大分「春」を感じるようになったとは言え、まだ、山野では「春爛漫」には遠く、今、あちこちで目に付くのが「オオイヌノフグリ」、別名「星の瞳」と言うらしい・・・花がみな横を向いているのは、自分の影を避けて撮ったからだ。
畑の草取で意識的に残した花々
「弥生三月」を迎え、行動的にも気分的にも上げ状態になろうと思っていたのに、全く、テンションが上がらない。
その原因の一つが、「庭に花が咲いていない」事である・・・そう、ここ数年、「パブロフの犬」ではないが、庭に花が無いとブログが書けないという反射神経的依存症に支配されているのだ。
別に花に関係したうんちく文章を思い浮かべる訳でも無く、唯々、花を見ないと我がイカレ気味の脳細胞が活性化しないという意味不明で無駄でしかない病なのである。
で、畑に出掛けて、そこそこに、自発的発芽し、殆ど野生種(元は立派な園芸種?)だと言えそうな花々を撮って来たが、全く、起動する気配もない。
ふと思いだしたのが、「今日3月3日は雛祭り」だと言う事・・・姉宅のお雛様で活性化を計ろうと考えた・・・のに、姉宅では、もう面倒だから今年は飾るのを止めたのだと言う、あれあれ!
でも、写真を撮るしかしない私でさえ面倒と思うのだから、姉が体力的にも精神的にも面倒なのは、充分、理解出来る。
ま、こんな風にして、一つ一つが忘れられていくのだろうと思うと、継続していく事(方々)に、少し尊敬の念も湧くというもの。
自宅の傍に「河津桜」の並木通りがあるという友人から、「そろそろお花見が出来るよ」とお誘いが来た。
諸手を挙げて賛同し、来週に行く(実際は迎えに来てくれる)約束をする・・・何としても、修復不能気味にボケ捲っている我が脳細胞を活性化するべく・・・ね。
お花見に誘っていただいて、テンションが上がっていくといいですね。
「星の瞳」、私も加茂川の土手でよく見かけるようになりました。
タンポポもちらほら。
左の青?紫色っぽい花の名前は何ですの?
私もイマイチエンジンかかりません。ま、そのうち…。
おはようです。
昨日、ご近所さん宅の「伊豆の国桜(河津桜より開花が早いといわれています)」の開花状態を見たのですが、5分から6分咲き?ぐらいでした。
見頃にはちょっと早いかな?・・・ですが、桜の風情としては「いい按配」で、私的には好みですね。
ま、お花見としても活性化原動力としても、満開時には及ばないでしょうね。
紫の花は「ビオラ」です。
当初、いろいろな色を植えたのですが、数年間、手を加えず放置していたところ、紫色だけが残って野生化した(?)という状況で、畑のアチコチで増殖していますが、ちょいケナゲな風情に、草取りでもついつい残してしまうから、結果的に残って咲く・・・という、当然といえば当然の結果なのです。
伊豆の花さんの庭や畑に、早くも春が来ましたね。
紫色、黄色、空色、その内もっと多くの彩りで花やぐ事でしょう。
今年もコロナに注意しながら、自分なりの実りある生活を目指しましょう。
おはようです。
嬉しいことに当地は、本日、穏やかで暖かな陽に包まれていて、気分はスッカリ春です!
かなりイライラと急がせた甥の申告も、昨日、修了しました、肩の荷が降りた感じです(来年の事は考えないで・・・ね)。
明日は、友人と「軽いランチ&河津桜のお花見」をして(あ、美味しい珈琲も)、少~しだけ気持ちの切り替えをして来ますよ。
次回ブログの更新では、華やかな「桜尽くし」にするつもりですから、ご覧くださいね。