岩倉高等学校 ラクロス部

岩倉高校ラクロス部のBLOGです

8月4日(木)  合宿3日目

2011年08月04日 21時17分52秒 | 練習日記

8月4日(木)  合宿3日目

朝は説教から始まる。
朝練習の意味。朝練習の質を上げる努力。

現状が悪いということに気づいていないことも

現状が悪いと感じていても何も言わないことも

まったく感じてないことも

どれもだめですね。自分たちのためになにが出来るか考えて必ず発信しよう!!

今日の朝練習で上手くなっている生徒をたくさん見ました。

45分。たかが45分、されど45分。

勉強になります。

今日は、最終日。オフェンス強化合宿。

最後の試合で確認。相手は、立教大学Bチーム。

試合は、20分×4Qの本当の試合と同じ時間。

結果は、

・・・

結果は、

・・・

0-18で完敗。

この数字を見ると、色々思うかもしれません。

しかし、いいシーンはたくさんありました。

高校生が、大学生の強いプレッシャーに向かっていく!!GBを拾いに行く!!

特に、高校1年生は厳しいチャレンジだったと思います。

普通に生活していたらこんなことは絶対にありません。

だけど、ラクロスで強くなる機会に出会える。これは、本当に幸せなことだと思います。

楽なところに成長はありません。厳しい環境、強い相手で人は強くなります。

今日で終わりではありません。

継続して努力することが一番大切。

自分たちの3年間。自分たちで質を上げていきましょう!!

0-18で負けても、生徒たちはこんなに最高な笑顔です!!

最後にコーチからプレゼント。

嬉しいですね。やはり、色々な人に支えられています。

感謝。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様でした (レイソリスタ)
2011-08-06 10:36:27
我が部も河口湖にて合宿。宿もほぼ満室でした。

それぞれのステージで盛り上がれるといいですね。お互い頑張りましょう。
感謝 (岡田隊長)
2011-08-16 08:56:00
今年も、合宿に参加させていただき、有難うございました。

短い時間、一つの練習・プレーで成長をして行く岩倉ラクロッサーを見ていて、自分自身の成長の糧とさせていただいております。

まだまだ、暑い日が続いていますので、体調には気をつけて、練習に励んで下さい。

コメントを投稿