平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録3月16日(木)

2017-03-16 07:52:28 | アマチュア無線

本日午前7時快晴6.7℃ 良い天気

【AO-85】08:46 Decoded:2

【Meteor-M N2】09:09 ロシアの気象衛星が、日本列島をこんなに綺麗に写してくれて申し訳ない。 

【Nayif-1】09:21 ↑Meteor-M N2を追っていて忘れた。

【衛星間中継】「衛星二段中継」JA0CAWさんが紹介しています。Nayif-1の信号を宇宙空間でFO-29が受信、それをDownlink。この2衛星が同時飛来、つまり宇宙空間でお互いに近くを飛翔しているとき実現します。Nayif-1のTelemetryダウンの中心周波数は145.940MHz、FO-29のアップリンク中心周波数は145.950MHzその差10kHzですので、FO-29はNayif-1のDown信号をアップロード周波数として拾う訳です。CAWさん紹介画像のように、広帯域で受信出来るSDRならではの受信方法(確認方法)であったということでしょうアマチュア衛星での「衛星間中継」については過去にも実例が幾つかあり、実際に交信したかどうかは未確認ですがAO-7(Bモード)とAO-8(Jモード)でも周波数関係が成立要件を満たしていたようです【余話】ある時、Nayif-1のTelemetryを受信していたら、近接周波数の抑圧(違法運用ではないから「妨害」とは書かない)を感じました。何だろうといろいろ考えて見たら直線距離にして10㎞くらいの所の局がFO-29にアップロードしていたのです。CALSAT32で確認すると同時飛来でした。FO-29がLOSしたら抑圧は止まりましたのでまちがいありませんでした。この時、宇宙空間で「衛星二段中継」の周波数関係になっていることまでは頭が回りませんでした。おしかった。何事も、もうひとひねり必要

【注】↑衛星通信ではなく、単に「信号が中継された」ということなので、厳密な意味での「衛星二段中継」ではないかも知れません。

【Meteor-M N2】20:28

【Nayif-1】21:30 確かに前半信号弱い。英文メッセージ「民族、国家、文明のルネッサンスは教育から始まる」Upload:55

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月15日(水)

2017-03-15 21:18:59 | アマチュア無線

本日午前7時曇り6.0℃ 寒い

08:30~11:10 地元中学校の卒業式に来賓として呼ばれ列席 義務教育過程の修了 厳かに行われました。灯油ストーブを焚いているとはいえ、広い体育館震える寒さでした。卒業式の時期は奇態に寒い。

12:00~17:00 Working

【FO-29】21:02 ■交信(SSB)JA3FWT ■受信(CW)JA1AZR 2,240Hz

WorkingはOutdoorで、畑仕事も…。疲れて衛星のパスもあるゴールデンタイムは寛いでいてシャックに入りませんでした。

↓「2012年3月7日」東日本大震災の翌年、5年前の記事再掲

展望【AO-51無き後のアマチュア衛星通信】結論『CubeSatにシフトすべし』「いつまでもあると思うな親と金」という諺があります。今、使えているFMやリニア衛星がいつまでも使える保証はどこにもありません。それどころか今使えているような大きさの衛星が今後打ちあがる予定は全くありません。アマチュア通信衛星の黎明期は終わったのです。これからどうなるかを展望すると、やはり「CubeSat」でしょう。今後衛星通信を楽しむならCubeSatを追うことになると思いますAMSAT-NAはAO-51の後継機としてFOX1,2を計画しています「AO-51を追った同じ条件で使ってもらえるようにしたい」と言っていますが、所詮CubeSatです。展開式のソーラーパネルで電力を稼ぐようですが、AO-51と同じようには行かないと思います。そして打上げは早くて2年後でしょうさて、CubeSatは次々に打ちあがります。先ごろVEGAロケットにより8機のCubeSatが軌道投入されました。そのうちの1機「PW-Sat1」はCubeSatによるFM中継器の試金石となる衛星と言えます(UpFM,DownはDSB)しかし、現実は厳しいでしょう。DownはFMでなくDSBのようですが、電力の問題はどうなるでしょうか。ARISSat-1がバッテリー無し状態でFM中継器が使えたとは言え、ソーラーパネルの大きさが違いますJAにおいて、CubeSatを追っている局は少ない現状です。8機のうちの1つ「Masat-1」の例でも、この衛星のTelemetryを受信して報告をしようと登録している局数で見ても分かります。打ち上げた本国、ハンガリーの登録局数を見ると凄い数です。創価大学の「Negai」は広告が新聞に載ったこともあり、JAでも注目されたCubeSatと言えますが、どれだけの局がこの衛星を追ったでしょうか世界に目を向けて、日本の現状を見抜くようにしたいと思う今日この頃であります。

【5年経って】↑上記記事の感想⇒CubeSatの時代は来た(今日来ている)と言ってよいでしょう。CubeSatのFMモードも心配には及ばず、問題なく使えています。CubeSatがFMモードで使えることにより、かつてAO-51を追っていたサテライターがカムバックの雰囲気は十分あります。とは言え、小電力で移動運用などで追尾出来るCWが使える数多くのLinearTransponderを積んだCubeSatの人気も見落としてはいけません。CW運用をあまりやらない当Blogが気が付かないだけで「かなり多くの局がCWでCubeSatにQRVしている現状もある」と思っています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月14日(火)

2017-03-14 07:53:09 | アマチュア無線

本日午前7時雨8.2℃ 乾き過ぎていたので恵みの雨

【Meteor-M N2】08:09

【Nayif-1】08:28 Upload:53

Working 08:30~17:00

【Nayif-1】20:36 前半送信が止まったかと思う程信号弱く、仰角50°を過ぎてからようやくCapturing Upload:38

【Meteor-M N2】21:08 MeteorGIS TLEの更新を怠っていたら、TLE Ellorが出ましたが画像は採れました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月13日(月)

2017-03-13 09:26:16 | アマチュア無線

本日午前7時曇り6.0℃

【Meteor-M N2】08:28 MeteorGISは、撮影画像を地形図に重ね合わせるので、曇りでも地形が分かります。

【Meteor-M N2】21:29

【Nayif-1】08:48 Uploads:78

【AO-85】09:10 途中から連続ON 呼んでいただいたのはJR8LWY局だったか。Decoded:20

【打ち上げ予定】当初予定は3月21日のようですが、17日または22日との情報が流れています。

【CSUNSat-1】カルフォルニア州立大学ノースリッジの2UnitCubeSatですが「シーサンサットワン」とでも呼んでおきましょうかCubeSatにおいても現状ではバッテリーヒーターは必要不可欠のようですが、ヒーター不要のバッテリーがあったらどうでしょう。その分衛星の重さと容積を減らすことが出来るはずですこの衛星では「革新的な低温対応リチウムイオンバッテリー/スーパーキャパシタハイブリッドエネルギー貯蔵システムのテストをする」としています。すなわち宇宙空間でヒーターなしで安定動作するバッテリーの開発試験DownLink 9k6 GMSK & CW Beacon UHF帯437.400MHzと周波数コーディネイトされています。

【ジャガイモの播種】昨日は天気も良く、朝から晩までジャガイモの植え付け作業をしました。全身筋肉痛。男爵10㎏ 北あかり5㎏ メークイン5㎏ 合計20㎏ 株数588 1株当たり34g 15倍くらいは収穫出来るので、収穫見込み量300㎏ 非常に規模の小さい家庭菜園程度のものです作業手順①畑地を耕運②整地③柵きり④種イモ切り⑤播種⑥肥料やり⑦覆土

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月12日(日)

2017-03-12 08:17:02 | アマチュア無線

本日午前7時薄曇り2.4℃

Outdoor 9:00~ ジャガイモ播種の農作業(ジャガイモ・馬鈴薯・ポテト)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月11日(土)

2017-03-11 08:00:36 | アマチュア無線

●本日午前7時晴れ3.5℃

Outdoor 09:00~16:00

【Meteor-M N2】20:27

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月10日(金)

2017-03-10 11:54:04 | アマチュア無線

本日午前7時快晴0.5℃

【FO-29】09:06 ■交信(SSB)JR7RFF/7(気仙沼市) 2,360Hz

【Meteor-M N2】09:28 MeteorGIS

【Nayif-1】09:48 Upload:76

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月9日(木)

2017-03-09 08:52:46 | アマチュア無線

本日午前7時快晴1.5℃ 寒い朝

【FO-29】08:18 ■受信(CW)JA1AZR 2,270Hz 良好なパスでした。

【Nayif-1】08:35 東、太平洋上のパスで、地上波の抑圧がないためか、あるいは軌道の関係で偏波が合っているためか、仰角が低い割には多くDecodしましたUpload:65

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月8日(水)

2017-03-08 08:03:52 | アマチュア無線

本日午前7時快晴マイナス1.0℃ 大霜 厳寒 真冬に逆戻り

【Nayif-1】読み方について現地語(アラビア語)の発音が聞き取れるビデオ映像をJE9PELさんが紹介しています。結論的に「ナイフ」と「ナイーフ」の中間、つまり伸ばす部分は半分伸ばすくらいの感じに聞き取れますそれはそれとしてNayif-1は「FUNcube-5」の訳で、FUNcubeはAMSAT-UKのプロジェクト、今回なぜアラブ首長国連邦が製作し、140個の衛星と一緒に打ち上げたのでしょうか。一般的に言う「OEM」なのでしょうか。細かい分析は時間がないのでしていませんが、いずれにしてもTransponderの運用など、主導権はアラブ首長国連邦の管制局が握っているようです『アラブ首長国連邦』(UAE)アラビア語、首都:アブダビ市 最大の都市:ドバイ 人口:9,157,000人

【JARLメールマガジン】「2月20日号」2/21に引用記事を書いておいて忘れていました(再掲)今回の打ち上げで軌道に投入された小型衛星のうち、Nayif-1はアラブ首長国連峰(UAE)のドバイ政府の宇宙機関であるMBRSC(The Mohammed bin Rashid Space Centre)と、同国のシャルジャにあるシャルジャアメリカン大学の共同プロジェクトで製作されたCubeSatタイプのアナログ中継器を搭載したアマチュア衛星です。〇テレメトリー 145.940MHz 1200BPSK FUNCUBEプロトコル仕様〇リニア中継器(逆へテロダイン)・アップリンク:435.045~435.015MHz・ダウンリンク:145.960~145.990MHz

↑プロジェクト、構想、ライセンスはAMSAT-UKのはずですが、一般的に言うOEMに似た形と思えます。

08:30~17:00 Working

【Nayif-1】21:03 前半変と思う程Capturingしませんでした。衛星の姿勢による偏波の影響かも知れません。そのうち採れ始めて最終Upload:62

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月7日(火)

2017-03-07 08:40:03 | アマチュア無線

本日午前7時曇り5.0℃

【BY70-1】2月18日頃大気圏へ再突入した衛星。予定軌道への投入に失敗した衛星なので、短命でした当Blogは14局46QSOでした。20局くらいはこの衛星を追っていたと思われますが、交信していただいた局のみ紹介しておきますJA0CAW JA3FWT JA4GVA JM3DUR 7L3AEO JA6PL JK1AFI JN1VNW DS1MFC JR8LWY JA1GDE JA3BLK JH4UCM JK2XXK(概ね交信順)

【Meteor-M N2】21:49 MeteorGIS 受信が終わって演算が始まったら「グリーンがとても暗いけど夜のパスなのかね?」と聞いていました。コマンドライン上であり、応答のしようもありませんが、ソフトウェアは受信画像の明るさを判別しているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月6日(月)

2017-03-06 08:10:09 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ6.1℃ 薄日

【Meteor-M N2】10:48

【FO-29】11:03 2,250Hz 良好なパス

【AO-85】11:14 Voice Beaconだけのパスでした。Decoded:2

【Nayif-1】20:10 Upload:55

【Meteor-M N2】20:26

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月5日(日)

2017-03-05 08:12:58 | アマチュア無線

本日午前7時快晴3.5℃

昨日は二十四日節季の「啓蟄」日脚も伸び、春らしい天気になって来ました。降った雪が凍り付き、スタッドレスタイヤでないと動けないようなことはもうないでしょう。当Blogの車、この冬スタッドレスタイヤを履かないままでした。

【Nayif-1】08:23 Upload:50 3/3のインフォメーション(概略):打上げから2週間が経ち、順調に稼働しています。世界中の250を越える局からサポートをいただき感謝しています。Dashboardをバージョンアップしました。混乱を避けるためデータと簡易なグラフだけを表示させるようにしました。Deshboardは現在飛翔中のFUNcube共用です。衛星からのデータを判別し、それぞれのデータ倉庫に格納されます当Blogはイメージを持つため「ナイーフワン」と発音していますが、どのように発音しているのか関連サイトでビデオ画像メッセージを捜しましたが、ありませんでした。

【FO-29】08:27 2,130Hz 少し信号弱い感じがしました。日曜日とあってかCW局が多数出ていました。

【Meteor-M N2】09:27 自局位置、デフォルトは赤だったのですが、黄色に変えて見ました。サイズは「30」少し大きいか。35.83558327&139.29739236小数点以下8桁を入れていますが、表示されています。⇐緯度経度とも暗記、何も見ないで記述

【Nayif-1】22:06 西パス最大仰角7.5°∠ Upload:48 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月4日(土)

2017-03-04 09:18:25 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ2.1℃

AMSAT-UKNayif-1変化があったようです。

【Meteor-M N2】09:47

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月3日(金)

2017-03-03 08:07:33 | アマチュア無線

本日午前7時快晴2.1℃ 雨上がりの朝、良い天気です。

ひな祭り 毎年登場しているので今年も登場

【Meteor-M N2】08:27 MeteorGISソフト、受信が終わって画像処理中、CPUのクーリングファンが回り始めます。演算にPCの能力を相当使っているようです。

【ひまわり8リアルタイムWeb】Himawari-8 rial-time Webは「NICT」国立研究開発法人情報通信研究機構が運営しているサイトです。前にも確認しておいたのですが、大量、定常的でなければ、個人のBlogで紹介するのは問題ないとのことです。今回改めて照会したところ念の為、掲載するURLを教えて欲しいということでしたのでそうしました。

【Meteor-M N2】10:07 受信終了後、MeteorGISの計算が始まり自動OFFになったのは10:30でした。

Islands, Bahamas 
 Caribbean Island Steve M1ACB, Rob M0VFC and John M0IDA will be active on the FM and SSB amateur radio satellites from Berry Islands in the Bahamas.The trio plan to operate from March 4-10 and will be using hand-held antennas. Since the FM satellites will only cover part of the USA they’ll also be using SSB on FO-29 to reach the British Isles and Europe.They will be operating from Little Harbour Cay in the Berry Islands, IOTA NA-054, Grid Square FL15do.

バハマのベリー諸島からFM衛星またFO-29にQRV。FO-29ではイギリス、ヨーロッパとの交信を目指す。3月4日から10日。JAは関係ないですが、話題としてAMSAT-BBから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録3月2日(木)

2017-03-02 07:07:08 | アマチュア無線

本日午前7時曇り6.4℃ 雨模様

雨、昨日の夕方から降り始め、今朝まで降っていたようです。恵みの雨。お昼頃からまた降り始めました。

Working 08:30~12:00

【Nayif-1】21:31 58

JE9PEL 262
JH4XSY 325
JF1EUY 372
JH1NCT 753
JE1CVL 778
JA3FWT 998
JH8KJW 1556
JO1PTD 1738
JA6PL 1858
JH1OKL 1920
JR8LWY 1965
JA1GDE 2334
7J1ADJ 3496
JA0CAW 6101
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする