平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録12月16日(水)

2015-12-16 11:06:14 | アマチュア無線

本日午前7時快晴6.0℃ 久しぶりにスッキリ晴れています。

【AO-85】10:02◇Telemetry JA,3局 38,42,75 ◇JE1CVLは床屋に行っていて追わず。お正月が来るので散髪、さっぱり

【AO-85】11:44◇Telemetry JA,8局 17,21,24,26,31,44,64,88AOS直後SSTVが聞こえました。だれかが送信しない限り聞こえないはず、JA以外の局か。

↑Fox-1AからのSSTVは「SSTV Beacon」のようです。どのようなタイミングで流れるかは不明

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月15日(火)

2015-12-15 10:11:40 | アマチュア無線

本日午前7時曇り9.6℃

【Meteor-M N1】08:44◇137.100MHz

【Meteor-M N2】夜19:51のパス、信号見えず。137.900MHz・137.100MHzとも

【AO-85】09:36 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA0CAW◇Telemetry JA,7局 5,30,32,35,44,70,75

【AO-85】11:17◇Telemetry JA,8局 11,21,26,28,34,40,42,48◇JE1CVLは外出中で追わず。

【AO-85】23:48◇Telemetry JA,4局 22,24,30,46◆Sat Passes ちょっとフットプリントが違うのですが、重なっていません。XPパソコン、Safariで見ています。

【TLEのある場所】Sat passes というソフトがあります。ポピュラーな衛星の軌道を見ることが出来ます。一番下の欄で自分の緯度経度を入れます。上に「Keps」があり、ここを開くとTLEがあります◇画像は、見ているブラウザ(IE)が合っていないと思われ、一部重複しています。丁度AO-73が飛来しているところ◇その他、このサイトにもあります。←一番下をクリックするとTLE一覧が出て、その一番下に「AO-85」があります。

【QRZ.COM】このサイトに登録しています。Lookupsは検索した回数ですので、この数が多いということは、アクティビティが高く、世界中のアマチュア局から注目されているということです。私のは殆んど自分で見た数です。DXをするようになるとどんどん増えるようです。衛星通信ではアジアや極東ですから、検索してくれるアマチュア局も知れたもの。メールアドレスがアップしてありますし、封筒用宛名もすぐ打ち出せる訳ですが、海外局から連絡をもらったことは一度もありません。凹

【Turbo HAMLOG】電子業務日誌のユーザーです。12月13日現在12,203局がユーザー登録していて、この数のアマチュア無線局が検索出来ます。関係者の努力により開発に開発を重ねて来ていますので、現在もっとも優れたログソフトと言えるでしょう。JA6PLさんとAO-85で交信したとしたら出るであろう画面も紹介しておきます(JA6PLさんSorry&Tnx.)◇JA6PL局までの距離、方位、交信回数、QSLカード受領枚数(処理してあれば)などが出ます。バンド毎のJCCワークド、コンファーム(QSLカード受領)も出ます【この際、怠慢のご報告】JE1CVLは、ここ数年QSLカードの発行並びに受領処理が出来ていないことを申し上げておきます。ただし、交信記録はキチンとつけてあります。

 【Telemetry】15.Dec.2015 11:17パス終了時 JA,12局
JE9PEL/1 21
JN1GKZ 33
JH1LWU 104
JH4XSY/1 371
JH1OKL 1,027
JO1PTD 1,344
JA6PL 1,595
JA3FWT 3,088
JA1GDE 3,211
JE1CVL 3,325
JA5BLZ 3,594
JA0CAW 4,558

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月14日(月)

2015-12-14 08:14:02 | アマチュア無線

本日午前7時曇り10.1℃ 雨模様

【AO-85】09:10 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA0CAW◇Telemetry 当方にとっては、山影低仰角のパスでしたが、何とか採れました。23,24,33,35,39=154

↑直後にサイトを見た時にはなかったJA3FWT局が10:10頃見たらありました。JA3FWT:18 PU3XGS:9

【Meteor-M N2】08:51 信号見えず 137.900&137.100MHz

【Meteor-M N1】09:05 AO-85が来るので追わず

【AO-85】10:50 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JI1SGK◇Telemetry JA,6局 28,30,33,36,36,48=211

【AO-85】12:33 ◇Telemetry 3,16,23◇西低仰角(7.4°∠)の割りにはパラパラとデコードする時ありました。12:41′20″に最後のVoiceBeaconが出ました。もう終わりと思ってデコーダーをOFFにしてしまった。その時信号強く、あと2個採れた可能性あり。完全LOSするまでは、追っていた方がいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月13日(日)

2015-12-13 07:56:21 | アマチュア無線

本日午前7時曇り9.1℃ どんよりと曇っています。

午前中は出掛けていました。

【AO-85】10:24◇08:45にMEL6.9°∠のパスがありましたので合算になっているかもしれません。→◇Telemetry JA,8局が受信にTry◇JH1LWU〔7〕JA6PL〔42〕JA3FWT〔48〕JA1GDE〔61〕JA0CAW〔76〕JA5BLZ〔82〕JO1PTD〔83〕JH1OKL〔97〕

◆↑JH1OKL局はソフト受信です。ソフトでも十分Telemetryが受信出来ることを証明しています。場合によるとソフトの方がいいのかも知れません。ただしFMでの交信は出来ませんが。

【AO-85】12:05High noonのパス◇Telemetry JH4XSY/1〔13〕JA3FWT〔28〕JA6PL〔33〕JO1PTD〔35〕JE1CVL〔42〕JH1OKL〔45〕JA0CAW〔55〕JH4XSY/1局とJH1OKL局はソフトによる受信

ON4HF局のパス毎のTelemetry取得数 87,297(複数パス?)3,106,35,24,204,33,23◇←「33」は今日の13:40の時、前の取得数との差です。今夜21時過ぎに取得数を見たら「19,957」となっていて「13:40」の時の「19,628」との差、実に「329」パス幾つ分だか分かりませんが、凄い取得数です。これだから世界Top

JA、1パスでの取得数Lank①JA5BLZ 138 ②JA0CAW 107 ③JH1OKL 97◆100を超えると面白いように採れたという感じでしょうね

↑JH1OKLさんの受信環境①ANT:7eleクワッドシングル(自動追尾)シャック内手元にプリアンプ②FCDPro+③FOX 1 Telemetry Analysis Tool④Other「どうしてそんなに採れたの」「だって、信号強かったじゃん」「恐れ入りました」

【FO-29】12:562,020Hz ■交信(CW)JG6CDH(JCC4105:伊万里市) ■Heard(CW)JA3FWT◆大変良好なパスでしたが、SSB運用局はいませんでした衛星の深部から聞こえてくるような「グーーン~グーーン」というウネリのような独特な音が聞こえていました。衛星が調子いい時、聞こえます。

【Meteor-M N2】18:53 信号止まっていました。137.900MHz、137.100MHzどちらも信号見えず。

【Meteor-M N1】19:05 137.100MHz◇最初信号弱く、だんだん強くなりLockedが掛かりましたが、夜間撮影モードになっていませんでした。

【SDRSharp】いつダウンロードしたか記憶にありませんが、使っていなかったスタイルのものを引っ張り出しました。しかし「Ver.1.0.0.1331」となっていて、今私がMeteorの受信に使っているのと同じバージョンですが、なぜかこの版にはおびただしいPluginsが並んでいて、フル装備版と言った感じです。RTL-SDR(USB)でおなじみのローカルFM放送「Nack-5」を聞いているところです◇前に「SDRSharpのフル装備版みたいのがあってダウンロードできちゃった」と言っていたのは、これのことです。今日、見つかりました◇アスタリスク「*」が付いているのがPluginsですから「28」あります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月12日(土)

2015-12-12 07:10:01 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ10.6℃ 朝のうち、雲の多い晴れです。

【Meteor-M N1】06:29 周波数137.100MHz RGB:122、133の画像を降ろしていました。東低仰角のパス。信号弱い感じでした。

【Meteor-M N2】07:52 周波数137.900MHz 信号見えません。念のため、137.100MHzも受信して見ましたが、こちらも見えませんでした。止める時もあるようですから、止めているのでしょう。

【Meteor-M N1】08:07 そうこうしているうちにN1の2番パス、気が付かず途中から受信のため、関東写らず。周波数137.100MHz RGB:122の画像が採れました。南の渦は台風か◇「台風情報」によれば、台風27号が11日15時に発生したとあります。12月に台風ですか。

【メテオの画像保存】Meteor-Mの取得画像は、指定フォルダーに自動で保存されます。私は、PC内2つ目のハードディスクに保存していますが、そのハードディスクを立ち上げ操作をしないと、送り込まれる指令が出ているでけで、送り込みが終わっていない場合があることが判明しました。送り込みが完了している場合とそうでない場合があります。

【AO-85】11:39 ■受信(FM)JA3PXH DS2BWU JR8LWY JH4XSY/1◇←LWY局はLOSぎりぎりまで良く聞こえていました。Telemetry JA,8局が受信に挑戦、ご同慶の至りであります◇私自身、うんと採れた感じがしたので、蓋を開けるのが楽しみでした◇JH4XSY/1〔11〕JA3FWT〔38〕JO1PTD〔50〕JA6PL〔61〕JE1CVL〔63〕JH1OKL〔64〕JA1GDE〔67〕JA5BLZ〔96〕◇←XSY局とOKL局はソフトによる受信です◇極端なQSBを感じず、信号安定している感じでした。

競争と言えば競争かも知れませんが、皆さんそれぞれ条件が違う中での無線と実験です。世界でTopのON4HF局の様子を見ても、べらぼうに多く採っている訳ではないようです。どうしたら多く受信することが出来るのか、調整したり、工夫の余地があれば工夫したり、それが「無線と実験」ということでしょう。信号そのものを強く受信することもそうでしょうが、一つには「0HzからのAudio周波数成分をいかに綺麗に受信するか」があるようです。引っ張り回しているAudioケーブルのノイズ対策、9600bps端子から出しているインタフェースの時定数チェックなど。PCのディスプレイなどはノイズ発生器ですし…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月11日(金)

2015-12-11 07:00:41 | アマチュア無線

本日午前7時雨8.6℃ かなりの勢いで降っています。

【Meteor-M N2】◇周波数137.900MHz◇08:11仰角ある程度高くならないと信号弱くLockedになりませんでした。このパスの画像処理をしないまま、N1を受信したので画像が詰まり、LRPTデコーダー動かず◇09:51受信◇19:31途中で信号切れました。今までこんなことはなかった。

【Meteor-M N1】◇周波数137.100MHz◇08:29→前の画像が詰まっていてLRPTデコーダーが動かず、トラブルと思い込む◇18:09寛ぎタイム追わず◇19:48最初のうち非常に弱い信号、その後強くなってLockedが掛かりましたが、夜間撮影モードになっていませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月10日(木)

2015-12-10 07:28:28 | アマチュア無線

本日午前7時曇り3.6℃

【あかつき】惑星探査機「あかつき」金星周回軌道投入成功のニュースは内外で高い評価を受けているようです。SPACE FLIGHT NOWというサイトにも、Ultra violet(紫外線)撮影画像と共に紹介されています。73,000㎞の距離から撮影。周回軌道は近金軌道高度400㎞、遠金軌道高度44万㎞の超楕円軌道のようです。

【Meteor-M N1】07:10 信号かなり弱い時がありました。途中CALSAT32の日にちを進めてしまい、受信失敗◇周波数137.100MHz 画像:RGB 12208:50 最初信号弱かった。

【Meteor-M N2】08:31 周波数137.900MHzでした。これで定着か?N2とN1同じような画像が採れてしまうので、Blog用に画像保存する時、間違い易い。しかしN1の画像には右側に色見本バーがあるので区別出来る。

【AO-85】10:46■交信(FM:Tone67.0Hz)JA0CAWTelemetry JE1CVL〔23〕JO1PTD〔26〕JH1OKL〔28〕JA5BLZ〔30〕JA0CAW〔36〕←JH1OKL局はソフト受信FOX 1 Telemetry Leaderboardの一番最初にMyCallsignが出ています「ギクッ」一番少ない証拠。案の定 「Fox 1 Telemetry Analysis Tool」はJAVA環境で作られ、JAVA環境で動いているようです。JAVAを最新バージョンにして臨みましたが、全く関係無しの結果でした「JAVA Version8 Update 66」

【AO-85】12:27Telemetry JH4XSY/1〔20〕JE1CVL〔33〕JH1OKL〔34〕JO1PTD〔34〕JA6PL〔36〕JA0CAW〔38〕JA5BLZ〔80〕←XSY局とOKL局はソフト受信328-(JA:275)=52/7(Over sea's station)Ave.○

【本日の時事ニュースから】直木賞作家、野坂昭如さんが死去されたとのこと(85歳)三島由紀夫事件(1970年S45年11月25日)の直後、丸谷才一氏との狂歌のやり取りは有名◇ネットで調べると→昭和45年(三島事件の年)の暮れ、野坂昭如氏から歳暮に蟹を贈られた 丸谷才一氏が礼状に添えて 年の瀬を横にななめに楯の会なにかにつけてあわただしいぞ 野坂氏の返し 三島なら女郎とばかり思ひしにますらをぶりとは聞いてびつくり三島事件も知っている人は少なくなったでしょう。当Blogは社会人になって3年目のことでしたから、良く覚えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月9日(水)

2015-12-09 07:52:38 | アマチュア無線

本日午前7時快晴2.1℃ 大霜 寒い

【Meteor-M N1】07:31◇137.100MHz N2と同じ画像が採れます。これなら問題ない◇日本列島がどことなく暗いのは、まだ十分日が差していなからでしょう。事実、私のロケーションでは山の影でまだ日が差していません(07:55)~今丁度日が差して来ました(07:56)◇RGB:122と133の画像

【ひまわり8号リアルタイムWeb】ネット上で、このような画像をいつでも見ることができます。それなのにメテオやNOAAの画像を追う意味は何でしょう。直接受信して手元で画像を見る面白さなのかも知れません。

【月と星】今朝はもうだいぶ離れてしまっていて、デザインになっていませんでした。宣伝料をもらっている訳ではありません。昔、このメーカーの運動靴をよく履いたような記憶があります。最近はこのメーカーの靴を履いたことはありません。澄まないあっ、月星シューズどころではない、全く関連がひらめいていませんでした。昨日の朝眺めた金星には、金星周回軌道投入に成功した「あかつき」がいたのでした。惑星探査機「あかつき」に思いを馳せながら、眺めるべきでした。でも、普段そんな時間には開けない窓を開け、何気なく見上げた明け方の空に綺麗な月と金星、眺めるように「あかつき」が呼んでくれたのかも知れません。

【Meteor-M N2】08:50◇137.900MHzでした。最初137.100で受信していたら、信号が見えて来ないので変にしていたのですが、閃きました。この衛星はNOAAと周波数が干渉するとのことで、変更を検討していたのでした。それと現役復帰の見込みが立ったであろうN1と周波数が同じなので、N2の方を変更することにし、N2はこのまま137.900になるのかも知れませんQPSKの星座がN2は綺麗な丸ですが、N1はいびつです北海道の一部を除いて、日本列島概ね晴れ

【AO-85】10:21■Heard JA2NNF JO1PTD 綺麗に上がっていましたTelemetry JE1CVL〔4〕JH1OKL〔16〕JA0CAW〔21〕JO1PTD〔25〕当方、このパスの方角は山影、それにしても少ないなぁ凹

【欧文通話表】無線局運用規則第十四条別表第5号に定められている欧文通話表によれば「F」はFoxtrotですが「Fox」でないことが前から気になっていました。改めて調べてみると、名詞であり社交ダンスの用語で、一つのステップのことでした。そう言えば、若いころ少しかじった社交ダンスで使っていたような、かすかな記憶があります「two slow and two quick steps」(スロースロー、クイッククイック:あれっブルースのステップかな)周りに社交ダンスに凝っている人がいるので、今度会ったらステップを踏んで見てもらおう通話表は相手に分かってもらうために使うのですが、分かれば何でもいいとは言いながら、混ぜないで基本を覚えておく必要はあるでしょう。それでも取って貰えない時には違うのを使う。つまり国、都市の名前などなど…CVL:カナダ、ビクトゥリア、ロンドン

【AO-85】12:00 High noonの天頂パス■交信(FM)JA5BLZ※Toneが67.0Hzでなく設定してあるまま、呼びましたが、あれっ交信出来てましたよねTelemetry JH1OKL〔17〕JA3FWT〔46〕JA5BLZ〔56〕JE1CVL〔58〕JA0CAW〔72〕

【AO-85】昨日今日のパス、割合交信し易い感じです。

【Telemetry】09.Dec.2015 13:42
JE9PEL/1 17
JN1GKZ 33
JH1LWU 97
JH4XSY/1 293
JH1OKL 360
JO1PTD 831
JA6PL 1250
JA3FWT 2672
JA1GDE 2926
JE1CVL 2956
JA5BLZ 3081
JA0CAW 4085

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月8日(火)

2015-12-08 07:14:31 | アマチュア無線

本日午前7時快晴2.4℃ 大霜 寒い

【SO-50】06:59■交信(FM:Tone67.0Hz)JA8FY(美唄市)「雪はどうですかぁー」「30㎝くらいです。今日は晴れてきまーす」「そうですか、こちら太平洋側は快晴でーす」朝の挨拶を交わしました。MEL83.0°∠の天頂パス。非常にクリアーなパスでしたが、他には誰もいませんでした。

【トラ・トラ・トラ】昭和16年12月8日午前7時45分 国運を賭けた奇襲攻撃の成功を告げる暗号無電は、安眠をむさぼっていた南海の要塞、真珠湾の空に高らかに響き渡ったこの日から昭和20年8月15日まで4年間戦争をし、日本人330万人が死んだ。今日、先の戦争勃発の日

【Fox-1A打上げから2か月】
JE1CVLの【2015年の月別衛星概況】10月を見ると「10/8 待望のFox-1A打ち上げ成功」とあります。打ち上げから2か月が経ちました。「Hi This is amatuer radio satellite FoX-1」綺麗な女性の声でVoice Beaconが聞こえて来ます。「親しむべき衛星」として親しんでいます。FM Transponderを使った衛星通信が出来る訳ですが、今までの経過から見ると調子が良い時と悪い時があります。調子が良い時には、良く上がりますし、下がりのFM音声も綺麗で何ら支障なく通信が出来ます。悪い時は「悪い」とあきらめ、調子の良い時を見計らって親しむと良いでしょう。JAでは35局がQRVしています。アップには67.0HzのToneを重畳しますDUV(Data Under Voice)でTelemetryを降ろしています。いわゆるFM音声の下に200Hzで送るデータが隠れている訳です。現在JAでは12局がデータを追っています。インターネット経由、リアルタイムで受信データが管制局のサーバーにアップされます。管制局にとって見れば、世界中からデータが集まるので、衛星の状態が四六時中監視出来ると云う訳です。AMSATの肝入りProjectであり、私は、第1弾大成功ではないかと見ています。今後Fox-1C,Dが打ち上げられる予定です。これらのFox-1では、Lバント(1,200MHz)のアップも出来るようです。「CubeSatがマイクロ波を中継」面白いですよね。

【早く起きた朝は…】6時前はまだ暗く星空でした「月星シューズ」の商標のような、月と金星の位置関係◇夜空の撮影方法は、三脚を使う、追尾雲台を使う、シャッター開放など、それなりのテクニックがあるようですが、手持ちコンパクトデジタルカメラでのド素人撮影です。

【Meteor-M N1 現役復帰か】07:52 残念ながらパスの残り1/3の受信でしたが、Meteor-M N2と同じ画像が採れました。これなら現役復帰です。72K RGB:122と133の画像

【AO-85】11:34JA8FYさんのFM Down信号、綺麗に聞こえていましたTelemetry JA6PL〔24〕JH1OKL〔29〕JE1CVL〔34〕JO1PTD〔36〕JA5BLZ〔37〕JA0CAW〔38〕Ave.〔33〕

【AO-85】13:15Heard(FM) JA4GVA BD9BU Telemetry JH4XSY/1〔3〕JE1CVL〔22〕JA6PL〔27〕JA3FWT〔28〕JA1GDE〔35〕JH1OKL〔36〕JO1PTD〔46〕JA0CAW〔56〕JA5BLZ〔82〕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月7日(月)

2015-12-07 07:05:39 | アマチュア無線

本日午前7時快晴5.4℃ 寒い

【Cross Yagi Antenna】Ericさんのアンテナは12Elementでしたが、当Blog手持ちのは、10eleです。

【Meteor-M N2】09:30◇〔南〕フィリピンのLuzon島は全部入り、Mindoro島は一部、北緯13°くらいまでは入るようです。ミンダナオ島までは無理です20:50〔夜〕割合はっきり写っています。

【AO-85】11:08■交信(FM:Tone67.0Hz)JA0CAW 綺麗に上がっていましたTelemetry JE1CVL〔20〕JO1PTD〔23〕JH1OKL〔29〕JA0CAW〔51〕ON4HF G7WIQ SP3MCYの3局で8個←このエンティティでのパス高度は分かりませんが、ON4HFはTopの局、必ずしも多くDecodedしている訳でもなさそうですが不思議

【AO-85】12:49■交信(FM:Tone67.0Hz)JA1CPA JI1SGK◇←比較的良く上がるパスでした。各局クリアーに聞こえていましたTelemetry JA,8局 JH4XSY/1〔1〕JO1PTD〔4〕JA6PL〔25〕JA5BLZ〔30〕JA1GDE〔42〕JA0CAW〔50〕JE1CVL〔51〕JH1OKL〔60〕←JH4XSY/1、JH1OKL局はソフトによる受信です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月6日(日)

2015-12-06 07:16:04 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ2.6℃ 大霜 寒い

【SDRSharp/ワンセグチューナー】大変参考になるWebSiteがありました。RTL-SDRドングル性能比較◇全部読み、理解しましたが、ポイントの一つに「お化けの発生」があると思います。やみくもに感度を上げれば良いというものでもないということでしょうか◇「A/D converter RTL2832U」アナログデジタルコンバーター◇←「RTL2832U」はいったい何なのか整理が必要です◇チューナーチップ(LSI:大規模集積回路)には種類があり、その感度が問われるという記述になっています◇My RTL-SDR(USB)Dongle's tip「R820T」

【AO-85】14:04◇受信(FM)JA4GVA 7J1ADJ/JR6 DS2VWU JA3FWT JA3RVSTelemetry当方はこのパスしか追いませんでした。48Decoded◇北西から飛来してほぼ南に抜けるパス。このようなパスの時デコード率が高い感じですTelemtry各局本日のTotal→◇JH1LWU〔2〕JA3FWT〔39〕JA1GDE〔47〕JE1CVL〔48〕JA6PL〔48〕JO1PTD〔63〕JA0CAW〔107〕JA5BLZ〔138〕

【AO-85 Telemetry】世界で一番多くTelemetryをDecoded(12月6日現在:18,034)しているベルギーのEricさんのアンテナとシャック(QRZ.COMから)

【AO-85 FM QRV Stations list in JAPAN】

7J1ADJ/JR6 JR8LWY JR7RFF/7 JR6DI JR3CNQ JR2TTS JO1PTD JM3DUR JK3HFN JK1AFI JI1SGK JH4XSY/1 JH4UCM JH3XCU/1 JH1UVJ/4 JG3KUT/1 JF1EUY JF1CDX JE1CVL JA9AOB JA8FY JA6PL JA5BLZ JA4GVA JA3RVS JA3PXH JA3FWT JA3BLK JA2NNF JA2NLT JA1PHE JA1GHV JA1CPA JA1AZR JA0CAW

【Meteor-M N2】21:10

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月5日(土)

2015-12-05 07:52:20 | アマチュア無線

本日午前7時快晴2.1℃ 大霜 氷点下にもなろうと云う気温です

【Meteor-M N1】07:16 退役衛星と言われている「N1」の方です「N2」と同じ周波数です。同時飛来することはありませんが、NOAAと干渉するとかで、周波数変更が試みられたようですが、JA上空では変化なしのままです。

【Meteor-M N2】08:30 先ほどの「N1」より、日本列島に近づいたフットプリントでした。太平洋側、晴れています。日本海側は荒れ模様か

【AO-85】15:21のパスが本日の最終でした。当Blog今日は1回も追えず。最終パス終了時Telemetry取得数◇JA1GDE〔13〕JH4XSY/1〔15〕JA6PL〔31〕JO1PTD〔39〕JA3FWT〔48〕JH1OKL〔48〕JA0CAW〔63〕JA5BLZ〔129〕◇←JH1OKL局とJH4XSY/1局はソフトによる受信

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月4日(金)

2015-12-04 08:28:28 | アマチュア無線

本日午前7時快晴5.7℃

【もみじ】庭のもみじ、まだ紅葉が残っています。河岸に生えている欅(けやき)の木は、今日の風で盛んに葉を落としています。初冬

【Meteor-M N2】08:49◇日本海側と太平洋側、天気の差がはっきりする冬型の気候になって来たようです◇この気象衛星の周波数、夕べまでは137.900MHzでしたが、このパスでは元の137.100MHzに戻っていました。

【ワンセグチューナー】手持ちのワンセグチューナー(USB Dongle)のケースをまたまた引っ剥いで見ました。RTL2832U(ドライバーコントローラー)とR820TチューナーLSIが入っています(良く見ると型番が読み取れると思います)チューナーLSIは以前は「E4000」であったようですが、現在は大部分のワンセグチューナーが感度の良いR820Tになっているようです。

【AO-85】11:31 Telemetry3局 1,1,2 最大仰角10.9°∠のパス 厳しいですが挑戦することは良いことです。凹まないこと…。

【AO-85】13:10 High noon Telemtry◇JE1CVL〔18〕JH1OKL〔18〕JA6PL〔19〕JA1GDE〔23〕JA3FWT〔26〕◇この後ニュージーランドへ飛んで行って、ZL2BX局が28個採りました。

【AO-85】14:52 Telemetry ◇JE1CVL〔0〕JH1OKL〔6〕JA1GDE〔10〕JO1PTD〔12〕JA6PL〔15〕JA5BLZ〔38〕凹みますなぁ~トホホ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月3日(木)

2015-12-03 06:33:25 | アマチュア無線

本日午前7時曇り9.6℃ 午後は晴れてくる予報

【AO-85】◇04:10自動 1局〔1〕◇05:51 3局〔14〕〔23〕〔28〕

【Telemetry】03.Dec.2015 05:51
JE9PEL/1 17
JN1GKZ 33
JH1OKL 59
JH1LWU 95
JH4XSY/1 256
JO1PTD 546
JA6PL 1039
JA5BLZ 2400
JA3FWT 2456
JE1CVL 2603
JA1GDE 2736
JA0CAW 3616

【AO-85】12:44(High noon)Telemetry JA0CAW〔6〕JA3FWT〔7〕JE1CVL〔14〕JA5BLZ〔16〕JA1GDE〔18〕JH1OKL〔18〕◇←JH1OKLさんはソフトでの受信、ロケーションはJE1CVLと同じ◇北北東のパスですからロケーションによるデコード率の差が表れているように感じます。

【SDR#のSource】SDRSharpを立ち上げて、ソースをプルダウンすると12くらいあります。↓下の記事に関連しますが、RTL-SDR(USB)のデバイスである「RTL2832U」を使うための「.dll」が用意されているようです「RTL2832U.dll」をSDRSharpのフォルダーに置いて、Frontend.XMLにこの.dllを使う構文を一行書き加えれば、プルダウンメニューに「RTL2832U」が追加され使えるとのことです。JH1OKLさんに.dllを送ってもらい実験する予定です。SDRSharpのVersionは現在「1.0.0.1427」のようですが、Air Spyに特化されていて、組み込めないプラグインもあるので、古いVersionも貴重な存在となっています。

【Windows10】昨日から「Windows10」にしました。Win8.1は1年間使ったことになります。バージョンアップの時間、長いと言えば長いですが「長くかかる」という先入観からすればそれほどでもありませんでした。バージョンアップ後、当然不都合が出ましたが、毎日PCに向かっている身、大概の不都合は自分で何とか解決出来ます◇不都合のうちの1つ→バージョンアップ後、RTL-SDR(USB)がデバイスにぶら下がっていませんでした。SDR#で使っている訳ですが、挿しても認識されません。今年の1月17日にした作業を思い出しました。Blogにも書いてありました「Zadig」を使って設定します。ぶら下がりました。解決

◇2015年1月18日の記事再掲↓

【RTL-SDR Dongle②】ワンセグチューナーをSDRSharpで動かすために必要なドライバーは「RTL2832U」これが、USBデバイスのところにぶら下がらないのは、「SDRSharp用のドライバーではないから」と最初判断していたのですが、少し疑問があります。ワンセグチューナーに添付されて来たドライバーはデバイスマネージャーの「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」の中に格納されました。その時「REALTEC 2832U Device」と言う名になっていました。この状態でSDRSharpを立ち上げて、Dongleの選択プルダウンでRTL-SDR/USBを選びスタートすると、次のようなエラーメッセージが出ました。「1 compatible devices have been found but are all busy」「互換性のあるデバイスが一つ見つかったが塞がっている」という意味だと思います。これはすなわち、デバイスマネージャーのUSBデバイスにぶら下がっていないということでしょう。手持ちの「Zadig」では、どうしても「Replace Driver」でエラーが出て、USBデバイスにぶら下げられませんでした。しかし、JA0CAWさんに用立ててもらった「Zadig」使ってやったら一発で「Repalce Driver」が完了しました。不思議です。もう一度やって見て動かなくなっては困るのであとで確認して見たいと思います。

【Meteor-M N2】09:09◇周波数が今までの137.100から137.900MHzに変わっていました。変わった後初めての受信◇ノイズ無しで採れましたが偶然か?

【Multi Display】あれっ、もう忘れています。Win8.1の時は、立ち上げたソフトは確か2つしか同時に画面に表示されなかったと思っていますが、Windows10では、幾つでも表示されるようです。でかいMonitorを用立てて、Multi Displayにし、同時にソフトを見ているようにしたくなりました。←Win7も8.1もWindows10も皆そうなっているようです。今まで使い方が悪かったか。

【AO-85】14:25 Telemetry JH4XSY/1〔9〕JH1OKL〔13〕JO1PTD〔17〕JA3FWT〔22〕JA5BLZ〔50〕   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録12月2日(水)

2015-12-02 07:04:30 | アマチュア無線

本日午前7時曇り7.6℃

◇「街中に火伏せの祠十二月」

 まち中を歩いていると、火事を出さないように祀った祠(ほこら)があった。そう言えば空気も大分乾いて来た。火の用心

◇「路地裏に宅配車来て十二月」

 普段、余り来ない路地裏にまで宅配車が来た。お歳暮だろうか。

◇「十二月小石蹴とばす下駄の音」

 下駄を履く人も少なくなったが、何となくせわしい年の瀬、大柄な男が闊歩して石を蹴とばした姿が目に浮かぶが、それとも小間げたを履いて買い物に出掛けた主婦か。

(季節感を表すお気に入りの句、毎年この時期に掲載しています)

【AO-85】05:25 Telemetry 早起き鳥2羽 5,29

【AO-85】12:18 Telemetry 2局 0,13

【AO-85】13:58 Telemetry ◇JA3FWT〔7〕JH1OKL〔12〕JA6PL〔14〕JO1PTD〔37〕JE1CVL〔42〕◇JH1OKLさんはソフトによる受信。西日本と東日本でDecode数に差が出たか?高い仰角のパスでした。

【AO-85】15:41 Telemetry ◇JA3FWT〔1〕JH1OKL〔3〕JA6PL〔8〕  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする