平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録7月9日(火)

2019-07-09 10:38:17 | アマチュア無線

本日午前7時曇り18.8℃ 梅雨寒

【PO-101】「DIWATAー2」12:45 「北スラウェシ地震に対応して緊急連絡を取るため、日中のスケジュールを追加します」とのことです。まずはワッチしないとまずいか…。

↑FMモード受信していてCWが聞こえるのですから旧「F2」新「F2A」の電波形式で打電していました「MADUHAY PILIPINAS DW4TA 0000012001…ZZZ…」などこんな時にも145.880に地上違法局が出ていて当方のCW聞き取りの妨害になっていました。これはもう犯罪に近い。総合通信局にあっては厳重な取り締まりをお願いします。

日本時間の深夜(9日未明)00:08頃インドネシア東部モルッカ海でマグニチュード6.9の地震があったようです。

【Meteor-M2-2セミナー】ロシアの新しい気象衛星「Meteor-N2-2」が7月5日に打ち上げられました。現行「Meteor-M N2」の後継機と言えるものです。まだ本来の信号は降りていないようで、本格的な運用はもう少し先になるでしょう本来の信号が降りるようになった時、現行のMeteorと同じように受信解読し、GISで画像作成まで持って行けるのかどうか、その辺は定かではありませんTLEの疑問」デフォルトイニシャライズファイルを見ると、LRPTデコーダーを動かす時(「動かすのに」ではない?)Meteorの最新TLEを参照しているようです。なぜTLEを参照するのかその意味が分かりません。考えられることと言えば、Meteorがどのような軌道を通って地球を撮影したかをMeteor-GISで画像を作成する時に「シンクロナイズドさせるため」なのかどうかです◆TLEの入手先のURLが実行行(じっこうぎょう)に書いてありますが、最後がMeteor-M2.php(画像オレンジ枠)になっています。.txtでなく.phpです。そこでphpとは何ぞやのおさらいが必要になって来ました。↓以下Webサイトから情報を持って来ておさらい。⇓

【phpとは】PHPの実体は、Webサーバに置かれるソフトウエアの Apache(アパッチ) モジュールとして動作するスクリプト言語を実行する環境を指します。 HTML文書中に記述されたスクリプトを PHPが実行し、結果を HTMLデータ としてWebブラウザに出力する仕組みがあります。その意味では、 PHPを実行させるための Apacheモジュールを Webサーバに置かなければなりません。 幸いなことに、Apacheは、世界中で最も普及しているオープン・ソフトであるため、 ほとんどの Webサーバに実装されています【説明】「スクリプト言語」とは、習得するのを簡単にするために工夫されたプログラミング言語 の総称

【実行行の意味】「tleURL=http://www.radiofouine.net/tle/Meteor-M2.php」この最後「Meteor-M2.php」はこれがTLEでなく、スクリプト言語としての「.php」なので、このphpが最新TLEの「mn2.txt」を出力してくれるのだと思います「mn2.txt」は常に最新更新されてTLEテキストファイルとしてMeteor-GISフォルダーの中にありますが、今まで何回か気づいたことがあったのですが、最新に更新されていると言ってもNASAから持って来たTLEと違っていた時もありました。.phpの更新が遅れていたのだと思えます。

【AO-92】「Fox-1D」09:20 VoiceBeaconが出た後ON 混信で使いものにならず◆Payloads:49

【AO-85】「Fox-1A」10:22 MEL6.5°∠の東パス。VoiceBeaconが出わずかに聞こえた感じ。

【AO-92】「Fox-1D」10:53 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JA1FMU ◆地上違法局のアップ周波数への混信は「435.340ないし435.360MHz」◆Payloads:51

【AO-91】「RadFxSat」11:33 ■交信(FM:Tone67.0Hz)AJ3FWT JA1FMU JA3VQW JG1LXL JA1NLT ◆Payloads:53

【AO-85】「Fox-1A」11:58 ◆SafeMode VoiceBeaconが5回出ました。出るタイミングは正確に2分10秒ごとです。2回目のVoiceBeaconは極端に弱い信号でした。◆Payloads:6

【SO-50】13:06 ■受信 JA2NLT JA8DY

【SO-50】14:46 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA0CAW ■受信 JP3IVD JJ0TUC JA2NLT JA4DQX 「SO-50はなぜアップしにくいか」については繰り返しこのBlogで書いています。当局は8割方克服していると思っています。大概上がります。もちろん上がらない時もありますが、そんな時は全ての局が上がらないみたいです。それはそのまま衛星側に原因がある時です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする