URLをメールで送信する URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
XML


大陸方面で、低気圧が発達している。
北緯45度、東経110度付近にある低気圧は、
発達していて、砂嵐が起こっている。
気象庁の観測でも、黄砂が観測されている。

低気圧はこのあと、東へ進む予想で、
11日から12日に日本列島に近づくものと見られます。
このときに、日本の広い範囲に黄砂が飛来しそうです。
黄砂情報


なお、11日から12日は、寒冷前線が通過するとともに、
寒気が南下して、全国的に荒れ模様の天気になる恐れがあります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


3月8日にサクラの開花予想の2回目が発表になりました。
前回発表のものとほとんど変わりがないようです。

私が気づいたところでは、
水戸が4/2→4/3と1日だけ遅れたことくらいでしょうか。

本州上陸が最も早いと予想されている
和歌山県潮岬は3月18日で、
あと10日ほどで咲いてしまうんですね。

ウメの季節は1~2週間も遅れましたが、
サクラの季節は平年より早く、しかももうすぐです。

ところで、サクラの開花と満開までの期間はどのくらいか
ご存知ですか?
テレビやラジオで放送されいるように。およそ1週間です。
ただし、開花してから寒い日が続くと、満開までの日数が長くなり、
逆に、開花して暖かい日が続くと、2~3日でも満開になってしまいます。

統計的には、早く咲いた年は、満開までの日数が長く、
遅く咲いた年は、満開までの日数が短くなる傾向が見られます。

それもそのはず、あまり早く咲くと、寒の戻りがあって、
暖かさも長くは続かないものなんですよね。

今年はいつごろサクラが楽しめるのでしょうか。
いずれにしても、3月中に満開を迎える可能性がありますから、
お花見の準備は早目がいいですね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )