IZUNOHANA’s blog

     後期高齢驀進中者の戯言

東京・上野公園の桜です

2015-03-30 23:03:00 | この頃思う事

 上野公園内、お花見メインストリートで・・・ただ今、満開!


 4月30日(月)

友人に会うために、上京した。
特に、「桜」に照準を合わせた訳ではなかったのだが、上野に着いてから、はたっと思った。
そうか、公園では、桜が満開だろうなぁ・・・とすると、人、人、人で、いっぱいかも知れない・・・と。

上野駅に着いたのが午前9時を少し回った頃で、まだ、人であふれたとは言えない状態だったが、まぁ、朝から、かなりの人ではある。
でも、彼らに近づくと、聞こえてくるのは、殆ど、外国語だった。
ツアーで来た観光客が、昼間や夜の混雑を避けて、朝一に見に来たのだろう・・・
花見会場のように、日本独特の雰囲気のところが、国際的になるのは結構な事と思っている。

とは言いながらも、今回の目的は「お花見」ではなく、東京国立博物館で開催されている「コルカタ・インド博物館 インドの仏」と「みちのくの仏像」、それに、「特別公開庭園」を観る事であり、友人と博物館前で待ち合わせをしたのだった。
9時30分に開門になり、まず、「インドの仏展」に向かう・・・以前、インドの旅をした時には、殆どが「ヒンドゥー教寺院」ばかりで、「仏教寺院」は、エローラ・アジャンタぐらいしか印象にない・・・東インドや北インドには行かなかったから、仏教遺跡は少なかったのだろうと思う。
それを埋めると言う意図ではないけれど、なんとなく、頭の隅に補充して置きたい気持があったのかも知れない。

「みちのくの仏像展」では、以外、大きな仏たちに巡り合い、近世になる前の東北の力を感じさせるものだった。
何時でも、私(達)の考え方は、「ステレオタイプ型」で自分本位なものだと、ちょいと、「目から鱗」であった。

何にもまして、有意義だったのが、博物館内の喫茶(カフェ)で、満開の桜を目にしながら、友人と語り合えた事だろう。
死に向かう母を見守る事(友人も高齢のお母様がいる)、その後の自分自身の立て直しの事、これから目指そうとするものの事、等々、心を解放し、話し合えた。
これで、また一つ、ハードルを越えた気持ちになった。

夕刻、私たちも「お花見」をしようかと、桜並木通りを歩いたが、まぁ、スゴ~イ人の群れで、早々に、脇道に逃れた。
今年の桜は、もう十分、堪能した気分である。

夕食は、心も胃袋も新規開拓のつもりで、定番の場所を避けて、「上野さくらテラス(多種の飲食店が集まっている)」を探検して来た。
料理(味)については、諸手をあげて称賛は出来ないものの、店員さんの、なかなかの心使いを感じた店だと思う・・・「おもてなし評価」は合格という事に・・・
も一度、来て見ようかなと思っている。

 


                  

博物館別館(法隆寺宝物館)は、私のお気に入りの場所だ。割合、静かで、のんびりと珈琲を味わえる・・・この日は、ランチタイムに3杯飲む(追加は無料)。

 


 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧暦では・・・

2015-03-28 15:28:28 | この頃思う事

 

漸く、「桃」の花が咲き始めてきました。以前には、我家の「桃の節句・・・ひな祭り」は、新暦で4月3日に祝ってましたね。

 


 

 ひな祭りは、既に、新暦の3月3日に祝いましたが、桃の花は、まだ、咲いていませんでした。
「桃の節句」なのに、気分的には、やっぱり、季節が違うなぁ・・・と感じますよね。

我家の「桃(実が成る木)」の花が、ちらほらと咲いているのを見て、果たして、旧暦では、今は何日?と思い、早速、調査しました。
相変わらずの斜め読みですが、本日は、旧暦で2月9日とありました。
それならば、旧暦の3月3日は何時ぞやと見ますと、新暦の4月21日だそうです。
よそ様より遅く咲く我家の「桃」の花だけれど、「桃の節句」には満開だろうと想像できますよね。

偶々、見ていたTV番組で、「日本人の行動パターンとして、旧暦でいう24節気(一節気15日くらい)を元にして年中行事等を行う習慣がある。自然の移り変わりと密接につながっているので、自然を大事に生活を営んでいる。だから、これからの世界に向かっては、環境破壊などを考えると、日本は、もっと、発信すべき云々・・・」というコメンテーターの意見を聞きながら、「そうだ、そうだ・・・軍事力増強・継続的発展など、他の国に任せて、これこそ、日本がやるべき主題だ」なんて、賛同していた訳でして・・・

勤務時代だって、最前線で働いた訳では無いのですから、高額給与とかボーナスが数百万円なんていう経済発展の直接的恩恵は、私を避けて行きました。
まぁ、細々とおこぼれに預かってはいたでしょうが・・・

これからの日本がどういう路線で突っ走ろうとしているのか、もう、私の脳細胞では理解できません。
ただ、世界にお金を振り撒かなくても、日本の存在理由は見つけられるはず・・・と思うのは、私が、甚だしく、無知のためでしょうかねぇ。


数個咲いた「桃」の花を見ているだけで、誇大妄想的に語ってしまいました。
それでも、何も考えないより、少~しはマシかな・・・という程度の事で・・・・

 


半日村にも朝日が差し込んで、桃の木辺りが明るくなってきました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お節介なのか、さだめなのか・・・

2015-03-26 22:11:33 | この頃思う事

ご近所にある更地の宅地に異変が・・・と思う程に「つくしんぼ」が群生していた。スゴイ!と言うより、何か怖い気がする。

 


 お食事処で、お出迎えしてくれたのは「おかみさん」でしょうか・・・

 

書道教室も、本日が、今年度最終授業日で、先生をはじめ生徒一同で、食事会を催しました。

日時だけは決まっているので、会場選定・会費見積もり・人数把握・会計精算迄、他一切の世話役を買って出たのは、私です。
ホントの気持ちでは、誰かに仕切って貰いたいと思っているのですね。
でも、言い訳めいた理由を上げるならば、「どなたかお願いできますか」と問うたところで、反応は分かっている事と、毎度恒例になっている事を、他の人に依頼し、説明し、相談に乗らねばならないならば、私が担当したほうが手っ取り早い・・・と思ってしまうからなのです。

これが仕事であって、後継者を育てなければいけない状況ならば、私だって、黙って見守り、質問も相談も受けますが、一時的・断片的な事では、じっと、待ちの姿勢に耐えるのが、結構、苦痛なのです。
時に「一時待てよ」と考えた事もありましたが、最近(自由な時間が持てるようになってから)は、待つ事自体、意味が無いように思えてきたのです。
無理な事ならしたくないけれど、どうせ、私が頼まれる事ぐらいなら出来ない事でもないし、つべこべ言わずに実行しましょう・・・という事なのですね。

この考えが、正しいのか、間違いなのか定かではありません。
一応、周辺の方々から異議も出ない様なので、問題はないだろうと、勝手に納得しています。
でも、自分では、時々、思うんですね・・・これって、「お節介なやつ」の範疇かも・・・
また、自問しています・・・もしかすると、私がすべき「さだめ」なのかも知れない・・・ともね。

てな訳で、私の「運命的お節介」は、ここしばらく続きそうです。

 


 

野に咲く「すみれ」を冒頭に掲げるつもりでしたが、凄まじき「つくしんぼ」に明け渡してしまいました・・・素朴な風情が好きなのです。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐乏生活を・・・

2015-03-25 10:56:21 | この頃思う事

 

「ひゅうがみずき」と言うのだそうですね。やわらかな黄色が、暖かさを呼んでくれています。


 

