URLをメールで送信する URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
XML


いよいよ、あすからGW
いや、すでに日付が回っているので、きょうからGWですね

連休が取れる方々は、うらやましい
曜日によって仕事をしている私には、連休なんぞ全く関係ありません

旅行にいく方も多いGWの天気ですが、前半は「かわりやすい天気」に注意です。

29日~1日までは寒気の影響を受けて、にわか雨や雷雨が起こりやすいと思われます。
北日本では、1日に荒れ模様となるので、とくに注意が必要です。

2日~4日にかけては、晴れるところが多く、
九州~関東では、夏日(25℃以上)というところもありそうです。
5日は西から天気が下り坂で、6日~7日は雨の可能性があります。

地域による差はありますが、ひと事で言うと、
序盤(29日~1日)と終盤(6日~7日)に天気が崩れ、
中盤(2日~5日頃)に天気がよいという傾向です。

気温は期間を通して、西日本で高温傾向、北日本で低温傾向です。
北だから寒いのが当たり前じゃないか、と思うかもしれませんが、
これは平年に比べての高温と低温です。

北日本では平年より低く、上着が一枚必要なほどの肌寒さ。
北海道では、さらにもう一枚必要かもしれませんよ。

関東は快適な陽気ですが、西日本では、平年より気温が高くて、
25度以上の所も、結構でるのではないでしょうか。
日中は半そででも十分な気温です。

また、期間の前半は全体に低温傾向ですが、
2日以降は、全国的に気温が上昇傾向になります。
GW後半におでかけなら、気温が高めだと思って良さそうです。


また、行楽の種類でいいますと、春山登山は要注意です。
29日から1日は、雷が発生しやすいですし、
30日から1日は、北日本や北陸地方で悪天候になりそうです。

北日本の山(2000m級)では寒気の影響を受けて、
吹雪になる可能性がありますので、天気の急変に注意です。
2日から4日くらいまでは、山でも絶好の行楽日和になりそうです。
それから、山岳地域では、雪が例年よりやや多く残っているところが
ありますので、雪崩にも気をつけてください。

県警では、「春山情報」を発表しているので、ホームページで確認すると便利です。
長野県警の春山情報はこちら!


潮干狩りに行くかたは、潮の関係でいうと、GWがお勧めですが、
天気が変わりやすく、雷が起こる可能性があるので、
怪しい雲(積乱雲)が現れたり、雷の音が聞こえたならすぐに退散しましょう。
天気的には2日~4日がよいのですが、潮まわりがあまりよくないようですね。
潮干狩りカレンダー

外での行楽は、「紫外線」を意識してください。
連休中の紫外線は8月後半から9月並の紫外線の強さです。
気温が低いと油断しがちですが、一日、外にいると、真っ赤に焼けてしまいます。
気づいたときには手遅れで、苦しい思いをするので、
面倒くさがらずに、UVクリームなどで対策をお忘れなく!
とくに、小さなお子さんがいるかたは、予防策をしてあげてください。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




八重桜の花びらじゅうたん







コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




東京23区内、埼玉県の東部で、
ごく局地的に激しい雨が降っています。

北日本を寒気が通過しているえうに、
最高気温が23度から25度まであがったことで、
大気の状態が不安定になっています。

気象庁の予想では寒気の影響は少ないと見ていましたが、
関東にも影響が出てしまったようです。

激しい雨が降る可能性がありますので、外出する際に気をつけてください。
雨雲は現在、同じような位置で、動きがゆっくりです。




コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


この春は、嵐に見舞われることが多いですねえ。

19日から20日かけては、上空に寒気を伴った
低気圧(寒冷低気圧)が日本海に南下したことにより、
また、全国的に大荒れの天気となった。

東京は寒冷前線通過時に、一時的に強い雨が降り、
26m/sの突風が吹いた。
傘が壊れたり、びしょ濡れの姿を何人も見かけた。

東京のあらしは、最も激しいのは、30分程度でしたので、
その時間に外に出ていた人は可愛そうな位でした。
気象レーダーをパソコンなどで見る習慣があると、
きっと、ひどい目にあうことはなかったのではないでしょうか。

また、20日夜には北海道釧路市で35.2m/sの最大瞬間風速を記録し、
4月としては史上1位の記録を更新した。
一方、山形では午前9時5分に19.1度まで気温が上昇したが、
寒冷前線が通過したあと、急激に気温が下がり、
桜の花の上に雪が降った。午後4時前に0.5度と6時間で19度近く低下。

また、神奈川県藤沢市では突風により、
屋根が破損したり、ビニールハウスが破損するなどの
被害が相次いだ。こちらは竜巻の可能性もあり、
気象庁では調査しているようだ。

寒気は21日に北日本を通過していくので、
21日も引き続き、変わりやすい天気となりそうだ。
午前中は東日本のあちこちで雨が降り、北日本は午後も雨が降りやすい。
20日ほどではないが、強風や高波にも注意が必要です。


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )


18日に東京で黄砂が観測されたが、じつに6年ぶりであった。
そして、19日に黄砂が観測されたため、2日連続。
東京では非常に珍しいです。

ただ、東京以外の関東地方で黄砂が観測され、
東京の空もやや黄色くなって居たときも黄砂を観測しなかった。

東京は大気汚染などの影響で、日頃から見通しがあまりよくないので、
黄砂の判別が難しく、黄砂をカウントしないようにも思いました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



東京では、11時現在18.6度まで上がりました。

青空から強い日差しと南風で、
22度まで上がる予想です

この気温は、今年一番の暖かさです


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



4月も後半に入ると、GW(大型連休)の天気が気になりますよね。

私はフリーの立場で仕事をしていますので、
残念ながら、GW期間中も通常通りのしごとです。

今年は5月3~5日が、水~金曜日ということで、
土日がお休みの方は、5連休という方も多いのではないでしょうか。
本当に、うらやまし~ですね。


昨年のブログにも書きましたが、

東京における過去30年間の雨の降る確率を調べると、
4月29日から5月8日までの10日間の平均で33%。
すなわち、3日に1日程度は雨が降っている計算です。

4月前半は、梅雨のように雨が続いていましたが、
17日頃から、周期的な天気変化に変わってきましたので、
長雨にあうことはないと思います。
暖かな陽気になると期待できそうです。

日々の天気予報を今の時点で行っても、
当たらないので、また後日にしようと思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


17日1時に、不具合が出て、停止していた気象衛星「ひまわり6号」。
17日21時に、20時間ぶりに復旧し、画像の配信が再開しました。

気象衛星ひまわりからの情報は
天気予報をする者にとって、欠かせない情報のひとつです。

気象衛星がなくても、数値予報から天気予報は出来ますが、
気象観測データの少ない海上の雲の様子を知るには非常に重要ですし、
なんといっても、視覚的に分かりやすい情報ですよね。

今年打ち上げられたひまわり7号の運用が始まりますと、
2機体制になって、バックアップも可能になるかと思います。

こういった観測の欠測も少なくなると思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


東京湾の入り口にあたる館山市の北西で、
フィリピンの大型貨物船と日本の小型貨物船が衝突した。

沈没する瞬間は、テレビで何度も放映されていましたが、
まるで映画のようで、衝撃でしたねえ。
タイタニックの映画を思い出した方も多いのでは??

この事故原因は注意不足などの人的な要員もあるかと思いますが、
「濃い霧」が第一の原因だったことは紛れもない事実でしょう。

12日は南から非常に湿った空気が流れ込んだため、
房総半島などで、1時間に74.5ミリという記録的な
激しい雨が降りましたが、激しい雨が降ったということは、
空気が非常に暖かく、非常に湿っていた証拠でもあります。

その名残りで夜でも気温が下がらず、湿度も100%近かったのです。
翌朝(13日)にかけて、やや気温が下がったところで、
湿度が100%に達し、各地で濃い霧が発生しました。

群馬県を除いて、関東各地に濃霧注意報が発表になりました。
濃霧注意報というのは、
陸上で視程が100m以下、海上で500m以下になると
予想される場合に発表されます。
事故現場では、視界が150mほどだったとのことです。

ただ、注意報が発表になった時間をみると、
東京や神奈川などでは、事故のあと、注意報が発表になっていました。
純粋に霧が出始めたばかりなのか、事故があったから発表になったのかは
わかりませんが・・・。

車のようにブレーキがよく効く交通手段であれば、
100m以上見えていれば、事故を回避できたのかもしれませんが、
船舶の場合は、方向転換や停止するまでの反応に時間がかかりますから、
150mという視程は非常に危険だったことでしょうね。

昔から大きな事故が幾度となく起こっていて、
船舶にとって「濃霧は地獄」なのです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


東京は4月13日まで4日連続の雨
まるで梅雨のような雨続きで、
洗濯に困っている方も多いかもしれませんね

14日は高気圧が北に偏って覆うため、
スカッと晴れることはありませんが、
5日ぶりの日差しとなりそうですよ。

貴重な日差しを有効に使ってください





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