讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

行きつけのカット屋さんが閉店しました「ヘアーサロンヤマモト」福岡県糟屋郡粕屋町

2021-09-30 20:00:00 | 日記
 こないだ、行きつけのカット屋さんにいったら、「閉店します」という張り紙があった。だいたい3ヶ月に1回くらいの割合で髪の毛をカット+パーマをかけるので、タイミングがずれたら知らずに閉店の日を迎えてしまっていた恐れがある。

 腕のいい店主だが、ご高齢なのでそのうちに辞めたいみたいなことは聞いていた。スタッフは数人いて、理容学校の研修生みたいな人がいることもあり、いつも賑わっていた。

 行きつけなので、名前を言うこともなく、座ればいつもの通りにやってくれるので楽だった。それに、予約不要だったので、気が向いたときにふらっと寄ることができた。1904年創業で、117年も続く老舗だが、跡取りがいなっかったのだろうか閉店ということになってしまったようだ。


 事前に閉店することは聞いていたが、用事があって店の前を通ったら「117年間ありがとうございました」の張り紙があった。


 行きつけの店がなくなるのは寂しいものだ。新しく開拓しないといけないが、最初はいろいろと説明しないといけない。そりゃ、カットするほうだって初見の客の好みなんて分からないから当然なんだけど、やはり面倒くさいという気はする。

 弟子達が近くに開店するという情報も聞いていたので、次は探して行ってみますか。座っただけで、「いつものように」カットしてくれる店ができたらいいなと思う、今日この頃でした。
-----------------------------------------------------
 追記
 髪の毛も伸びたので、新規の店に行ってみました。
理髪店①午前10時頃着 予約があって13:00からになります。⇒苦渋の撤退
理髪店②午前10時半頃着  〃   13:30からになります。⇒苦渋の撤退

 どちらも新規開店で、一人でやっているみたいなので、飛び込みではNGでした。やはり、行きつけの店は良かったな。スタッフが多かったので、予約なしでいつ行っても待ち時間がほとんどなく案内された。なんとなく面倒くさくなったので、スキばさみで自分でカットしました。コロナ禍で、外出する機会も少ないのでいいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1970年代のTRIO HAM_NEWSと、National RJX_NEWS

2021-09-29 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 こないだ、書棚を整理していたら、トリオ(現Kenwood)とナショナルのハムニュースが発掘された。

①当時のTRIOといえばYAESU無線と共に、人気のアマチュア無線機器をリリースしていた。現在も、アマチュア無線機の製造を続けています。


②ナショナルは、70年代にアマチュア無線機のリリースを開始して、RJX601をはじめとするRJXシリーズを次々に市場に投入した。現在は、アマチュア無線機から撤退しています。


 70年代は、アマチュア無線の人口が右肩上がりで、TRIOやYAESU、ナショナル以外のメーカーも多数無線業界に進出したが、ブームが去るにつれ次々と撤退していきました。

 TRIO HAMニュースとRJXニュースは、確か秋葉原の無線ショップに置いてあり、無料で配布していたと思う。どっちが先に出したのかは分かりませんが、記事の構成が似ているし大きさも同一です。当時はライバル会社なので、話し合って作ったとは考えにくいのですが、これだけ似ているのは、面白いですね。

 なんとなく保管していたので、このまま保管します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Microsoft提供のWindows11アップデート可否プログラムを試してみた。

2021-09-28 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 だいぶ前だが、Microsoft(以下MS)が2021年後半にWindows11を発表し、対応機種については無償でアップグレードできるという情報を出した。MSのHPに、新しいWindows11に対応できるかどうかのチェックプログラムを公開したのだが、当初のバージョンではことごとくNGが出たそうだ。

 公開されているスペックを満たしているようでもダメ出しが続いたようなので「これはおかしいばい」(なぜ博多弁)という声が上がり、MSもさすがにおかしいと感じて、修正するために一時公開を停止した。そして新しいバージョンが公開されたので、早速チェックしてみました。

https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11

 結果、稼働中のWindows10のノートパソコン、3台中2台がNGくらいました。
①NGバージョン
 ・NEC PC-NS700HAW
 ・TOSHIBA Dynabook T75/AG


②OKバージョン
 ・FUJITSU Lifebook AH53/D1


 まあ、別に新しいOSが欲しいわけではなく、現在動いているアプリケーションが使えることが大事なので、Windows11に過大な期待はしていません。(MSは、Windows10が最後のバージョンとか言っていなかったっけ?)

 しかしながら、今までのOSのようにある程度期間が過ぎたころには、サポートが終了し過去のOSになってしまうのは必然であります。それと共に、アンチウィルスソフトのアップデートも終了し、結果ネットに繋げるパソコンは、使命終了ということになります。

 我が家には、ネット接続を要しないWindows7パソコンが数台稼働中で、主に無線機のコントロールに使用しています。また、滅多に電源を入れないWindowsXpパソコンが1台あり、これは旅行に行った時デジカメから写真を吸い上げたり、SDカードに記録した写真が壊れて再現できなくなった時の、リカバリーソフト(昔購入したソフトで、Xpでしか動作しない)の使用時に使っています。このリカバリーソフトは、活躍する機会こそ少ないのですが、数百枚の貴重な写真がすべて見られなくなった時のショックは大きく、過去数回このソフトに助けられました。(本当に壊れたデータは1枚のみという場合が多いのですが、それに引きずられて写真が見られなくなるという現象がある)

 そういうわけで、Windows10の寿命まではまだまだ猶予がありそうですが、いざとなれば古いWindows7パソコンもじきにハード故障等で寿命を迎えると思われるので、その時はスタンドアローンと化して入れ替えましょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ麺「まさかの麺なしわかめ」エースコック(マルコメ参戦みそ味)

2021-09-27 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、スーパーで「まさかの麺なしわかめ」を発見。そういえば、以前も「麺なしわかめ」を買ったのだが、今回は進化系の「マルコメ参戦のみそ味」である。たしか、前のは(第一世代?)醤油味だったような気がする。(覚えていないんかい)


 オープン! まさかの同梱物のみで、空でした。(麺なしと書いてあるだろう)


 普通に熱湯投入し、3分待ったら出来上がり。めっちゃ、わかめしています。これは、みそ汁・・


 惜しむらくは、乾燥わかめはC国産でした。国内産を使うと、価格の面で厳しくなるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉うどん「山王うどん」福岡県糟屋郡篠栗町

2021-09-26 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、「うどんマップてんこ盛り」に掲載されていた「山王うどん」に行った。


 実は、昨年「JR九州ウォーキング」の際に、コース上にあったので立ち寄ろうとしたのだが、ウォーキングの人たちの行列があったので、諦めて退散したのである。

 この看板を目掛けて行きました。涅槃像で有名な南蔵院の近くです。


 この店は精肉店の直営なので、お勧めは「肉うどん」です。

 
 メニュー載せておきます。「うどんメニュー」と「定食メニュー」があり、どちらも「総菜食べ放題」が付きます。なので、うどんも、少し高めの価格設定になっています。


 10食限定の「佐賀産和豚もち豚蒲焼丼」という、気になるメニューがありましたが、今回は「うどん」が目当てなので、初志貫徹します。


 店はセルフ方式と書いてますが、まず席に着きオーダーは取りに来てくれます。

「肉うどんを」
「お惣菜はあちらでどうぞ」
「どうも」
「食べ終わったら、食器は持ってきて下さい」

 どうやら、片付けだけがセルフのようだ。

 うどんが来る前に、総菜コーナーへ行きましょう。あまり取り過ぎて食べきれず残すのはNGなので、腹具合と相談しましょう。うどんが入った空きスペースに総菜が収まるかを判断します。


 ちょうどいいタイミングで、うどん到着しました。


 うどん麺は、福岡のやわらか風です。肉は甘辛く、美味いです。


 取ってきた総菜をトッピングしてもいいでしょう。丸天・ごぼう・生卵を入れてみました。


 もちろん、完食です。取り放題だと、どうしてもキャパシティ+αを持ってきてしまうので、腹ぱんぱんになります。


 食器を返却口に戻して、会計を済まします。

「ごちそう様でした」
「また、どうぞお越し下さい」

 参考に、営業時間載せておきます。(将来、変更の可能性もあるので都度確認下さい)


 福岡県糟屋郡篠栗町大字篠栗2996 Pあり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小枝50周年記念「チョコボール」森永製菓株式会社

2021-09-25 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、あまり行かないスーパーに行ったのである。いつものスーパーは、いつもの品ぞろえで安心するのだが、いつもではないスーパーに行くと、どこに何が売っているか把握に時間がかかる場合も多い。

 また、いつもの品ぞろえじゃないので、「あれ」という商品があり、結構面白い発見がある。

 見慣れたチョコボールですが、何となく違和感があります。


 裏も、同様にちょっと気持ち悪いです。言わずもがなですが、「小枝」と「小技」です。


 そういえば、大昔「おもちゃの缶詰」が欲しくて、良くチョコボールを買ってもらったが、「金のくちばし」とか見たことはなかった。それが当たったという話も聞いたことがなかったので「本当におもちゃの缶詰」は存在するのだろうか?」と思ったものだ。「銀のくちばし」は、当たったという話は聞いたことがあるが、5枚集めるのは至難の業だった。という記憶がある。

 その他、見慣れないカップ麺とかも買ったので、おいおいご紹介していきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグ「ミスタージョージ」空港店_福岡市博多区

2021-09-24 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、「秘密のケンミンショー」を見ていたら、ハンバーグの「ミスタージョージ」の紹介があった。久留米を中心としたチェーン店だ。いつかも思い出さないような大昔、久留米に行った時に「美味しいハンバーグ屋に行こう」ということで、連れて行ってもらった覚えがある。

 ミスタージョージという店名が珍しかったので店は覚えているが、はっきり言って味は覚えていない。しかし、TVで見ていたら久留米の人たちは「めっちゃふわふわで美味いです」「注文したら、即座に出てきます」みたいなコメントがあふれていた。(即出はランチタイム限定)

 なんでも、店の駐車場に入ってくる車をチェックして、何人乗っているということを把握し、調理に入るとのこと。オーダーを取っている時の「〇〇ソース」という声を聞いて、すかさずソースをかける作業に入る。こうすることによって、オーダーしてから10秒後には客に注文の品が提供できるとのこと。

 番組で計測してみたら、本当に10秒で注文した品が出されていた。ただし、ランチタイムのメニューはハンバーグだけなので、この手が使えるらしい。

 福岡市内に1店だけある、ミスタージョージ空港店に行ってみた。ネットで混雑状況を見てみたら、通常は待ち時間なしだが、放送翌日日だからか昼時はかなり混雑しているようだ。ランチタイムは15時までです。待つのはいやなので、14時過ぎに到着できるように行くことにした。

 空港店といっても空港内ではなく、すぐ近くに店舗があります。駐車場は、そこそこ空いていました。


 ランチタイムはお得なランチセットがあります。時間をずらした効果があったようで、待ち時間なしで入れました。


 今回は、お得な「ジョージハンバーグセット」にします。


 ご飯の量(小盛~大盛)とソースを選びます。ご飯の量は、どれを選択しても同一料金です。ご飯とみそ汁は1回に限りお代わりできます。TVで絶賛していた「さわやかソース」を指定します。


 参考に、通常メニューを載せておきます。


 コロナ禍なので、テイクアウトメニューもあります。


「ハンバーグセットとご飯中盛り、ソースはさわやかでお願いします」
「はい」

 さすがに昼どきなので10秒とは言わないが、30秒も待たず提供されました。早っ!!


 紹介通りの、ふわっふわのハンバーグです。


 「さわやか」「ハンバーグ」というフレーズでは、以前焼津で食べた「さわやかハンバーグ」を思い浮かべる。うどんで表現すると、「さわやか」が腰のある讃岐系とすると、「ジョージ」はコシのない博多系ということか。(なんのこっちゃ)

 好みがあるので一概には言えませんが、このコシのない(ふわふわ)ハンバーグも美味いと思います。ハンバーグソース、みそ汁共に味は濃ゆい目です。ハンバーグソースが余ったら、ご飯にかけても美味しいですが、かけすぎると辛くなるので要注意です。

 もちろん完食しました。


 お好みでコーヒーもどうぞ。


 秘密のケンミンショーに、偽りなしというところでしょうか。わざわざ久留米に行かなくても、福岡市内で食べられたのはラッキーでした。

 福岡市博多区東平尾1-1-27 Pあり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋外の固形石鹸が、かっぱらわれました。

2021-09-23 20:00:00 | 日記
 コロナコロナで、先の見えない2021年5月末に書いています。ワクチン接種は遅々として進んでおりませんし、福岡では緊急事態宣言が延長されました。

 こういうご時世なので、外の水道には固形石鹸を置いており、外出から帰宅したときに手を洗えるようにしている。ある日、手を洗おうとしたら石鹸がない!!


 もちろん使って無くなったわけではない。数日前に確認したら、確かにあったのである。ネットが破れているので、かっぱらわれたようです。犯人は誰だ?予想してみました。

①通りすがりの人
②通りすがりの猫
③通りすがりのカラス
④通りすがりの未知の生物

 ちなみに犯行現場は見ていないので確定はできませんが、ネットで「石鹸なくなる」等で検索すると、いろいろ出て来るので割と普通の現象みたいです。

 いずれも犯行現場を直接見たわけではないので予想ですが、「③カラス」という見方が優勢のようです。確かにカラスは近所に沢山いて、ご近所の屋根のTVアンテナにとまって「かぁーー」と鳴いているのを良くみます。また、我が家の屋根にいることもあり、時には糞攻撃を受けたりします。

 決めつけて悪いが「たいがいにせーよ」コロナで手洗いするなら許してやるが、遊びで取るのはやめてくれ。あと、油分の摂取のため「食べる」という投稿もあったが、それなら許してやる。

 一応、補充しておきました。


 変化があったら、また報告します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨せいろうどん「神風亭」福岡県宗像市

2021-09-22 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、宗像市の「神風亭」に行ったのである。なぜかというと「うどんマップおかわりー」に掲載されており、まだ行ったことがない店だったからなのである。

 カーナビに目的地をセットしたら、国道3号線から少し住宅地にはいったような場所だった。交通量の多い3号線を北九州方面に走り、徳重の交差点を右折したら目的地が近い。うどんの幟が見えたので、入り口はどこかと迷っていたら通り過ぎた。ぐるっと一周して、共用駐車場に滑り込みました。広いので、どこに停めてもOKです。


 敷地内には産直や魚やがあり、奥に目的のうどん屋がありました。なかなか渋い店ですね。


 メニュー載せときます。


「初めて?」
「です」
「普通のメニューもあるけど、お勧めはあそこの看板です」


「初めてなら、鴨せいろもお勧めです。うどんも蕎麦もできますよ。それに、このメニューの鴨せいろうどんは、蕎麦のように細い麺です」
「なるほどー」
「うちは、普通のうどんは細麺、中麺、太麺と選べます。うどんを食べた後、蕎麦の替え玉もできます」
「なるほどー」

 初めての人には、めっちゃ説明してくれる。
「ごぼうてんとか、丸天とかもあるけど、どこでもたいてい同じのが食べられるでしょ。トマトチキンとか、鴨せいろうどんなんかは、珍しいでしょう」(鴨せいろ蕎麦はポピュラーと思う)
「なるほどー」

 しばし思案する。

「鴨せいろうどんでお願いします」
「うちは、注文があってから湯がくので、ちょっと待ってね」


 メニューや、麺にもこだわりがある大将です。とにかく美味しいうどんを提供したいという熱意が伝わってきます。奥まった店ですが、あまり多くの人が来ても対応できないので、このくらいがちょうどいいそうです。

 鴨せいろ来ました。蕎麦のように細い、うどん麺です。めっちゃコシがあって、鴨出汁につけて食べると、絶品です。めっちゃ、美味いです。えっ、これで700円でいいのというくらいお得感あります。


「うちで作った柚子胡椒は、すごく辛いので注意して下さいね」
「わっかりました」

 柚子胡椒を鴨だしに溶かしいれると、またいい感じの辛さも楽しめます。

 もちろん、完食しました。


「替え玉いいですか?」
「いや、腹いっぱいになりました。とても美味かったです」

 変わり種メニューもありますが、ばっちり説明してくれます。

 鴨せいろうどん700円(蕎麦だと+50円) 替え玉はうどん150円、蕎麦200円

 福岡県宗像市広陵台1-7-2 P共用あり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃって真空管風TRラジオ「OLD-500」FUZE(中華製)

2021-09-21 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 こないだ、レコードプレーヤーを修理しようとして、オーディオラックからプレーヤーを取り出したのだが、その時真空管風ラジオを発掘した。埃まみれだったので、掃除をしました。


 あー、なんか昔面白い形のラジオが安く売っていたので、思わず買った覚えがある。AM/FM対応で、当時のアナログTV1CH~3CHの音声も聞けるというものだ。今でいう、ワイドFM帯までカバーしているので、そこそこイケるかもしれない。

 製造国は中国で、FUZEというメーカーのようだ。デザインの特許は取ってるみたいで、パテント番号が書かれていた。へー、真空管でラジオを作ると似た感じにはなると思うのだが、デザイン特許になるんだな。

 真空管風なので、真空管は使っていない。なんちゃって真空管風プラスチックドーム中にLEDが入っていて、電源を入れると光るのである。背後のトランス風の中身はスピーカーが入っている。TR製なので、軽くて乾電池単三4本で動作する。電池は取り外して保管していたので、液漏れはない。


 単三電池を入れて、鳴らしてみました。電源SW付きVRのカーブは急峻で、特性はたぶんBカーブのようだ。VR半分以上で音声は歪み始めるが、音量は十分である。トランス風ボックス内にSPがあり、そこそこの大きさなので音質はそれほど悪くはないが、良いというレベルでもない。チープな音ではあります。拡張FM帯でも、ちゃんと放送局が受信できる。

 正面のパネルには時計です。これは、ラジオを動作させるための単三電池ではなく、別途ボタン電池(SR41 or AG3 )を入れることにより動作します。

 この真空管風ドームを取り外し、本物の真空管ソケットに適当な真空管をさして6.3Vを外部から供給し、ヒーターだけを光らせることによって、なんちゃって真空管風ラジオのグレードアップを・・めんどいからしません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汁なし袋めん「無添加冷やし中華そば」鳥資商店_福岡県うきは市

2021-09-20 20:00:00 | うどん・らーめん
 「マツコの知らない世界」で絶賛された、汁なし袋めんシリーズ最終章の「無添加冷やし中華そば」です。ちなみに、何種類紹介されたか良く覚えておりませんが、近くのスーパーで手に入ったのが3種類なので、これで一先ず終わりといたします。


 そうめんのように細い麺なので、湯で時間は2分半と短めです。


 干し麺1人前入りで、スープも添付されています。


 湯がいたのち、水で締めて〆たら出来上がり。かぼすスープをかければ完成です。


 せっかくなので、手持ちのチャーシュー(カット済み品)とキュウリ、水菜をトッピングすると、豪華さアップです。


 カボスが効いたスープは、めっちゃ美味い。これは、絶賛に値するかも。(但し、味は個人差がある)以前、うきは市の産直に行った時、地元の乾麺類(そうめんやラーメンなど)が、いろいろ売られていた覚えがある。普段あまり目にしないものを、いくつか買ってきたが、どれも美味かった。うきは市の乾麺、侮れんな。侮ってないけど。

 合資会社鳥資商店 福岡県うきは市吉井町220-3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汁なし袋麺「中華スパ炸醤龍」日の出製粉(株)熊本県宇城市

2021-09-19 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ「マ〇コの知らない世界」で絶賛していた汁なし袋めん第二弾は、日の出製粉の「中華スパ炸醤龍」(じゃーじゃーりゅう)である。


 この炸醤龍は、以前このブログでも取り上げた「赤龍」を作っているメーカー(日の出製粉)なので、期待はできる。赤龍も「マツ〇の知らない世界」で絶賛されており、実際に食べてみたらめっちゃ美味かった。一袋、一人前です。


 乾麺+スープ同梱です。ちなみにスープに入っている肉のようなものは、大豆たんぱく質で作られているので、カロリーが低いというのも売りのようです。


 3分茹でたら出来上がり。このまま温麺でも、水で締めて冷麺でもOKですが、今回は温麺で作ってみます。


 しかし、炸醤龍なので「ひき肉」がないと少し寂しい。手持ちのひき肉があったので、豆板醤+鶏がらスープ+酒+みりんなどで適当に味付けをして、トッピングしてみました。おまけでキュウリを刻んで乗っければ、さらに美味さアップ。


 スープがストレート細麺に絡んで、美味いですね。さすが、日の出製粉という感じがします。赤龍とどっちがいいかというと赤龍なのですが、汁ありと汁なしの違いがあるので、こちらもお勧めです。(但し、味は好みがある)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汁なし袋めん「鯛だしまぜそば」シマダヤ(株)東京都渋谷区

2021-09-18 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、「マツコの知らない世界」を見ていたら、汁なし袋めんの特集をやっていた。その中で、袋めんは美味いけどひと手間かかる。カップラーメンだとお湯を沸かすだけで、食べた後も食器を洗わないで済むというようなことを言っていたが、たしかにそうだと思う。(細かな言い回しは違うかもとれないが、だいたいそんなニュアンス)

 単身赴任時は、やはりカップラーメンは買っていたが、袋ラーメンを食べた覚えはほとんどない。鍋やどんぶりを洗うのが面倒くさかったのが、主な要因であることは間違いない。

 「汁なし袋めんが、めっちゃ美味い」というような内容だったので、今度スーパーに行った時に買ってみようと思っていた。

 近くのスーパーでは、こういうTVで紹介された商品をタイムリーに仕入れてくれる。今回も「マツコの知らない世界で紹介されました」という袋ラーメンが数種類売っていたので、3種類買ってきた。

 第一弾は「鯛だしまぜそば」である。生中華麺で、要冷蔵だったので最初に食することにした。


 湯で時間5分で、湯切りをする。もうこの段階で「めんどくせー」という人には手が出しずらくなる。しかし、TVで紹介されたくらいクオリティの高い麺だと思うので、意を決して先に進むことにする。(どんだけ、面倒くさがりなんや)


 1袋に2食入りです。生麺2+鯛だしスープ2である。スープは薄めずに、そのまま麺に絡めます。事前に、お湯で温めておきましょう。


 たっぷりのお湯で湯がきます。1人前1.5l以上(このあたりも、面倒くさい要因でもある)先ほど温めていた鯛スープをからげて出来上がり。


 袋の完成写真を参考に、水菜とチャーシューを準備しました。チャーシューは、すでに切れている商品があるので、包丁無しでOKです。


【実食】
・強烈な鯛のエキスが効いている感じ。これは、好き嫌いが分かれそう。(鯛だしと商品名にあるので、魚嫌いは買わないからいいのかも)
・麺は太くて、もちもちである。鯛だしとからまり、かなり濃ゆい味と感じる。(濃厚たれと書いてあるので、これも偽りなし)

 万人受けするとは思わないが、魚好きで濃ゆい味付けが好きな人にはたまらないかも。麺は、インスタントとは思えないようなクオリティと思います。

 残り2つは「乾麺」の紹介です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ麺「カップヌードル謎肉キムチ」日清食品(株)

2021-09-17 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、スーパーに行ったら「カップヌードル謎肉キムチ」(キムチがきいた、辛うめー最強スープ!)というのを見つけたので、1個お買い上げ。


 日清食品が発売している「謎肉シリーズ」の1つのようだ。


 オールインワンタイプで、熱湯を投入するのみ。3分間待つのだ。あれ、お湯を入れたら、すぐに辛そうな香りが漂ってくる。


 でっきました、オープン!


 あひあひ、辛いっす。あー、辛いのは辛いのですが、確かにコクのある辛さですね。スープまで、完食しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ麺「明星チャルメラ兵庫」大関ワンカップ

2021-09-16 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、スーパーに行ったら「明星チャルメラ兵庫」という商品に「大関ワンカップ」がどーんとあるカップ麺を発見。初物なので、1個お買い上げ。


 大関の酒といえば、兵庫県を代表する酒蔵の1つであるので、パッケージにも大きく「兵庫」の文字がある。兵庫の灘の酒といえば、以前大阪に住んでいた時、酒蔵祭りに合わせて訪問したが、酒蔵巡りの臨時バスも運行されていて、楽しく利き酒巡りをしたことがある。一般開放する酒蔵と未公開の酒蔵があるが、1日楽しめました。もちろん、利き酒を楽しむ人は、公共交通機関と酒蔵巡りの臨時バスを利用することになります。

 同梱物は、液体スープです。ちなみに、パッケージにワンカップ大関の写真がありますが、お酒は同梱されていません。どうしても飲みたい人は、別途購入しましょう。液体スープに大関を作るときにできる「酒粕ペースト」が入っているとのことです。


 液体ソースを入れると、かすかに酒粕の香りがします。ソース味は、抑え気味かな。


 あまりソースを利かせすぎると、酒粕の香りが飛んでしまうというのもあるかもしれませんが、ソースっぽい焼きそばが好きな人にとては、少し物足りないかも。あっさり系のカップ焼きそばでした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする