讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

生ラーメン「小樽極細生ラーメン」(株)兼正_阿部製麺(北海道小樽市)

2023-10-31 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだスーパーに行ったら「小樽極細生ラーメン」を見つけたので1パックお買い上げ。へー、小樽ラーメンとは珍しいな。小樽と言えば札幌のお隣だが、札幌ラーメンとは違うのかな?


 そういえば以前北海道旅行で小樽を通ったとき、ちょうど昼時だったので「小樽ラーメン」がないかなと(そういうジャンルはあるのか?)と思いつつ、吟味に吟味を重ねて、ふと目についた道道沿いの大きなラーメン屋に飛び込んだら、全国チェーン店だったことがある。一度入ってしまったので出るわけにもいかず、そこのラーメン屋で食べたのだが、それが結構美味かった覚えがある。

 極細生ラーメンと味噌スープが二人前入っています。極細なので、湯で時間2分という短さです。


 味噌スープは別に作っておき、麺と合体します。もちろんどんぶりとスープ(袋ごと)は、事前に温めておきます。


 手持ちのもやしを投入して完成です。極細というだけあって、かなり細い麺です。札幌ラーメンのような縮れ麺で、濃厚味噌スープを連れてきます。


 いつもは、あまり手間のかからないカップや袋ラーメンが多いのですが、生ラーメンは二味くらい違って美味しいですね。スープまで完食しました。

  小樽極細生ラーメン 
 (株)兼正_阿部製麺 北海道小樽市桜5-6-17
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ麺「赤いx黒いきつねカレーうどん」東洋水産(株)(マルちゃん)

2023-10-30 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだスーパーに行ったら、マルちゃんの赤黒いカレーうどん(言い方が違うだろ)を見つけたので1個お買い上げ。


 赤いきつね(大きなお揚げ)と黒豚カレーのコラボレーションとのことです。黒豚とありますが、かやくに黒豚は入っていません。(黒豚はイメージということかな)


 きつねうどん特有の大きなお揚げが入っています。粉末スープは袋入りです。


 粉末スープを入れて、熱湯を注げば3分で完成です。


 揚げがカレーを吸ってジューシーです。あまり馴染みのない揚げの味ですが、悪くはありません。カレーの味と風味が強烈に前に前に出てくるので、揚げ入りカレーうどんという感じでしょうか。

 こういうコラボ商品は一時的に販売されるものなので、見つけた時に買っておかないと食べられません。ということで、ついつい手が出てしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎり「飛び出し注意!麻薬たまごの危険なおにぎり」ダイキョーバリュー

2023-10-29 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)

 こないだスーパーに行ったら、見たことがない爆弾おにぎりのようなものを見つけた。


 なになに「飛び出し注意!麻薬たまごの危険なおにぎり」と書いてある。

 「なんじゃこりゃゃ」

 この商品は定番品ではなく、過去に販売したお惣菜・弁当シリーズで好評だったものの復刻版です。なので、売り場にある時に買っておかなければ、二度とお目にかかれない恐れがあるので、迷わず1個お買い上げ。

 内容物は、「ご飯・麻薬たまご・たくあん・とびっこ・マヨネーズ・海苔・ごま油・食塩」となっている。卵がそんじょそこらの卵ではありませんぜ、麻薬たまごというおどろおどろしい名前なのです。

 飛び出し注意なので、本来はそのままかぶりつくのがいいと思うのだが、物撮りのためカットしてみました。


 「なんじゃこりゃゃ」
 
 あ、たまごの黄身が少し流れ出てしまいました。う、うめーわこのおにぎり。麻薬的に美味いがな。(麻薬は当然知らんけど)半熟卵をおにぎりに入れているので、製造に手間暇はかかると思いますが、納得の美味しさでした。

 飛び出し注意!麻薬たまごの危険なおにぎり 250円+TAX (限定品)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤福「白餅黒餅」(株)赤福(三重県伊勢市)

2023-10-28 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだご近所さんから赤福をいただいたのである。赤福といいばお伊勢参りの定番おみやげです。もうずいぶん前だけど、式年遷宮の年に一度訪れたことがあります。なつかしいなぁ。


 赤福は近所のスーパーで売っている場合もあり、わざわざお伊勢参りしなくても食べられることもあるが、本場で買ってきたものは有難味がある。あれ、「白餅黒餅」とあるぞ。自分が知っている赤福は赤福であり、白餅黒餅とは書いていなかったような。


 調べてみたら新発売の赤福のようです。黒餅は黒砂糖で、白餅は白小豆を使った餡となってます。おお、初物をいただきました。


 黒餡は見た目は同じですが、黒砂糖を使っているので、味はオリジナルの餡子とは明らかに異なります。ちよっと趣の異なる赤福で、これも美味しいですね。


 またいつかお伊勢参りに行きたいなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FUJITSUノートパソコンFMV「LIFEBOOK AH53/D1_SSD化済」がクラッシュした

2023-10-27 20:00:00 | うどん・らーめん

 2年ほど前、FUJITSUノートパソコンFMV「LIFEBOOK AH53/D1」をSSD化した。SSDはネットで購入した「Crucial_MX500_1TB」です。それまでは、Windowsの起動やアップデートに時間がかかるので、少しイラっとする場合が多かったのだが、SSDに換装してからすこぶる快調に動いている。SSDは、ありがたいなぁ。

 いつものようにネットを使っていたら、いきなりネット接続が切断された。ん、なんでどうして? 他のパソコンやスマホでは、家庭内LANは快調に動いているので、FMV特有の問題と判断した。とりあえず、再起動だな。

 再起動をかけたら、Windows10が起動しなくなった。えー、なんでやねん! 自動でリカバリーが走ったので、「うまく修繕してくれや」ということでお願いしたのだが、何度やっても「失敗しました。リカバリーしますか?」とか言うのである。なんでやねん!

 うーむ、SSDに換装して2年で障害発生か・・ 2年前に交換したHDDは、万一の時のために保管している。また、購入時に作成した「リカバリーUSBメモリ」も保管している。起動しないので、マニュアルを見ながらUSBメモリで復旧させることにする。


 Windowsを新たにインストールするのか、頑張ってくれ。


 マニュアル通りに作業して行ったら、真新しいWindows10パソコンが出来上がった。きちんと起動するぞ。あれ画面がやたらすっきりしているじゃありませんか。オーマイガー! 後入れソフトは跡形もなく消えていました。すがすがしいほどクリーンな状態であります。

 大事なデータはバックアップしているし、後入れソフトのパッケージも保管しているので、時間をかければ復旧は可能なのだが、めんどいなぁ。不具合を起こしたSSDを取り外します。


 2年ほど前に取り外したオリジナルHDDは保管しているので、2年前にタイムスリップすることは可能だ。それが手っ取り早いかな。

 まるっとコピーする前に、オリジナルHDDをFMVにセットして、2年分のWindowsアップデートを行うことにする。それと、HAMLOGなどのソフトも出来る限りアップデートを行う。SSDの速さに慣れていると、HDDの動作がやたら遅く感じます。Windowsのアップデートは、何度も再起動を繰り返すので、そのたびに手動でログインを繰り返します。ある程度アップデートが進んだら、パソコンはそのまま動作させておいて寝ることにしました。(ほぼ一晩中かかる)

 朝に何度か再起動を行いながら、Windows10を最新にしました。避難させておいたデータを流し込んで、それも最新にします。また後入れソフトも出来る限り最新版にアップデートしてから、HDD⇒SSDにまるっとコピーします。これも時間がかかります。4~5時間はかかるので、仕掛けたままお出かけです。


 帰宅したら、まるっとコピーは完了していたので、FMVをHDD⇒SSDに換装して起動します。これで、ほぼ復旧しました。取り外したHDDは次回の緊急事態用に、取り外した日付を書いた紙とともに大事に保管します。次回のタイムスリップがないことを望むけど。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍餃子「餃子屋弐ノ弐」コストコロードショウ

2023-10-26 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだコ〇トコに行ったら、コストコロードショウ(イベント)で、熊本の「餃子屋弐ノ弐」の商品が実演販売されていた。

「試食どうぞ」(餃子まる1個)
「あ、美味いですね」
「今日は特別価格で、よりどり3つで1,280円(税別)です」

 安いのか? いつもは味〇素などの冷凍餃子を200円前後で買っているので、それに比べるとお高い気もする。でもメーカーによっては、お高い餃子もあるので、一概に比較はできないと思う。原材料はすべて国産ということなので、内容にはこだわりがあるのだろう。試食が美味かったのということと、コス〇コのロードショーだとお買い得の場合が多いので、3種類の餃子を購入しました。

「生餃子・ニラ餃子・しょうが餃子を下さい」
「はい、有難うございます。作り方を入れておきますね」
「どうも」


 裏面です。


 まずは基本と思われる「生餃子」を作っていきましょう。


 商品の裏にも調理方法は書いています。


 かっちんこっちんの餃子を焼きます。(解凍しない)


 結構パリパリ感を出して焼きました。

 
 小ぶりな餃子ですが、味がぎゅっと詰まっており美味いです。すべて国産の原料というのも安心感があります。ネット通販もあり、価格を調べてみたら1パック500円以上するようなので、だいぶお得価格で買えたようです。あなどれんな、コスト〇ロードショウ。

 製造者 有限会社草野企画 餃子屋弐ノ弐清水工場 熊本県熊本市北区室園町2-16

------------------------------------------------------------------------------
【追記】
 別日に、スープ餃子にしてみました。具は任意で、スープはビーフコンソメ+塩+醤油+味の素で作成。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ麺「JALちゃんぽんですかい」JALUX

2023-10-25 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、JALブランドのカップ麺「ちゃんぽんですかい」を頂いたのである。株主優待の景品らしく、1箱まるまる頂いてしまいました。


 以前、「そばですかい」と「うどんですかい」は食べたことがあるので、〇〇ですかい第三弾ということです。そばもうどんも美味しくいただいたので、期待はあります。


 オールインワンタイプです。


 カップが小さいので、熱湯の目安は170mLです。3分待てば出来上がり。


 まぜまぜー。飛行機マークの蒲鉾は、そばうどんと同じですが、それとは色違いですね。


 さっぱりちゃんぽんスープで、期待通りの旨さです。カップが小さいので、ちょっと小腹が空いたときに重宝します。残るは「ラーメンですかい」ですが、だれかくれないかな。(←自分で買え)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真空管プリアンプ「AIYIMA TUBE-A3」の真空管(6J1)を割ってしまった

2023-10-24 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン

 こないだパソコンに接続しているDAC+真空管プリアンプで、KBCラジオを聞きながら作業をしていたのである。6畳間の部屋で、パソコンの周りにはいろいろなものが多くあり、「ちょっとじゃまだな」と思いながらも作業をしていたら、何かがぼとっと落ちた瞬間に「パリーン」といういやな音がした。その音が出た瞬間に、ラジオの音が止まったのである。

「えっ、何か割れた?」と思ったら、プリアンプの落ちた場所の当たり所が悪く、真空管(中華球の6J1)が2本粉々になっていた。オーマイガー! なーんてこった。なんて日だ。(2023年の大雪の日です)


 ガラスが散乱しているので、大きなガラス片は手で回収し、掃除機をかけました。あー、やっちまったな。6J1の手持ちはないのだが、6K4(中華球)のストックはあるので、さくっと交換しました。6J1より6K4の方が背が高いので、見た目では6J1の方がいいのですが(感覚は人それぞれ)音質的にはほぼ変わりません。


【傾向と対策&教訓】
①作業前に、危険予知をしろ
②コードにひっかかってプリアンプが落ちたので、落下防止用にゴムストラップである程度固定する。万一落ちても、下までは落下しないようにする。
③狭い場所での作業は、より注意する。
④後悔役立たず
⑤予備の球を準備していたのはグー

【損失】
 6J1(中華製MT5極管 6AK5近似)2本 約1,800円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ麺「スーパー合体シリーズ2辛麺&にんにく豚骨」日清食品(株)

2023-10-23 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだスーパーに行ったら、カップ麺のスーパー合体シリーズ2を見つけたので1個お買い上げ。


 スーパー合体シリーズはいくつか種類があるのだが、これは「辛麺&にんにく豚骨」の合体版です。


 全45パターンの組み合わせの中から厳選したとのことです。


 通常のカップヌードルと一緒で、オールインワンタイプです。


 熱湯投入で、3分待つのだぞ。なんか、スープが混じってなくてビジュアルがいまいちですね。


 かき混ぜましょう。いい感じになりました。


 実食

 う、か・・辛いです。(辛麺だからな)なんとなく「にんにく豚骨」も感じますが、辛さが勝っているのでぶっとびます。うう・か辛いがなんとなくクセになる辛さのスープで、気が付いたら完食してました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃海艇「えたじま一般公開」門司港1号岸壁(福岡県北九州市門司区)

2023-10-22 20:00:00 | 旅行

 こないだ、門司港で掃海艇「えたじま」の一般公開があるというので行ってみた。土曜日の公開は13:30からというので、午前中は下関や門司港あたりを散策後に行くという目論みです。

 向かった先は、観光トロッコ列車の「関門海峡めかり駅」です。


 ここで、クローバー切符というものを800円で購入。トロッコ列車の潮風号・サンデンバス・渡船を各1買い乗れて、通常より100円安いというお得切符です。なんだ100円かと思うかもしれませんが、いちいち窓口で切符を買うという手間が省けるので有難いです。


 どう使うかは自由です。今回は歩いて人道に向かい下関側に渡る⇒サンデンバスにより唐戸市場下車⇒昼食⇒渡船で下関側に戻る⇒掃海艇見学⇒潮風号で振出しに戻る、というコースです。

 土曜日なので唐戸市場は賑わってます。一品物もありますが、自由に寿司を選べる店もあるのでお好みで選ぶといいでしょう。もちろん一般店もあるので、お金に余裕があれば店内でゆっくり食事することもできます。(市場の方が安いが、外で海峡を見ながら座って食べる方式)いつもの「海商店」を訪問。


 おばちゃんの愛想がいいし、日替わりの具も多くて美味しい。コスパがいいので、いつも利用している。天気がいいので、外で食べるのも気持ちいい。ごみは回収してくれるので安心です。自分は「生えび」があまり得意ではないので、エビ抜きを選択しました。


 わさびがたっぷり入っているので、お茶(または水)を持参した方がいいです。あー、めっちゃ美味かった。

 クローバー切符を使って、対岸の門司港に戻ります。20分おきに出航していますが、定員いっぱいになると積み残しが出ます。並んだ順に乗船するので、少し待つくらいの時間で桟橋に行った方がいいでしょう。


 掃海艇が良く見えるように、渡船は2F席の右舷側に陣取りました。お、なんか行列ができているな。


 13時半からの一般公開ですが、30分前に行ったらそこそこ並んでました。


 体温測定と持ち物検査後に乗艦します。


 ダミーの展示用機雷です。掃海艇のワイヤーでひっかけて、カッター部分で機雷のワイヤーを切断するそうです。そして機関砲でドカーンと。


 これは訓練用の溺者人形です。体重は60Kgで顔には悲壮感が現れています。ちなみに「ニックネーム募集」とありました。近くの隊員さんに質問すると、丁寧に答えてくれます。


「この旗は意味があるのですよね」
「そうですね、ウェルカムという意味です」
「おー、全部覚えているのですか?」
「いや、職種に寄ります。自分はそういう職種ではないので」
「なるほどー」


 ブリッジにも入室可能で、写真もOKでした。


 レーダーですね。狭い関門海峡は国際航路になっているので、多数の船舶が行き交います。流れが速く、大型船から小型船・漁船や釣り船、はたまた航路を横切る渡船まで盛りだくさんな海峡です。


 地上では「ラッパと手旗信号」の実演が行われていました。トランペットのように指で押さえる部分がなく、唇だけで5音階を出すそうです。手旗は複数動作で1文字を表すものと、1動作で1文字を表すものがあるそうです。


「これから手旗信号の実演をします」パタパタ・・
「これは何という意味か分かりますか?」
「はい」(高校生くらいの兄ちゃん)
「そこの人」
「えたしまにようこそです」
「はい正解。君は・・・」
「少年海洋団でしごかれました」
「手旗が分かった人は初めてです」

 やるな少年、将来は海上自衛官かな。

「では、我々が通常使うスピードで手旗をやります」ささっ、パタパタ

「はい」(少年が手を上げた)
「はいどうぞ」
「あの間違ってたら申し訳ないのですが、〇の文字の時間違えませんでしたか?」
「お、ぐー」

 なにもんや、少年!

 地上展示では「飯塚駐屯地」から持ってきた「ホークミサイル」の展示がありました。ホークミサイルは退役が決まっていて、一般展示を行うのはこれが最後とおっしゃってました。長らくホークを改良して使っていましたが、今後は中SAMに換装されるのでしょう。


 楽しい一般公開でした。さて、クローバー切符の最後の一枚「潮風号」に乗って、振出しに戻りましょう。

 クローバー切符はどういう順番で使ってもいいのですが、JR下関に着いたら最初に潮風号に乗車し、関門海峡めかり駅⇒人道(無料)⇒サンデンバスで唐戸市場⇒下関観光⇒渡船で門司港に戻る⇒門司散策という使い方がいいかもです。(もちろん自由ですが)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR門司駅の「みかど食堂」が閉店になった(福岡県北九州市門司区)

2023-10-21 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)

 こないだJR門司駅に行ったのである。レトロな駅舎が、昔の面影を伝えている。


 改札を出た所に「みかど食堂」がある。高級食堂なので敷居が高く、入ったことはない。


 ランチでも3,800円と4,800円というラインナップなので、やはりN村的には敷居が高いのである。あれ、2Fの次室と貴賓室は見学可と書いてある。


 恐る恐る階段を上がって行きます。昔の重厚な建築という感じがします。


 右がみかど食堂ですが、すでにランチタイムは終了していました。


 左側の手前が「次室」ということで入ってみます。貴賓室からトイレをはさんだ部屋で・・・扉で見えません。扉を閉めるわけもいかず、貴賓室の次の部屋なのでしょう。(まんまやな)


 特に家具などはありません。


 門司地区の観光案内がある程度です。


 ここからは、門司のホームが良く見えます。


 左側奥の部屋が貴賓室です。文字通り身分の高い人をもてなす部屋です。


 それなりの雰囲気です。入室は出来ません。


 みかど食堂とは「かつて門司港駅の2階にはみかど食堂というレストランがありました。高級レストランで、日本で初めて駅の構内や食堂車で営業を始めた」とあります。昭和56年まで営業し一時は閉店したようですが、現在の場所で「みかど食堂 by narisawa」で復活し営業していました。しかし2023年1月30日で閉店しますと書かれています。


 店内の写真と共に「閉店のお知らせ」が書かれています。(理由は不明)


 ちょっと手の出ない価格帯のレストランなので、ちょっと最後に行ってみようというわけには行かないのですが、老舗の名前を引き継いだレストランが閉店というのは寂しい限りであります。このブログが公開される頃は、すでに閉店しています。

---------------------------------------------------

 2023年1月30日に閉店しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ麺「緑のたぬき×黒いカレーそば」東洋水産(株)(マルちゃん)

2023-10-20 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだスーパーに行ったら、マルちゃんのカップ麺で見知らぬ「緑のたぬき×黒いカレーそば」というのを発見したので1個お買い上げ。読み方によっては「緑の黒いたぬきカレーそば」とも読める。


 最近日清のカップ麺でもあった、コラボシリーズだな。カップのサイドには「緑のたぬきx黒豚カレーのコラボレーション」と書いているが、「かやくに豚肉は豚肉は入っていない」と書いてある。ということは、実質「緑のたぬきカレーそば」ということで、黒豚はイメージということですね。(ということでいいのか?)


 緑のたぬきっぽい大きな天ぷらと、粉末カレー粉が入っている。熱湯3分で出来上がり。


 定番の大きな天ぷらがカレーを吸って、いい感じでふにやふにゃになりました。


 カレー味が強いので、通常の「緑のたぬきそば」の味は吹っ飛んでしまいますが、それなりに美味いカレーそばかなと思います。カレー味の商品は、あまり大きく外すことはないので、さっぱり目のカレーそばをおいしくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ麺「スーパー合体シリーズ2シーフードヌードル&カップヌードル」日清食品(株) 

2023-10-19 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだスーパーに行ったら、スーパー合体シリーズ2の内「シーフードヌードル&カップヌードル」を見つけたので1個お買い上げ。


 2種類のカップヌードルが合体しているので、商品ラベルの印刷も半々です。


 ノーマルのカップヌードルといったら、日清が発売した最初のカップ麺ですね。それに、シーフードヌードルを合体したものです。ノーマルは醤油味だと思うのですが、シーフードを混ぜたらどうなるのでしょう。

 乾燥かやくなどは事前に入っている、オールインワンタイプです。


 熱湯3分で出来上がり。見た目は「シーフードヌードル」みたいだ。


 醤油スープより塩味が効いていて、シーフードに寄せているかな。限定商品なので、買いそびれると二度と食べられないかもしれないので、あと数個別バージョンのストックがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏チャーシュー甘から醤油味「スチーミー」味の素(株)

2023-10-18 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、味の素の「スチーミー」というものを頂いたのである。


【準備編】
 初めて見るものであったので、説明書を読む。(これ大事)

①鶏もも肉1枚(250g)
②必ず「もも肉」を使用する。「鶏むね肉はお控え下さい」とはっきり書いてある。(多分、これ大事)
③裏面の「作り方」を熟読する。(良く読まないで失敗することが度々ある)
④電子レンジだけで料理が可能

【作成編】
①指定通り「鶏もも肉」を準備して袋に投入
②鶏もも肉は皮面を「この面が上」と書いてある側にセットする。(多分、これも大事)
③ジッパーを閉めて、肉をかるく揉んでソースを絡ませる。(大事な作業が多いな)
④蒸気吹き出し口がある面を上にして、耐熱皿に乗せる。(結構大事だと思う)
⑤600Wレンジだと、8分加熱する。(時間は守ろう)
⑥加熱後、庫内で5分間蒸らす。(これはしくじって一度取り出してしまったが、再度庫内に戻す)


⑦蒸気に気をつけて肉を取り出し、お好みでカットする。


⑧お好みの野菜等と共に盛り付ける

⑨食する

【感想・評価】
①袋の中身は味付けソースのみで、具材は別途用意する必要がある。「鶏もも肉」指定なので、間違えないように。
②ソース、濃厚で美味い。
③ソースが比較的多いし味が濃ゆいので、他の野菜などをからませて食べると美味しさアップ。
④電子レンジだけで出来るのでお手軽である。
⑤これはいい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔のSDカードの修復

2023-10-17 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 コンデジが出始めのころ、SDカードはとても高価だった。画素数が少ないので、128KBの容量くらいでも十分に実用になった。それでも数千円はしたと思う。その当時、枚数を多く撮りたいと思って1GのSDカードを買ったのだが、多分5千円以上したのではないかな。

 デジカメの画素数が飛躍的に伸びいくに従いSDカードも大容量化し、徐々に価格は下がって行った。それからスマホが登場し、内蔵カメラが進化していくにつれコンデジは売れなくなってきたが、、自分としてはデジカメの方が好きなので、ほとんどスマホのカメラ機能は使うことがないのである。(個人の好みです)

 昔のコンデジもあって、たまに電池を充電して動態保存している。ある日、昔のコンデジを引っ張り出して、Twitterのネタ写真を撮ろうと思ったら「カードが異常です」とカメラが言うのである。


①書き込み禁止スイッチが壊れており、テープで補修して使っていた。
②1GのSDカードは、今では「なんじゃこりゃぁぁ」というほどの低容量だが、昔のデジカメでは十分な容量である。
③昔、高い金を払って買ったので、簡単に捨てるのは忍びない。

 詳細を見てみましょう。SDカードの接点部分にある、セパレート用のプラスチック部分が物理的に曲がっているのが確認できる。


 まあ、この時点で廃棄するというのがセオリーではあるのですが、高い買い物だったので(そこか)、なんとか復活できないかやってみた。(お勧めはしません)


 一見、セパレーター(というのか?)が、物理的に破損しているので、取り払ってしまおう。ということで、ニッパでチョキチョキカットして、バリも除去しました。(それだけか)

 はい、それだけでカメラは何事もなかったようにSDカードを認識して、書き込み読み出し可能になりました。現役で使っているNIKONのデジカメ用には、それなりに大容量のSDカードを使っているので、このカードを通常使いにすることはないのですが、昔のコンデジ用に保管しておきます。

 繰り返しますが、セパレーター(というのか?)は飾りではなく、それなりの機能を維持するためにあるので、それを除去した不具合については自己責任となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする