長野県の棚田

長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください。

売木村・奥小屋の畦塗り

2005-06-01 08:26:03 | お百姓さん
売木村(うるぎむら)・奥小屋地区に行きました。隣は愛知県です。
人口は740名程の本当に小さな村です。
「こまどりの湯」等の日帰り・立ち寄りの湯があります。良い湯です。
丁度、お年寄りが、何かを念じる様に、畦塗りをしていました。
田打ちのあと、水が漏れないように、畦を泥で塗り固めています。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黒つけ? (た~さん)
2005-06-01 21:57:09
昨年は田んぼの会に入って米作りを体験させてもらいましたがこの黒付けがけっこう大変だったのを覚えています。泥をつくり固めていく作業は1日かかってなんとか形が出来たと・・・あ~なつかしいです。
返信する
た~さん 黒つけ? (棚田耕作)
2005-06-02 21:23:49
父一郎は晩酌中です。「黒付け? 俺知らん 畦付け

かな? 耕作、お前 5日(土)に地元の田んぼ学校で田植えに 行くんだろー そこで教えて貰え 」と

息子・一郎がご指示を頂きました。

蛙の子は蛙では、ありませんが、父・一郎の指示で調べさせていただき、後日、報告させていただきます。

父・一郎は うたた寝です。早く家を出て独立したいです
返信する
あれ? (た~さん)
2005-06-03 20:16:48
違ったかしら??間違っていたら

ごめんなさいね~~なんせ最近

記憶力が乏しくなってきていますので・・・

返信する
た~さん すごーーい (棚田耕作)
2005-06-04 16:13:44
棚田一郎の息子・耕作です。

今日、地元の田んぼの学校に行き、田植えの経験をしてきました。小学生が15名程、父兄付き添いできていました。なぜか大学生も来ていました。ここは大学の実験田んぼでした。恐る恐る、「田んぼ用語で黒って???」と質問しました。「黒は畦と法面とを合わせ部分ですよ。畦塗りは田んぼの水面に面した部分を泥をつけて水漏れ防止をします。黒付けは畦と法面の草取り後に泥を塗ります。こちらの方が塗る面積が多いので大変」との事です。父は一人で散歩中です。
返信する