平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録11月18日(土)

2017-11-18 08:06:58 | アマチュア無線

本日午前7時曇り7.1℃ 雨が降る予報 降りませんでした。

注意 RadFxSatを追う場合、TLEの扱いは慎重を要します。NASA all及びLive Blog本欄にあるものは大丈夫と思えます。

【新着情報】Meteor-M N2後継機打ち上げへ』コメント欄をみていただくと分かるのですが、Name NothingさんからMeteor-M N2後継機打ち上げの情報をいただきました。ありがとうございます。紹介しておきます。

Meteor-M N2の後継機「Meteor M2-1」が、日本時間2017年11月28日(火)14:41:46 ロシア ボストチヌイ宇宙基地から発射される予定。赤道上の、午後3時9分(太陽時)の場所を、南から北へ昇る軌道(午後3時頃に受信できる衛星です)周波数はLRPT 137.1MHz 137.9MHz 137.9125MHzのいずれかになると思われます。
https://spaceflightnow.com/launch-schedule/
https://www.wmo-sat.info/oscar/satellites/view/482

【RadFxSat】18:47 予定どおりDelta Ⅱ rocketにより打ち上げられました。

★★★注意:↓このTLEをCALSAT32に入れるとおかしいです★★★☆☆☆

 RadFxSat
1 00000U 17000A 17322.46057870 -.00000000 00000-0 00000-0 0 00004
2 00000 97.6996 257.5922 0258900 235.2917 178.7268 14.79536000 07

↑パウルさんがLive BlogのコメントでNew TLEとしているもの。↓Live Blogの本欄に表示されているもの↓こちらが正しいと思われます。↑上記は2行目の終わりの方「-1372」が抜けています。その後の数値が「06」間違いの方「07」

RadFxSat
1 00000U 17017A   17322.46018518 -.00000000  00000-0  00000-0 0  9995
2 00000  97.6969 254.4977 0258300 235.3028 178.8186 14.79656332  -1372 06

気が付いて良かった。 

【RadFxSat】21:14 ⇑上記のTLEを使うとJAファーストパスは21:14でした。当初のTLEでは23:38と出ていましたので、その時間で追うべく待機。21:14になったことを知らず、追えませんでした。打ち上げ後の様子は逐一Live Blog(⇐アクセスが集中しているのか、開きが遅い)に報告されています。それによるとイタリアのIV3RYQ局がTelemetryの受信に成功し、全ての値が正常だったとのことです。打ち上げと切り離し成功と言って良いでしょう。その後、良くみたらN8HMパウルさんが新TLEをLive Blogに上げてくれたのは日本時間の21:25で、JAファーストパスが過ぎようとしている時間でしたから、いずれにしても追えなかったでしょう。明日のパスの様子はCALSAT32の画像のとおりです。⇐注意おかしいです。☆☆☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする