長野県の棚田

長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください。

棚田発祥地「高野山領志富田荘」(和歌山県・かつらぎ町)

2008-06-01 06:31:21 | 近畿地方の棚田
ここは和歌山県・かつらぎ町・東渋田です。



「棚田のルーツをさぐる」ために和歌山県紀の川流域の棚田「発祥」地を訪ねました。
紀の川流域の棚田発祥地「高野山領志富田荘」です。
この地が建武3(1338)年に「棚田」があったことが高野山文書に記載されています。
「棚田」はこの紀ノ川の流域で生まれ、やがて全国に広まりました。
紀ノ川が蛇行しています。



高木徳郎氏(和歌山県立博物館)の説明に聞き入りました。
忍法「棚田流心眼術」で現地を見ると、昔の棚田が目の前に広がりました。



むかし棚田と思われる場所には、多くの桃の木が栽培されていました。
紀ノ川流域は桃、柿、蜜柑など果物の産地としても有名です。



前日はお勉強でした。お勉強の風景です。
シンポジウ「棚田のルーツをさぐる-文化財としての棚田-」に参加しました。
地元からも300名以上の参加者があり盛況なシンポジウムとなりました。
基調講演は海老澤 衷氏(早稲田大学教授)による「棚田発祥地としての紀ノ川流域」でした。