今日は「資源ごみ」の日。

偶々、明日が、市の「廃棄物センター」の「粗大ごみ」個別回収の日のため、本日、玄関先に運び出した(明日午前8時までに・・・という指示であったが、明日は予定があり、朝から、バタバタしたくないから)。
個別回収は、手数料が必要で、その上、一戸・5個までと制限された。
木製シングルベッド400円、ベッド用マット400円、小型整理ダンス800円、ドレッサー鏡付400円、整理ダンス型プラスチックケース400円、締めて2400円である。
値段的に適性かどうか分からないが、何しろ、ゴミ処理にもお金を掛かかると言う点では、納得できる価格と思っている。

で、結果的には、処分予定のものが残ってしまったので、軽トラを持っている妹に依頼し、近々に、「持ち込む」という段取りにした。
なかなか、自分で考えた段取り通りには、何事も済まないな・・・と、気分的には疲れ気味である。

話しは、今日の「資源ごみ」の件で・・・
私自身の物は、季節や体型(これが一番の理由かな?)や引越や、それぞれの機会に、なるべく処分をしてきたつもりなので、今は、必要品しかないと思っていた。
母の持ち物整理が済むと、箪笥に空きが出きて、そこに、私の持ち物を収納しようと、身の周りの確認作業をする内に、何と、様々な不用品が出てきたのだ。
やっぱり、一番多いのは洋服類である。

勤めていた時は私服で勤務していたから、高価なものはないにしろ、数だけは多く持っていた。
自慢ではないが(と、自慢げで・・・)、下着類は、持っていたもの(枚数を数えた事もない)で、十分、8年間不自由しなかった(まだ、数年は大丈夫そう)くらいなのだ。
退職し、リターンした時、母の介護もあって、新たに仕事を持つ気持ちが無かったので、収入無しでも良いようにと、まだ着られると思う服(つまり普段着として)を残していた。
あれから8年余り、やっぱり、1度も着なかった服・服・服たち・・・それを、今日、処分した。


この耐乏生活を何時まで続けられるのかは、「半分確証あり、半分賭けでもあり」かもと・・・・案外、楽しんでいる私である。
ま、裸で暮らすような事もあるまいと・・・・



こちらは「とさみずき」です。木も小さいからでしょうか、「ひゅうがみずき」の華やかさに負けていますが、面白い形態です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人から・・・「三島大社・枝垂れ桜」便り

2015-03-24 07:07:14 | 写メールから

三島に住む友人から、「写メ(今もそう言うのでしょうか・・・)」が届きました。

昨年暮れに、お母様を亡くされたのですが、お元気そうなメールを頂き、何やら、ほっとしています・・・伊豆の花

 


 [写真・文:WYさんメール提供]

 三島大社の「枝垂れ桜」です

こんにちは。
 
春の陽気に誘われて、三島大社の桜を偵察してきました。
まだ、三分咲といったところですが、目の保養になりました。
携帯で写しましたピンボケ写真を一枚送ります。

いつもインスタントコーヒーをあわただしく、飲むばかりなので、
あなたの寛ぎのコーヒータイムにあやかろうと、大社から自転車を飛ばして、「天城山ブレンド」を買いに行きました。
桜を鑑賞したからでしょうか?

珈琲を郵便で送りましたので、再びの寛ぎタイムを!!

では、また 


母の仕事であった草取りを、何時やろうかと、毎日毎日、先延ばししているWYより:

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雹(ひょう)が降った!

2015-03-23 09:07:38 | この頃思う事

屋根が壊れるかのような音がして、慌てて外を見たら、直径10ミリくらいの「雹」が降ってきたのだった

 


      

(写真左)上手くいけば、こんな花が咲く椿の元木     (写真右)どっちに転んでも良いように、2本添えて植えた

 

我家の隣は、他人様の竹藪である。

全く、手入れをしていないので、茫々・ボキボキ(倒竹多し)で、如何に踏み分けても、歩けないくらいだ。
風が吹けば、笹の葉が舞い落ち、雨になれば、水を含んで垂れ下がり、屋根や電線に覆いかぶさる・・・つくづく迷惑だと思っている。

だが、家のすぐ裏の藪に、一本の藪椿の木がある。
その花が、やけに綺麗で、毎年、花が咲くのを楽しんでいるから、他の事は我慢していた。
でも、木が成長して、花は、我家の屋根を越えたところに咲くようになり、愛でることが出来なくなってしまった。
本当は、丁度良い具合に剪定(短く)したいが、それもどうしたものかと思案していたところ、昨年のある日、実生の木が成長しつつあるのを発見した。
ラッキー!

そして、昨日、満を持して、我家の片隅に植え替えた訳で、無断ではあるが・・・ま、数々の迷惑料(自己判定)として頂いた事にする。
案外、根が深くて掘り起こせないから、イイ加減で引っこ抜いた・・・当然、しっかりとした根は付いていない。
まぁ、ついてもつかなくても、ダメモトで・・・

その後の事、午後5時頃に、突然に、音を立てて「雹」が降ってきた、否、雷が、かなり執拗に鳴っていたから、突然ではないな。
短い時間だけれど、どしゃぶりの雨にもなった。

いやぁ~、「神の怒り」に触れたかと思ったくらいで、「小心者」は悪事をしない方が良いと、つくづく感じたものだ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潔く生きる・・・という事

2015-03-22 09:42:32 | この頃思う事

  

ちらっとしか咲いていなかった「ユキヤナギ」が、何時の間にか満開になり、穏やかな春風にも、はらはらと花びらを落としている・・・

 


朝から、ちょっと重いかもしれないな・・・というお話をします。
今朝のニュースを見ながら思った事です。

落語家の米朝さんが89歳で亡くなられたのですね。
TVでしか知り得ませんが、とても品のある方で、様々なお話をお聞きしたいなと思っていたお一人でした。
毎度のように聞き流しているので、正確な発言ではありませんが、彼の門下の方々が、口々に、「最後を迎える潔さ、日々枯れて行く綺麗さ」などを語っていたのですね。
その時、友人のお母様が亡くなられた後、身の回り品を片づけようとしたら、きちんと片づけられてあったという事が思い浮かびました。
お母様は86歳だったと思います。

次のニュースではパーキンソン病で歩行困難になられた方が、自宅で開いている陶芸教室を続けたいという目標をもって、専門家が自宅で動線を分析して、リハビリや家具などの配置を実施して、半年後には、その目標を叶えたというのです。
以前の彼は、奥様と山歩き等する行動派だったようです。
あれもこれも諦めきれない事があるでしょうが、陶芸教室一つを目標にしたのですね。

私は、人生、成るがまゝ、無理はしたくないがモットー(そんな大げさな意思は持っていないですが)ですから、外から見れば、「何と無気力な人・・・」と思われていると承知しています。
先日、一人暮し(娘さんが海外に在住)の友達から、「この先は、どこかの施設に入って、安全に、楽しく、暮らそうと思っている。あなたはどうするの?」と忠告を受けました。
私は、「終活は75歳くらいで考えましょう・・・と、どこかで言っていたから、今は考えない」と答えました。
でも、75歳になっても、私自身は特別に考えないと思っているのですね・・・それに、75歳まで生きているかどうか、誰もだって、保証できる出来るものでもないし・・・

ただ、「潔く、綺麗な」最後には憧れています。
妹たちからは、「あなたは、お母さんより煩くなるタイプだからね。きっと大変だよ」と言われていますが、葬儀の席で、「何の手間も掛けない人だったね」と言わしたいがために、75歳を待たず、今から、身の周りは整理しているのです・・・意図的なのです。
でも、基本的には「成るがまゝ」です。

今朝のニュースを見て、こんな事を思い浮かべていたのです。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々・何事もしない日に?

2015-03-20 12:08:49 | この頃思う事

 

何時も下向きで謙虚な「クリスマスローズ」の花も、徐々に、色濃くなって目立ち始めております

 


 

・・・・・ 道端に 並べ置きたる 小石見て そこに座りし 母想う ・・・・・

(母が放浪する時、必ず、休む場所がありました。無意識に、手で、なめるように草を取り、触った石を並べていたのです。痴ほう症の介護は綺麗事ではありません。その場所を見ると、様々な思いが胸をよぎります・・・今は、そんな事が無かったように、草に埋れているのです)

 

母を見送ってから3か月余り過ぎた昨晩(いや、明け方かも)、初めて、母の夢を見ました。
それも最後の寝姿でした(ちょいとトラウマ的になっているのかも知れません)。

最近、私自身は、あまり夢を見ないのですが、余りにもリアルな夢だったので、目が覚めてからも気になっていたんですね。
あぁ、そうか、もう、お彼岸になるから、早々と来たのかな・・・なんて思ったり(そういう事を信じない人です)してますが、「続々・何事もしない日」にすることに、突然、「後ろめたさ」を感じてしまった訳なのです。
朝早くから、暗くなるまで、よく働いていた母だったのですから、不甲斐ない我が娘に、ハッパを掛けに現れたのでしょう・・・とね。

で、珍しく、午前7時前に起床しまして、まずは「燃えるゴミ」を集積場に持っていきました・・・今日は、勿論、マイカー使用です。
「ところてん」に「珈琲」の朝食を済まし、鉢植えを畑に運びました。
2種類の「くちなし」で、管理が行き届かないので、地に植え変えるためです。

知人が通りかかったので、「九条ネギ」をお分けしました。
ついでに、自分の分のネギも採り、小松菜の花芽を摘みました。

帰宅してから、洗濯物を洗濯機に放り込んで、ネギを選別していたら、庭の、花壇の草が気になった来たのですね。
そのまま、ネギを放置して、花壇の掃除を始めていたら、「そうだ、明日は墓参りの人が家の前を通る」と思い出し、目につく場所のみの草取りも始めました。
ひと通り終わったところで、再びネギの選別をし、洗濯物を干し、青菜の花芽を、さっと、茹でました。
時計を見ると(電池は入れ替えましたので順調のはず)、午前11時30分を回っていたのです。
茶碗に半分くらいのご飯と青菜のお浸しで昼食にしました。

で、PCの前に座って、ただ今、12時43分。
「何事もしない」どころか、「こんなにしてしまって」、さぞかし、母も安心してくれると確信しています。
これから、友人から貰った「珈琲」を淹れて、寛ぎます・・・とても、美味しい珈琲ですが、きっと、今日は格別だと思いますね。

 


 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・何事もしない日・・・

2015-03-19 08:28:46 | この頃思う事

 馬酔木(アシビ・アセビ)だと思います。亡き義兄が植えたものだというので、刈り取らないように、唯一、気を使っている木です。


  本日の朝食(自家製ところてん落下蜜柑はちみつ味添え)です



私、伊豆の花は罪を犯しました事を告白します。


雨降りです。
昨日に続き、「何事もしない日」の朝、でも、今日は「プラスチックゴミの日」だったのです。
ゴミ集積場は、徒歩で、5~6分くらいのところです。
どうしようかなぁ・・・と考えました。
次回(一週間先)に先送りしても、大丈夫と思われる量だったからです。
傘を差さなければならないくらいの雨でしたが、足元が濡れる程でもないから、ま、本日、唯一の仕事だし・・・と、運動も兼ねて、ノタノタと出かけました。
これでは、全く、運動にはなっていません。
家に戻ると、空腹を感じ、常は、イイ加減で取ったり取らなかったりしている朝食が食べたくなったのですね。

で、これからが懺悔なのです。
先日の「西伊豆ウォーキング」の時、私の目の前で、あるお宅の道端に植えてあった蜜柑の木から、強風に負けたのか、それとも完熟なのか、ボタリと実が落ちたとお思い下さい。
木の周りには、何時落ちたか分かりませんが、たくさんの実が落ちていました。
通り過ぎようとしたのですが、今、落ちた実が、「私を置いておかないで・・・」と訴えている気がして、しばらく、見つめていました。
結局、夏ミカンか甘夏と思われるその実を一つ、連れて帰って来たという事で・・・つまり、黙って頂いてしまったのです。
言い訳もあります。
何故か、その町では、人一人にも出会わなかったので、お断りが出来なかったのです・・・が、やっぱり、勝手な言い訳ですよね。

で、持ち帰ったものの、何故か捨てることが出来ずに、一房だけ食べて見ましたが、案の定、酸っぱいし、ちょいと渋みもあるので、それ以上は食せないのですね。
でも、処分出来ないのです。
そこで、スーパーから「はちみつ(300円くらいだったと思います)」を買い、房から中味を取り出し、はちみつに浸けておきました。
そして、それが、本日の朝食に変身したという訳です。

実を拾ってから10日間余り、罪の意識(ホントかな?)に苦しみ、その上、費用をかけて、漸く、食せられたものの、やはり酸っぱかったという、ホントに馬鹿げた行為は、きっと、大いなるものからの罰なのでしょうね・・・しかっと、心に留めておきます。

とは言うものの、あの落ちてしまった実は、その後、どういう道を歩むのだろうか・・・気になることの一つです。
暇な人間(私です)は、たわいもない事を、あれこれと捻り回して意味づけしているのです。

今日は、一日中、雨のようです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何事もしない日・・・

2015-03-18 13:37:03 | この頃思う事

 

庭のあちらこちら、鉢植えの土を戻したところに、無秩序に芽を出し花を咲かせている植物たちです。
黄色い花は、多分、「水仙」だろうと思っていますが、後のは、分かりません。最近の花の名前は覚えられないのです。


 

3月18日。
3、4日前の天気予報では「雨」だったから、出掛ける気分になりそうもないし・・・と、何も予定を立てていませんでした。
昨日は、雨を期待して、鉢植えのバラを、地に植え替えました。
洗濯も済ませて、早々と家に取り込み、乾燥機で乾かしたのです。
で、気分が向いたら、明日は「ところてん作り」でもしようかと・・・

なのに、今日、18日は、昨日ほど暖かくは有りませんが、青空なのです。
する事は山ほど有るのに、「雨で何もしない」とインプットされた脳細胞が、リセット出来ないのですよ。
こんなで良いのでしょうか・・・良い訳は無いですよね。

でも、ただ一つインプットされた「ところてん作り」は、午前10時半から1時間半をかけて実行しました。
久し振りだから、きちんと時間を計って・・・と思い、ちらっと、時計を見たら10時半だったのですね。
30分から40分煮込むので、11時過ぎ迄と記憶しました。
暫くしてから、時計を見ると、「えっ、10時半なの?さっき見間違えたかな」と思いました。
また暫くして、再び時計に目をやると、10時半なのです・・・時計は、電池切れで止まっていたのでした。
だから、今回も、イイ加減な「ところてん作り」に終わりました。

明日から「ところてん」を主食と副食にして、再び、三度(みたび)?、四度(よたび)?の(実際は何度目なのか不明)、「ダイエット挑戦」に取り掛かります。
でも、怪しいものです。

今(午後2時5分)、天気予報を見ています。
明日は、完全に雨のようです。
またまた、何事もしない日になるのでしょう・・・はぁ~(ため息です)。

 


これって、「ヒヤシンス」でしょうか・・・どんどん増えて、困っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする