岩倉高等学校 ラクロス部

岩倉高校ラクロス部のBLOGです

8月28日(水)

2013年08月28日 22時15分27秒 | 練習日記

8月28日(水)  @浜町公園グランド

 

今日は、

岩倉高校


海城高校

東京理科大学

の3校で交流が出来ました。
昨日に引き続き、大学生に挑戦。体の大きさが違う相手にいかに、力を発揮していくか?

また、海城高校の生徒とMIXで戦うことにより、普段とは違う角度でものを考える機会になります。

最近は、自分たちで考える、発信する力をつけることを意識して練習しています。

しかし、顧問の先生からのコメントにあったように大学生が相手になると少し萎縮した感じになるし、盛り上がっていない、準備できていないのに誰もそれを修正しようとしない・・・。

他人任せな感じになっています。

結果が試合に出てしまいますね。

 

第1試合  東京理科大学 VS 海城高校

 

 

前半

後半

全体

東京理科大学

海城高校

 

 

海城高校は、大学生相手にかなりファイトしていました!!
自分でGBは拾うし、ゴールを目指します。
また、相手の状況を良く見て、『○○していこう!!』と声掛けを良くしています。
自分たちで解決する力が強いですね。
また、試合になった時のテンション、集中力は本当にすごいです!!

 

第2試合  岩倉高校 VS 東京理科大学

 

前半

後半

全体

岩倉高校

東京理科大学

 

 

前半は、かなりの受け身のゾーンDFになってしまい、相手にやりたいようにやられてしまいました。
相手の状況を見て、やられ方を見て、グランンドの中の選手がもっと発信して修正しないといけないですね。
誰かがなんとかしてくれるのではなく、自分から発信していきましょう!!
後半、プレッシャーをかけたり、迷わせるポジションに修正しただけで奪える回数も、ミスを誘う回数も格段に伸びました。次回につなげよう!!

 

第3試合  岩倉高校1年 VS 海城高校1年

 

前半

後半

全体

岩倉高校1年

海城高校1年

 

1年生同士の試合です。岩倉も、海城もたくさんの部員が入ったおかげでこんなこともできるようになりました。
試合経験が成長につながります。今日できなかったことをそのままにせず、練習して次回はうまくいくように考えましょう。

 

第4試合  岩倉海城MIX VS 東京理科大学

 

前半

後半

全体

岩倉・海城MIX

東京理科大学

 

 2年生でMIXとなり、試合を。
他校の生徒と話す機会はそうはありません。試合をすることがあっても、話すとなると。
『出会い』はすごく大切なこと。海城高校のいいところをしっかりと吸収して成長しよう。

大学生にボコボコにされる形になりましたが、悔しいという気持ちが持てたことに感謝。
また挑戦できるように明日から頑張っていきましょう。

最初にも言いましたが、このような環境は当たり前にあるものではありません。
グランドも、試合相手も、ドリンクも、氷も、みなさんのヘルメット等も・・・・

感謝して自分から行動できるように!!

 

 

 

 


8月27日 ~大学紹介~

2013年08月28日 09時00分53秒 | 練習予定

8月27日@神奈川大学

練習試合終了後、神奈川大学の学校紹介をしていただきました。

2班に分かれて、学校見学。

大学の教室の大きさや、大学自体の大きさに生徒は驚いていました。

出席も、カードをタッチして出席確認。最新の設備でした。

一つの校舎には、様々な教室があり、把握するだけでも大変ですね。

校舎見学の後には、学食に移動してカレーをごちそうになりました。

その後には、各学部の紹介を。

大学でどんなことを勉強するのかを説明してもらいました。

なかなか、大学に行く機会もないので、大学はどんなところかのイメージ

を持てたと思います。

そして、ご厚意で学校紹介をしてくれた神奈川大学ラクロス部にも感謝しましょう。

自分たちで、計画して行動するのはなかなかできることではないと思います。

神奈川大学の学生は一つ一つの言動もしっかりしていましたし、見ていてとてもすがすがしい気持ちになりました。

就職を考えている生徒も、進学を考えている生徒も、進路を考える上で大きなヒントになったと思います。

今回、貴重な体験をすることができたと思います。様々な人たちにお世話になり、いろいろな体験ができているのだと思いました。

神奈川大学ラクロス部の皆さん、貴重な時間を割いていただき本当にありがとうございました。

 

 

 


8月27日(火)

2013年08月28日 08時44分30秒 | 練習予定

8月27日@神奈川大学

今日は、神奈川大学で練習試合を行いました。

神奈川大学は、岩倉高校のOBが一名います。

人工芝で、最高のグランドでした。

3年生の大部分が進路に向けて動きだし、1・2年生は今週の大学生に

チャレンジするために、紅白戦を積み重ねてきました。

大学生は自分たちに比べ、体も大きく強いですが、自分たちのやってきたことをチャレンジする

最高の相手です。

1Qは、1対1で終えましたが、2Qからは徐々に点差を広げられてしまいました。

試合結果は、

<colgroup> <col style="width: 54pt;" span="7" width="72" /></colgroup>
  1Q 2Q 3Q 4Q 合計 5Q
岩倉 1 1 1 0 3 0
神奈川 1 2 4 0 7 4

4Qと5Qは一年生主体で、試合に取り組みました。

4Qを無失点に抑えたのは、良かったですね。一年生DF陣、気合が伝わってきました。

1年生は、夏合宿の時にとても伸びましたが、OFF明け後の1週間でまた一回り成長したように思います。

今週は、大学生・高校生と試合が続きます。

何が通用して、何が駄目だったのか。

考え続けて、さらに成長できるようにしましょう。

神奈川大学さんありがとうございました。