さいサイズだけど、十分すぎるほど量があった。頑張って完食。見ていたら、搭乗まで食べきれない人がいて、カウンターで没収されとった。

 仁川~福岡はあっというま。しかし、軽食と飲み物が出てくる。


 機材は、A330-300 3-4-3の座席でかなり大きい。


 隣は韓流大好きおばちゃんみたいで、機内誌に載っている韓流スターを写真で撮っていた。N村は、韓国に全く興味がないので、A330の説明書などをネタ用に撮っていた。出来れば帰りもUA機を使いたかったくらいだし。

 ユナイテッド(スターアライアンス)のタダ券で、往復(約)30ドルの旅でした。(空港使用料とかの必要経費)

 その他、ホテル代・食事代・お土産代は別途

 後記

 サイパンで壊れたパソコンですが、帰国後詳細に調べたら、ACアダプタの故障でした。本体は問題なし。18Vのアダプタなので、無線用のDC12.8Vを入れてもダメだったので、仕方ないか。

 次回は、ぜひRTTYをしたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Saipan一人旅 その5

2013-10-23 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 FT-1000MPは、良く働いた。もう一台のリグ、FT-920は故障という情報があったが、一応セッティングしてみた。FT-920はパワーダウンしており、10W程度しか出力がない。あきらめて、50MHzは持参したIC-706MK2Gを使うことにした。Wの局から6mは?と聞かれたので、50.110MHzを聞いているよと答えたが、オープンはなかった。

 2013/10/11 18時過ぎから50MHzでJAが聞こえ始めた。50.135MHzに移ってCQを出したら、西日本の局が呼んできた。開けているのは、4/5/6のみ。SSBとCWで、18局QSOしておしまい。東日本も開けたら面白かったが、コンディションには勝てず。

 町歩きをしてみました。道すがら猫に挨拶したら、にらまれました。


 近くの、Joetenショッピングセンターへ。日用品やお土産があり、お手頃値段で買うことができる。実弾射撃もありますが、やりませんでした。


 リゾートホテルが立ち並ぶエリアにあるショッピング街ですが、昼時はほとんど人がいない。夜は出歩かなかったので、分かりませんが。シャッターを締めて、RENTAとなっている店舗もあり、ちょっと寂れているのかな。

 
 海岸沿いを歩いて行くと、小川があった。


 さらに行くと、マリーナ発見


 引き返す道すがら、アメリカンメモリアルパーク発見。第二次大戦で亡くなった米兵士の名前が刻まれている。


 ざっと歩いてヒマワリホテルに戻り、昼食のため1Fのレストランへ。

 隣のカウンターでは白人が寿司を食べながら、奄美の黒糖酒をちびちびやっている。TVでやってるアメフト見てるし。

N村「えっと、台湾ラーメンを」
ひま「はい、台湾ですね」

 6ドルである。海岸沿いのレストランでは、大体8~9ドルなので、ヒマワリホテルは、かなりリーズナブルである。日本人シェフもおり、味はいい。


N村「お勘定は」
ひま「表のレジでお願いします」

 スーパーのレジで一括精算みたい。ちなみに、1Fのスーパーで買った食材は、レストランに持ち込み可能です。レシートを店員に見せて下さいとのことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Saipan一人旅 その4

2013-10-22 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 現地に到着したのは夜のため、必然的にLowband主体となる。


 7/10MHzの屋上バーチカルを使う。VSWRは1.5以下くらいだが、念のためカプラーを挿入し、見かけ上1.0に落とした。FT-1000MP+FL-7000は、良く働いた。パワーは、300~400W程度に抑えて軽く働かしたが、JA,W,EUから呼ばれる。JAはSメーターをプラズで振らせてくる。

 ま、移動当日は疲れ果てていたので、ぼちぼちやってQRT。

 屋上に上がっている、24MHzのHB9CVと3.5/3.8MHzのV-DP


 本当は、18/24MHzのHB9CVなのだが、18MHzのコイルが焼けたため、トラップを外しているとのこと。このミニマルチ社製のHB9CVは抜群に飛ぶ。モノバンドでもあり、なんじゃこりゃ、という位に飛んだ。

 見にくいですが、14/21/28MHzの4eleトライバン゛ターと、50MHzの4eleです。


 24MHzに比べるとインパクトは低いのですが、それでもパワーとロケーションがいいので、かなり飛ぶ。

 翌日は、日本時間の朝6時過ぎから24MHzのSSBにQRVを始めた。JAが強力である。S9オーバーで呼んでくるが、徐々にWが開け始めた。Wの局も強い。西海岸から中央部、さらにNYなどの東海岸も開いてきた。

 Wのパイルは、あまり疲れない。指定を良く守り、信号も強いのでヨーロッパのパイルに比べて効率もいい。南米も呼んできたかなと思ったら、カリブのFMやFGも呼んできた。S7~9くらい振っており、驚くほど強い。また、Wのモービルも2局呼んできた。

N村「あれ、モービルですか?51ですよ」
W 「はっはっはー、モービルだよ。500Wだけどね」
N村「ほ~、Sは弱いけど大丈夫、聞こえているよ」みたいな。

 JSTの9時過ぎくらいになるとコンディションも下がってしまい、JAや周辺のアジア局のみになった。

 JAからみてSaipanは珍しくもないので、あまり呼ばれない。途切れたところで飯と散歩にした。

 1Fのスーパーで売っている唐揚げ弁当 4.5ドル=約450円。ボリューム満点であるが、味は薄め。付属の塩胡椒をを投入しいただく。


 ちなみに、寿司なんかも売ってます。5.99ドル=約600円。機械握りの様なシャリだが、ネタは日本で食べる持ち帰り寿司と同じ。安いし、結構いける。基本ワサビは塗っていないので、ワサビがいい人は付属の練りワサビを自分で塗って食べる。


 当時はSaipan近くに小型の台風があり、連日曇りか雨だった。別に海で泳ぐ予定もなかったので、別に気にもなりませんでしたけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Saipan一人旅 その3

2013-10-21 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 サイパンのホテルに到着したのは、22時少し前。1Fはスーパーになっており、写真の左り端がチェックインカウンター。ここで、宿泊料を前払いする。
 

 店は23時閉店。しかしアルコール類の販売は、22時までとのこと。カップラーメンと、パンを購入し夜食とした。


 部屋には、電子レンジとポットがある。


 よっしゃ、お湯を沸かしてと・・・ あれ、ポットの底の金属が腐食している。というか、水が悪いんだろうな、白い粉を吹いている。部屋にあった「白猫」という洗剤で洗ってみたが、あまり綺麗にならない。一度沸かしてみたが、ミネラルウォーターにもかかわらず、濁ってしまう。ま、カップは今日食わんでもいいか。

 ちなみに、白猫というのは、中国製の食器洗い液体洗剤。サイパンでは、日本では絶対売っていないようなものもある。(中国製の洗剤とか、何が入っているかわからんからな)黒猫も白くなったりして。

 部屋に行ったけど、無線機収容棚の鍵がない。再度フロント(というかスーパー)に行って、鍵を貰ってきた。FT-1000MP重い。FL-7000さらに重い。うっ、腰を痛めそうに重いわ。


 約30分ほどでセッティング完了。ケーブル類もバラバラに収容していたので、どれがどれの分やら判断するのに時間がかかった。


 ちなみに、工具類もありました。


 アンテナは、壁のボックスを開けるとコネクタがあり、ここに接続するだけ。


 パソコンの電源を接続してと。あ゛ー、電源入らん。なんでや。RTTYのセッティングをして、せっかく持ってきたのに。ACアダプタは、100-230Vで問題ない。なんでや~、ま明日考えよう。

 一応、準備だけして、疲れたのでTVをつけてみた。ちなみにアナログです。


 米国や韓国、中国、日本(NHK)のTVが見られる。これは、中国のテレビ。尖閣を強奪するための作戦について、キャスターが口から泡を飛ばす勢いで吠えていた。中国軍の火力がいかに凄いかを紹介し、軍事衝突の際はこうなる・・みたいな。日本ではこういう番組をやっているとか紹介されないけど、相手はやる気満々のようです。少なくても一般市民向けのテレビでは。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Saipan一人旅 その2

2013-10-20 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 グアムで乗り継ぎ失敗

 さて、ホテルへの連絡はどないしよう。幸いホテルの電話番号は控えていた。

 公衆電話発見


 えっと、サイパンへの電話はどないすんねん。受話器を取ったが、使い方がわからん。小銭をたまたま持っていたので、25¢投入するもすぐ戻ってきた。

 う~、端から順番にためしたが、かからん。ちゅうか、グアムからサイパンって長距離通話だよな。やっと説明書が貼ってあったのを発見。なになに、長距離電話は以下の通り。

 1+地域番号+ローカル電話番号。

 ううっ、サイパンの地域番号がわからん。暇そうな空港職員はおらんかな。

N村「あ~、エクスキューズミー。サイパンに電話したいんですけど、地域番号知ってますか?」
おじ「670だよ」
N村「サンキュー、サンキュー」よっしゃ、一歩前進だ。

 再度、公衆電話へ。結局分かったのは。

 受話器を上げる→1-670-xxxx-xxxxを押す。

でんわ「1ドルで5分15秒話せます」 ここで、25¢x4枚投入。
でんわ「ちょっと待ってね」とアナウンスが流れて呼び出し音が鳴った。

N村「あ~、今日予約をしているN村と言いますが、乗り継げませんでした。3時間遅れるので迎えたのみます」
ほてる「あ、了解しました」

 ふ~、電話するのに30分かかったわい。ちなみに、お釣りは出ません。

 昔から気になっていたが、一度も食べたことがなかったうどん屋へ。


N村「あ~、No7プリーズ」7番はきつねうどん。7ドル


 あ、何というか、醤油+出しの素みたいな味(苦笑) しかし、麺は冷凍ものか、そこそこコシがあったりする。

 ゲートで待っていたら、やかましい集団がやってきた。それまで静かだった空間が、いきなり話し声で埋まった。あ~、中国人の家族かな。何で、あんなに怒鳴る様に話すのだろう。

 無駄に3時間過ごした後に、ATR42にて、サイパンに。


 意外と混んでいた。最前列に1席空きがあるくらいかな。ふ~、良く乗れたな。あのやかましい団体は、飛行機の中では静かだった。プロペラ機自体がやかましいからな。

 サイパン国際空港では、イミグレに係官がいなかった。

 あ、グアムで管理しているから、ここはフリーパスなんだ。グアムの係官が言った言葉が、初めて理解できた。

 入国にあたっては、税関申告書の提出は必須である。係官は3人くらいいた。

係官1:若い兄ちゃん(優しそう)
係官2:ねえちゃん(優しそう)
係官3:厳ついおっちゃん

 係官1と2は人気で列ができていた。3は、空いている、どうするN村。

 1秒悩んで、3に並んだ。空いているしな。

 前の欧米系旅行者は、根掘り葉掘り質問されているような。あ~、失敗したか。しかし、並び直すと何か変だし。

N村 「はい」税関申告書提出(申告物なし)
係官3「・・・・」
N村 「・・・・」
係官3「ありがと」(日本語で)
N村 「へ?」 なんか理解するのに1.5秒かかった。行ってもいいということだった。

 ゲートを出たら、ヒマワリホテルのスタッフが待っていた。何ですぐ分かったかというと、黒いポロシャツの胸に、黄色いひまわりマークが鮮やかにあったから。

 やっと着いたぜ、サイパンに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Saipan一人旅 その1

2013-10-19 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 無線カテゴリーなのだ。無線をしに行ったから。

 事前に、ユナイテッドの無料航空券をネットから申し込んだ。マイル使用なので、使える座席数に制限がある。いろいろ組み合わせて調べたが、なかなか良い日程の組み合わせができない。

 日本~サイパン往復、最低25000マイルだ。日によってはマイルを倍使えば、乗れるという設定もあったがパス。

 結局

 行き 2013/10/10 FUK-GUM UA166 GUM-SPN UA5077
 帰り 2013/10/14 SPN-ICN OZ606 ICN-FUK OZ132になった。 OZのアシアナはスターアライアンスメンバーなので、UAのマイルがそのまま使用できる。

 行きのグアムでは、乗り継ぎ時間が55分しかないのが、ちょっと気がかり。後に大惨事となるのであるが。

 福岡空港には余裕を持って、2時間半前に到着。

 3Fの出発ロビーは混んでいるので、4Fに避難。ここは空いている。


 さて、予定通りにと思ったが、チェックイン時に注意があった。


ねえ「ユナイテッド便の到着が遅れてます。グアムで乗り継ぎが出来ないかもしれませんので、現地のUAの人に確認して下さい」
N村「あ、そうですか・・・」

 まぁそんなこと言っても、多分行けるやろうくらいに思っていた。しかし、出発時刻の10分前になっても、UA機が到着しない。

 出発ゲートで待っていたら、追い打ちをかけるように空港内のアナウンスがあった。

あな「グアムに出発のN村様、お伝えしたいことがございますので、カウンターまでお越し下さい」
N村「あ、グアムに出発のN村ですが」
あな「飛行機が大幅に遅れています。グアムから連絡があって、乗り継げない場合は次の便を確保するとのことですので、現地で確認して下さい」
N村「あ、そうですか」

 あ~、ほとんどダメっぽいな。

 結局40分くらい遅れて福岡空港をTake off。一路グアムに向かった。

 機材は、B737-800である。幸い隣は空いていた。昔のコンチネンタルに比べ、ヘッドフォンが変更になった。以前のは、もう少し安物で希望者は持ち帰ってもいいと言われていたが、今のは持ち帰り不可です。


 軽食が出てきました。ハムを挟んだパイに、サラダです。ま、そこそこ美味いな。


 グアム空港には、乗り継ぎ15分前に到着。しかし、イミグレーションは長蛇の列。乗り継ぎもすべてイミグレを通過しなければならない。

 ちなみに、乗り継ぎでESTAを持っていれば、入国の書類は一切不要である。

 すっごく並んでいるが、ESTAのカウンターが左の方にあるので、すっと抜けてESTAカウンターに進んだ。

N村「Transit to Saipan」
係官「No. Saipanは、ここの管轄です」
N村「はぁ??」 初めてこんなこと言われた。何でや?
係官「目的は」
N村「観光です」
係官「滞在日数は」
N村「5日間です」
係官「オーケー」

 何でや?? この答えはサイパン到着で判明する。

 あ、そんなこんなで、乗れんやった。乗り継ぎカウンターで、新しいチケットを貰えたのは良かったけど。

 そんなことより、ホテルの送迎や。個人旅行なので、何とかホテルに連絡しないと待ちぼうけさせる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん「みや崎」福岡市博多区

2013-10-18 20:00:00 | うどん・らーめん
 博多口からヨドバシ方向に行く。大きな交差点を渡ったあたりに手打ちうどんの看板発見。


 ビルの中に入っていく。


 なんとワンコインで、ミニたまご丼がある。迷わずコレ。


 おっ、つやのあるザルうどんが出てきた。


 丼も、どーんと。


 麺は、どちらかというと、あっさりめ。程よい量がうれしい。ミニたまご丼。その他、ミニシリーズが、いろいろあるよ。

 福岡市博多区博多駅南1-3-6 第三博多偕成ビル 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん「ばかうま」福岡市中央区

2013-10-17 20:00:00 | うどん・らーめん
 薬院駅のすぐ近く。大きな通りに面している。本格とんこつラーメンなのだが、

N村「味噌を」
大将「はい、味噌」

 大将が一人で切り盛りしていた。カウンターのみ10席くらい。豚骨はもちろん、醤油・味噌・塩と、なんでもござれ。



 ちょっと昼時から外れていたので、店内は空いており2~3人だった。

 味噌で~す。600円


 麺は細く、少し縮れている。


 味噌・味噌~っと主張するのではない、味噌ラーメン(どんなコメントや)


 福岡県福岡市中央区渡辺通2-3 Pなし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする