ちょこっと息抜きに山陰へ。目指すは皆生温泉。
高速途中でひと休み。
高梁サービスエリアで。倉敷もかなり寒かったが、さすがに県北はそれ以上に寒いし。
早朝出発だったんで、朝ごはん食べることに。
岡山白桃チキン丼
ハイウェイショップW1グランプリ2010でグランプリを獲得した丼ぶりとのこと。
地元高梁で採れた白桃のジュレをかけたチキン丼。白桃とチキンって合わなさそう、なんて思いつつ食べてみたが、意外と美味しい。嫌味にならないほどの桃の風味がして、それが妙に食欲を誘う。一緒に付いてきた豚汁も、地元の味噌を使用しているとのこと。こういう地元の素材を使った取り組みは好感度大。
その後、蒜山高原サービスエリアでもトイレ休憩。寒いとトイレが近くなるぅ。
さすがにここは雪がめっちゃ積もってました。
寒いけど、お約束の蒜山ジャージー牛乳ソフトクリーム。うまっ。
この前の休日。晴天だったし、時間があったんで岡山までポタ。
せっかくなので、遠回りだけど吉備路自転車道で。
倉敷インター横の坂で上り下りを楽しんで、
備中国分寺の五重塔と
造山古墳を眺めながら、
ここら辺は視界が開けていて、寒くっても清々しくって気持ちいい。
この後、吉備路自転車道で岡山市内まで行く予定が、道に迷ってしまって、途中でなぜか高架下の道へ出てしまった。ま、しょうがない。そのまま目的地の宮脇書店へ。しばし立ち読み。で、問屋町で買い物を堪能したうちの奥さんと合流。
距離:25.90km、時間:1時間13分
カルディコーヒーファームで売ってたホットックのもとで、ホットック作ってみた。
輸入食材店って、好奇心をくすぐる物がいっぱいで、なんやかんやといろいろ買ってしまうんでヤバいな。
その後、同封されている具になる粉を入れて、形を整え、揚げるとできあがり。
外はパリッと、中はもちっ。齧ると熱々の餡が出てきておいし~。
本場のには敵わないけど、なかなかのもん。中身に他の具を入れてもいいかも。今度してみよ。
倉敷市西富井にある「繁栄堂」まで自転車で。
早朝、えらい寒かったから近場に。
近所の人たちからの評判も上々な昔ながらのパン屋さん。
パンが見えないくらいたまごのサラダが載っているパンも。パンがふわふわでたまごとの相性がいい。
人気ナンバー1らしいコールスローパン。でも、やっぱコールスロー、あんまり好きじゃないな。
距離:7.84km、時間:21分
あんまり手が寒いので、自転車雑誌の冬用グローブ特集に載ってたグローブをネットで見つけて、ポチッとしてしまった。はよ、届かんかな~。
最近、ちょこちょこ料理も。
卵サラダの生ハム巻き
タコのアヒージョ
豚肉のピッツァイオーラ
オリーブ&アンチョビでパテ
ワイン。
シャトー・オー・パヴァリー 2010
ボルドー。ま、普通。
ボージョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー
シャトー・ド・ラキャレル 2011
実家から送ってもらったボジョレー飲んでなかったんで開ける。
時間ができたんで自転車でぷらっと。
この日は大晦日。夕方、急に時間ができたんで、まったく計画なしに出発。
吉備路自転車道へ。
若駒牧場。
こんなとこに牧場があるなんて、自転車で走り始めるまで知らんかった。
馬たちがのんびり日向ぼっこ。
途中から吉備高原自転車道に入る。
左手に最上稲荷のごっつい鳥居が見えてきた。
高松城水攻築堤跡(蛙が鼻築堤跡)
天正10年、羽柴秀吉が高松城を水攻めにする時に、わずか12日間で築いた堤防の東端部。
鳥居を背に北上。夕陽が当たって綺麗。
その後、吉備高原自転車道をぐんぐん走って最上稲荷に。
時間もないので、ここで引き返すことに。次来た時は行っちゃおう。
清水宗冶の自刃した場所。実際は船の上で切腹したので、ここらへんも水に浸かってたんだろう。
高松城跡を見学。
気付いたら累計3000キロ走ってた。
距離:36.28km、時間:1時間45分