平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録1月7日(土)

2023-01-07 10:34:54 | アマチュア無線

本日午前7時快晴−1.5℃ 当初雨が降る予報でしたが、一粒も降りそうにありません。

【昨日ISSから放出された衛星】 Surya satellit-1 インドネシのスーリア大学が開発した1UnitのCube Sat 残念ながらCW Beacon捉えることが出来ませんでした。 OPTIMAL-1 (株)アークエッジ・スペース 福井大学が開発した3Unit Cube Sat アマチュア無線の周波数を使っていないので追わず   HSKSAT 原田精機(株)が開発した3Unit Cube Sat  GMSK 9600baudの信号捉えましたが、IQ.wav再生でデコード出来ず、次挑戦

↑ HSKSAT 437.325MHz GMSK 9600baudの受信について Jan-PE0SAT局から、Twitterでコメントをいただきました。Tnx. SDR#で受信するのですが、その設定方法  NFM Bandwidth 15,000 (15K) Audio filtering OFF

バージョンの新しいSDR#には、様々な機能が追加されていて、逆に使いにくい部分があります。Audio Procesor*には「Bandpass filter」があって、初期値が狭くなっています。混信対応の機能なのかも知れませんが、良く理解して使わないと、デジタル信号を扱う時には不都合が起きます。  

 【NEXUSスケジュール運用】 FO-99「NEXUS」は、運用スケジュールがJAMSATのホームページに公開されています。明日8日、日曜日夕方SSTVを降ろすようです。18:47 437.075MHz FM SSTV ID:43937  SSTVを受信するソフトは、森誠さんが開発した「MMSSTV」ないし「RX-SSTV」一説によるとエンジンは同じらしいです。

  【HSKSAT】21:13 後半連続でかなりの量のTelemetryが降りました。Baseband Decoderで録音したら、IQ.wavファイルが1GBを超えました。☆ https://www.dropbox.com/s/rxl1vrpjnd53ew1/21-18-43_437278000Hz.wav?dl=0 ☆一応ドロップボックスに置きました。

ISS
1 25544U 98067A   23006.05756006  .00014210  00000+0  25685-3 0  9996
2 25544  51.6453  51.6269 0004842 230.9539 326.4502 15.49956778376643

TLEは、昨日の放出前のISSのTLEで追うことが出来ました。↑ 21:13のパスは、放出から24時間+3時間ほど経過

周波数437.275MHz FM GMSK 9600baud ◇ SDR#1831 NFM Bandwidth 15000(15K) Audio filter Non ◇ hs Soundmodem FSK G3RUH 9600bd Mode 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衛星通信記録1月6日(金) | トップ | 衛星通信記録1月8日(日) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事