新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

大日本15周年大会を観てきました

2010-05-04 23:07:33 | Weblog
まあ、試合云々に関しては他の方のレポートを読んで頂いて、自分はこの興行を見て感じたことをツラツラ書いてみたいと思います。

横浜文化体育館は満員のお客さんで埋まっており、やはり勢いのある団体は違うなあと。
売店も声が出ていて「売ってやろう」という気持ちがちゃんと見えるんですよ。
選手が率先して売店でサインをしたり売り子をしたり、やっぱり本人が売るグッズって違うんですよね。それは本当に感じました。

今回の大会は自分は『大日本のオールスター戦』という位置づけで観戦させてもらいました。
WWEでいうペイパービューではなく、スーパーショー的な感覚というか、この大会限定の単体イベントという感じですね。

その中には例えば今までの因縁であるとか、流れであるとかそういうものの清算するみたいな部分もあり、それはそれでよかったかなあと。

個人的に印象に残ったのはやはりというか茂木・『神風』(あえてこう書きます)・松崎組の入場シーン。
これはね、もう自分の中では感慨深かったです。
仲野信市のテーマで茂木、『神風』が入ってくる。
その前、第一試合では怨霊選手が相変わらずのローリングエルボーで健在なところを魅せてくれる。
夢ファクフリークからすれば、こんな感慨深い事はないんですよ。
この時自分はすっかり1997年にタイムスリップしちやいましたね。

大日本記念試合は今までの大日本の歴史を凝縮したようなカードで、大日本を見てきた人にとっては懐かしいんじゃないですかね。しいてあげればウインガーじゃなくて「シャドウウインガー」で出てもらいたかったところですけど、それは難しかったですかね。
山川選手のカッコよさは相変わらずで、セパレイトウエイズが会場内でかかると歓声が上がりましたからね。
TAJIRIはやっぱり千両役者ですね。
間合いだけで観客を魅了できる選手ってそうそういませんもんね。

正直なところ、自分は蛍光灯デスマッチというのが好きじゃないんです。
というより凶器を使ったデスマッチというのがどうも好きではないというのが正解ですね。
これは以前ここでも書いたんですが、自分の考えるデスマッチは『エスケープできない極限状態でいかに闘うか』なんですね。
そのひとつの方法として『凶器攻撃』がある訳で、まず凶器ありき・・・というのはちょっと違うかなあと。
無論、今日の宮本選手と伊東選手のデスマッチはちゃんと伝わるものがあったし、激しい試合だったと思うし、メインを貼るにふさわしいエンデイングだと思いました。
ただ、すきか嫌いかというと・・・・

あくまで個人的な主観ですが。

後、蛍光灯って中にガスが入ってて、人畜無害とはいえ、100%そうは言い切れないと思うんですよ。さらにやはり破片がお客さんに飛んでしまっているという現実があります。
万が一という事もありますし、大人ではなく、子供さんだったらとっさの判断は難しいだろうなと。
そういう配慮は今後も蛍光灯を使うなら配慮すべきかなあと。

とはいえ、弱小インディー団体は見習わなければならない処はたくさんありましたね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝方大魔神を観てましたが・・・

2010-05-04 09:08:37 | Weblog
早朝から『大魔神』をやるというチャンネルNECOの発想もなかなか凄いですが、この映画、結構えぐいシーンが続出してますな。
大魔神がヘーキで人を踏み潰す。そして聞こえる断末魔。
人を使って投げ捨てる。悲鳴の後に「ぐしゃ」といういやぁな音。

挙句の果てには悪人を釘で貼り付けだもの。

今の地上波じゃ、クレーム殺到もんですな(笑)

でもそれだけ昔は規制が緩かったんですかねぇ。

やっぱりあそこまで徹底していると特撮とかはチープでも迫力の面で負けてなかったですよね。
今でも十分に鑑賞に堪えられる仕上がりになっています。

さて、明日ですよ。
楽しみだなぁ。「惑星大戦争」
何が凄いって、5分に一度のツッコミどころ。
「なんでそうなる」ってシーンがもうてんこもりでございます。


それを見終わってからまたまた亀戸に移動しまして、武者行列の見学に。

今日はこれからな逃げにお誘いを受けてお出かけでございます。
帰ってきて元気があれば声新します。

んじゃ、行ってきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炒り鶏なんぞを作ってみました。

2010-05-04 04:24:08 | Weblog
昨日はどこにも出るでなく、テレビと小説と料理づくり。
それでも不思議なもので、こんなにのんびりしているにも関わらず10時には意識を失ってました。
やっぱり体内時計がおかしくなっている。

今日は朝から各自で食べることになりまして、これは兄貴の配慮なんでしょうなぁ。
こっちは別に構わないんだけどね。

んで、昨日はイカの味噌漬とブロッコリーと卵のサラダ、そして炒り鶏というラインナップでした。
イカは買ってきたものを焼いただけだし、ブロッコリーとゆで卵をマヨネーズとマスタードとドレッシングで和えただけのものだし、簡単なんですよ。

で、炒り鶏なんですけどね。
難しいんですよ、これが。
しかも困った事に料理本やサイトを調べてもみんな味付けの分量がバラバラなんだもんなぁ。

で、テキトーにつくったらちょっと水分が多かった(笑)

・鶏肉 もも1枚
・サトイモ 3個
・ニンジン 1本
・干ししいたけ 4枚
・ごぼう 1/2本
・こんにゃく 1/2枚

・だし汁 200~300cc
・醤油 大さじ3
・みりん 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・酒 大さじ1

①鶏肉は1口大に切り分ける
②干ししいたけは砂糖水で戻しておく(戻し汁は後ほど使うので捨てない)
③サトイモとごぼうは皮をむき、乱切りした後みずに20分程つけておき、その後水気をよく切っておく。
④ニンジジは乱切りにしておく
⑤こんにゃくは切れ目をいれて味が染み込みやすくした後れまた一口大にしておく。

⑥厚手の鍋に油をしき(ゴマ油だと香ばしいがくどくなる)鶏肉を炒める。この時鶏からも油が出てくるので、その油も利用して、他の野菜も入れて炒める。
⑦材料全体が油でコーティングした感じになったら、材料がひたひたになる位までだし汁と戻し汁を炒れ、強火で煮立たせる。
⑧飽くが出てくるので丁寧に掬い取っておく。
⑨火を弱火にし、酒、みりん、砂糖を入れ、10分程煮る
⑩醤油を入れさらに5分。焦がさないように炒め煮する。

自分は水分が多かったので、少し出汁の量を抑えたレシピにしました。
まあ、作ってみてくだされ・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする