飛鳥山公園、第二弾! 飛鳥山博物館に行った。

チケットは、3館共通を買ってある。基本的に撮影禁止なのだが、受付で申告することによって、撮影し放題となる。
「あの~、撮影したいのですが」
「では、この申請書に必要事項を書いてください」
「目的は・・と」
「趣味とか、記録とかでもいいです」
「了解しました」

撮り放題である。

貝塚だなぁ。

王子名物、卵焼き!

押すと命の泉・・じゃなかった、映像が見られます。

なんじゃ、こりゃ? 黒いきつねや。

館内をよく見ると、「ブラックこん吉を探せ」というイベントをやっている。真っ黒に日焼けしたコン吉を探して、謎を解くみたいな。

うっしゃ、発見!

「コン吉探してます?」
「あ、はい」
「小学生以下の人対象なのですが、謎を解きますか?賞品はでませんけど」
「じゃあ、せっかくなので」
ということで、エントリーシートもらった。(笑)
ここにいそうだが。

いた~。

ここが、一番の難関やった。

あ、ブラックコン吉探しが、一番楽しかったような。
東京都北区王子1-1-3

チケットは、3館共通を買ってある。基本的に撮影禁止なのだが、受付で申告することによって、撮影し放題となる。
「あの~、撮影したいのですが」
「では、この申請書に必要事項を書いてください」
「目的は・・と」
「趣味とか、記録とかでもいいです」
「了解しました」

撮り放題である。

貝塚だなぁ。

王子名物、卵焼き!

押すと命の泉・・じゃなかった、映像が見られます。

なんじゃ、こりゃ? 黒いきつねや。

館内をよく見ると、「ブラックこん吉を探せ」というイベントをやっている。真っ黒に日焼けしたコン吉を探して、謎を解くみたいな。

うっしゃ、発見!

「コン吉探してます?」
「あ、はい」
「小学生以下の人対象なのですが、謎を解きますか?賞品はでませんけど」
「じゃあ、せっかくなので」
ということで、エントリーシートもらった。(笑)
ここにいそうだが。

いた~。

ここが、一番の難関やった。

あ、ブラックコン吉探しが、一番楽しかったような。
東京都北区王子1-1-3