林道ツーリング倶楽部

三重県を中心に走ってます

日本一周の旅 第1段_紀伊半島・淡路島・四国・九州・奄美大島編(10月15日~10月21日)

2023-11-28 08:32:12 | バイク旅行
10月15日(日)晴
6時起床、鹿児島行きの3等エリアは僕1人だったので、静かでよく寝られました。
デッキへ出てみると、佐多岬からの日の出が見えました。

8時前には、鹿児島港が見えてきました。

8時10分鹿児島港に到着。
松屋に寄って朝ごはんを食べたら、出発です。
今日は、フェリーを乗り継いで長崎まで行く予定です。
まずは、R3からR389と乗り継いで、蔵之元港から牛深港まで三井商船のフェリーで移動します。



下船後、R266からR389と海岸線を走ってR324に入り、鬼池港から口之津港までフェリーでまたまた移動します。
15時過ぎ、口之津港に到着。

下船してスマフォで写真撮ろうとしたら、スマフォが見当たらない!!
若干パニック気味に、今乗って来た船へ戻り、座っていた椅子の周りを探すが見当たらず。
出航時間が近づいて来たので船を出て、見つかったら連絡いただこうと(この時点で連絡の受け取り手段無し)
受付へ向かう途中、もう一度カバンを探してみると底の奥に挟まっているのを発見。
「よかったぁ」と思うのと、皆さんにご迷惑を掛けて申し訳ないという気持ちでいっぱいになりました。
(少し、疲れが溜まっているのかな、もう少し落ち着いて行動しよう)
しかし、今の時代、旅の途中だとスマフォが無いと何にも出来ないことに気が付きました。
その後、スマフォの扱いには特に気を付ける様になりました。
(しかし、その後もっと大変なスマフォのトラブルに巻き込まれるとは、この時は全然思っていませんでした(笑)
少し落ち着いたところで、R251の海岸線を走り、長崎市内まで来ました。
今夜の宿は、長崎市内の快活クラブ(長崎空港通り店)を利用します。
途中のコンビニで買い物して、18時31分快活クラブに到着。
今日は、鍵付き個室を借りたのですが、個室は自分で買って来た物の持ち込みは自由だが、快活クラブで提供している
飲み物・食べ物は持ち込み出来なく「個室は何か面倒くさい」事を知りました。
焼酎を買って来たので、快活の炭酸で炭酸割りを作り部屋で飲もうと思っていたのに!
仕方なく、買ってきたビールと渇きものでお茶を濁し、23時就寝しました。

10月16日(月)晴
5時半起床し、6時55分出発。
今日の目標は、樺島灯台へ行くのと長崎ちゃんぽんを食べるのと、一番重要な日本本土最西端 神崎鼻の到達証明書の入手です。
快活クラブを出発し、通勤の渋滞の中R499で樺島灯台を目指します。
R499を走っていると、右側に「軍艦島」が見えました。

「結構近くにあるんやなぁ、もっと離れた島かと思っていたわ」
樺島大橋を渡り、樺島に入ると極端に道が狭くなります。途中コンクリート路も現れたりしながら看板に従って走って行くと
10時7分公園に到着。
トイレも設備され綺麗な場所でしたが、僕一人しか訪れている人はいなく何か嫌な予感がしていました。

それでも折角来たのやからと、バイクを停め、灯台へ歩いて行くと「ガサガサ」と公園の方から音がしたので
横目で見ると、立派なキバが生えた1m以上はあると思われる「イノシシ」がこっちを見ていました。
目と目が合ったような気がしましたが、走って逃げるのはヤバイと思い、無視して少し速足で灯台の方へ行き(逃げ込み)ました。

イノシシは、追っては来ていないようです。結構ドキドキしながら展望台から海をみたり、



展示物が置いてある扉付きの部屋へ入り時間を潰したりしてから「もういないかな」とそろりそろりとバイクへ戻りました。
イノシシは居なくなっているようでしたが、いつまた戻って来るか分からないため、慌てて出発準備し、走らせようとしたところへ
散歩中のおじいさんが上って来られました。「イノシシ居ました、危ないですよ」と声を掛けると「随分前からここに住み着いていて、
人には、危害加えたことはない」との事。少し安心しましたが、あんなに大きなイノシシを無防備の時に会った事が無く、ビビりまくってました(怖)
(三重に帰ってから樺島公園のイノシシの事を調べたら、結構皆さん遭遇してるみたいでした)
その後、R499を戻り、(左側に見る軍艦島は、あまりはっきりと確認できませんでした)R202で海岸線を走り、
佐世保市白岳町にある「井出ちゃんぽん佐世保店」へ行きます。
13時に到着。

早速キクラゲたっぷりちゃんぽんと白飯を注文し、しばらく待つと運ばれて来ました。

結構な量です。でもとっても美味しくスープまで完食しました。
次は、 神崎鼻へ行きます。ここは、以前にも行ったことがあるのですが、例のごとく到達証明書を入手してなかったので
証明書を貰うために行きます。
14時32分到着し、写真撮影。

公園へは以前行っているので行かず、近くのおさかな広場へ寄るとおばさんが「今切らしてるの。小佐々支所まで行って貰って」
との事で、来た道を6km戻り小佐々支所で入手出来ました。
それから小佐々支所からUターンして県道18を走りR204に入り平戸島へ渡ろうかと思いましたが、いい宿泊場所が見つかりません。
目星を付けておいたビジネスホテルAZが満室で断れてしまい、ツーリングマップルで、平戸島にあるキャンプ場を探しましたが良い所が無く、
今回の旅では、平戸島は断念しました。(ここは、次の機会に宿題として残しておきます)
ということで、R202を走り北九州方面を目指します。
夕方の帰宅ラッシュもあり、福岡市内に入る前に暗くなってしまったので、またまた快活クラブで宿泊することに。
19時52分、快活クラブ(板付店)に到着し就寝。

10月17日(火)晴
7時起床、7時30分出発。昨日からマグナのリヤから軽い異音がしているため、チェーンへの注油のためホームセンターに立ち寄り、CRCゴールド
を購入。それとフロントブレーキランプスイッチに不具合が発生し、ブレーキランプが点かないためそれも修理。
ホームセンターの一角を借りて、給油とブレーキスイッチを外して動作確認していると、従業員の方が話しかけてこられました。
聞くと、以前名古屋の店舗にみえて、地元であるこちらに異動されたとのこと、名古屋ではオフ車を乗ってられたそうです。
しばらく、他愛ない話をして仕事に戻られました。「お元気で!」
バイクの修理は、スイッチは雨で錆が発生し戻りにくくなっていたのをCRCの潤滑剤で動きを良くし、チェーンも全体に注油したら
異音は消えました。でも一カ月も旅に出るのにCRC持って来ないとはポカミスです(反省材料)
今日は、別府温泉へ入る予定と、明日四国へ渡りたいので佐賀関港の近くに泊まるつもりです。
今日は結構余裕があるので、まずは福岡市内にある「かろのうろん」で博多うろんを食べようと思っていましたが
開店時間がお昼前ということで、待つには時間的に難しいので、チェーン店の(ウエスト)行ってみました。

ここで、ごぼううどんと鳥ご飯のおにぎりを注文し、いただきました。

チェーン店でも大変美味しかったです。
次は門司港を見学しに行ってみます。
バイクの駐車が見つからずウロウロしていたら、警備員の方が誘導してくれて無料駐車場に停めさせていただけました。
バイクを止めていると、5台ぐらいの大型バイク(1台はタンデムでリヤシートには派手な女性が座ってました)も駐車場に入って来たので見ていると
レンタルナンバーで、ライダー達は日本語をしゃべっていません。
聞いてみると、タイから観光に来た結構若い人達(裕福層?)でレンタルバイクで九州観光しているとの事。
ちょっと驚きのなか、タイの免許制度はどうなってるのか?疑問が湧きました。
(乗っていたバイクは、ヤマハのMT09やカワサキ?のメグロなど結構重量級のバイクで国際免許ではどうなるの?)
※三重に帰って調べてみたら、自国のバイク免許と国際免許を取得すれば、日本で排気量の制限無しで乗れるらしいです。
ナビは、スマフォナビを使ってました(笑)
彼らと別れ、僕は焼きカレーを食べに関門海峡が見えるところまで歩いて行きました。

ここで、焼きカレーを頼み外のテーブルで食べました。

お洒落な食べ物でした(笑)
その後、駐車場に戻り(タイの彼らはまだ戻って来てませんでした)別府温泉目指して走りだしましたが、
ゆっくりも出来ないのに結構な金額を払うのは、贅沢だと旅館を諦め日帰り温泉を探すことに。(貧乏人!!)
ネットで探した源泉かけ流しの日帰り温泉(大分温泉物語 三川の湯)へ行きました。さすが源泉かけ流し温泉だけあって沢山の方が入浴されていましたが
浴槽がたくさんあったので、窮屈感はありません。僕もゆっくり入浴し温泉を堪能しました。
今日の宿泊場所は明日の朝、佐賀関港から9時発のフェリーで四国に渡るため、できるだけ港に近い所の快活クラブを探します。
見つかったのは、快活クラブ大分森町店、港まで所要時間30分です。
快活クラブには、20時に到着し部屋でゆっくりしようとスマフォの音楽をブルートゥースイヤホンで聞いていたら、突然ペアリングガ切れて
部屋中にスマフォスピーカーから音楽が流れてしまいました(驚)
慌てて、薄明りのなか音を小さくしようと、スマフォを触ったところ画面に何かメッセージが出たのですが、慌てていたので「はい」を押してしまったところ
画面を触るごとに。音声が大きな音で流れるようになってしまいました(焦)
再起動しようにも、画面が切り替わりません!他の人の迷惑にならないように、電話BOXに駆け込み色々触ってみますが、直りません。
夜中まで触っていたら、現象だけは分かってきました。画面タッチすると、その触ったアプリの名称を喋ったり、文字を入力すると一文字づつ喋ったりするように
なってしまい、画面の切り替えをするには、ダブルタッチだとか、「これは絶対スマフォが壊れてしまった」と思いました。
もう時間も3時を過ぎていたので、明日四国のスマフォショップで見てもらおうということにし、とにかく寝ました(疲)

10月18日(水)晴
6時起床、7時半出発、港までは30分程で行ける予定ですが、なにぶんスマフォが壊れていてナビに使っているスマフォとのテザリングが出来なく、
地図を見ての移動になってしまうので、余裕をみて早くに出発しました。
何とか無事に8時17分、佐賀関港に到着。

9時発のフェリーに乗船できました。

船の中で、スマフォを色々触っていたら、テザリングの画面を出せるようになったので、取り合えずスマフォナビは使えるようになりました(喜)
(今回使ったスマフォナビアプリは、「ツーリングサポーター」というアプリで、一度地図データーをダウンロードしておくと、通信が繋がらない場所でも
ナビが使えるというアプリです)
しかし、目的地検索する時は、通信が必要になるため、テザリングかフリーWifiが必要なのです。
取り合えず、最大の問題は解決したところで、四国に到着しました。
少し、心に余裕が出来たので、四国佐田岬に行ってみます。
10時50分到着。



岬の先端までは、1.8kmあり時間が掛かるらしいのでパス。
佐田岬から戻り、今回は、瀬戸内海の海岸線を走ります。
R169から左側に見える瀬戸内海は凄く綺麗でした(感動)
今夜の宿は、高松市にある「高松シティーホテル」です。

このホテル凄く親切で、僕がバイクで行くことを告げると屋根のある駐輪場を確保してもらってありました。
18時、ホテル着。
この旅で初めてのホテル泊です。今夜は、繁華街へ行き「骨付き鳥」を食べます。
場所は、いつも行っている「一鶴」

予約して無いけど「平日の水曜日だし楽勝でしょう」と思いながら、店へ行くと店先に誰も並んでません。
「ほらやっぱり楽勝だったわ」と思いながら店内へ入ると、受付で整理券が渡され席に座れるのは2時間後だという。
「何ということでしょう!」繁華街は凄い人だかりだったのに、一鶴には誰も並んでいなかったのは、整理券が配られていたからなのでした。
「2時間もこんなとこで時間潰せやんわ、一旦ホテルへ戻ろう」とアーケード街をブラブラしながらホテルに戻り、「さてどうしょうか?
そうだ、スマフォの壊れた症状、他の人も出て無いか?」とフリーWifiを使ってもう一台のスマフォで調べてみました。
そうしたら、何とユーザー補助機能にある「TalkBack」がONになるとこのような状態になることがわかりました。
解除方法は、ボリュームスイッチの上げ下げボタンを同時に長押しするとの事。
早速やってみると、解除できました「やったぁ!」使用する時も、同じ方法との事なので、昨夜の快活クラブでの出来事の時
慌てて音量を下げようとして、音量上げ下げスイッチを同時に押してしまったみたいです。
これで、心配事が解決出来たので「骨付き鳥」が安心して食べれます。
「ホテルへ一旦帰って良かったぁ」2時間が経ったので、店に行きます。
席に通され、いざ注文になった時、店員の人が「今日は骨付き鳥の(親)売切れです」と無常の一言。
「ショック、親を楽しみにしていたのに」店員によると冷凍の持ち帰り品はあるとのことなので、家に宅配してもらうことにして
今日は、(ひな)を食べます。ひなは、ひなで美味しいのですが、やはり歯ごたえのある親の方が僕は好きです。
骨付き鳥とおにぎりとビールを飲んで食べて、いい気分になり本日は修了としホテルに帰りました。
明日は海岸線から外れて、色々と話題の谷川米穀店と日の出製麵所へ行きます。

10月19日(木)晴
今日は、遅起きしました。ゆっくり準備し9時半に出発。
まずは、谷川米穀店へ行きます。昨日スマフォも元通りになり余裕で走行し11時8分着。

外には行列が出来ていますが、そんなに時間掛からず店内へ。
この店のお目当ては、以前来た時すごく気に入った「青明神」唐辛子の佃煮です。
うどんを食べないと購入できないので、まずはうどんを注文。それから佃煮を3つ購入(僕が購入して無くなりました)

次は、日の出製麵所へ向かいます。

12時10分に到着。ここでうどんが食べられるのは11時30分から12時30分の1時間だけなので、うどんを食べるのは
諦めていて、自宅・知人・友人への土産購入だけと思っていたのですが、うどんの時間に間に合いました(ラッキー嬉)
早速、うどんを食する。いつ食べても美味しいです(ネギは刻んでありました(以前は自分でハサミで刻むやり方だった?)
うどんを堪能したら、土産購入。結構な量になるので、宅配で送って貰いました。
あと、まだまだうどんを食べる店はあるのですが、今回はこの2店で終了とし、今夜の宿を探します。
当初は、淡路島に渡ってしまおうと思っていたのですが、いいキャンプ場が見つかりません(帰りは、瀬戸内海側を走ります)
それと、明日は雨予報のため2泊を予定しています。
仕方なく、四国で探した結果、R11からそんなに離れていない「とらまる公園キャンプ場」を発見。
15時54分に到着。

しかし、何か雰囲気が違う。バスターミナルと人形劇の建物があるだけ。
周辺を歩いて探してみると、反対側に体育館がありそちらが受付でした。

バイクを回し、キャンプ場2泊を申請し案内されたテントサイト(凄くわかりにくい)に行ってテント設置。

テントサイト凄くこじんまりしていた。利用者は、僕一人だけ。
バイクは結構離れた駐車場に止める。トイレも急な階段を上って行かないといけないなど、ちょっと不便なところだった。
それと、テントサイトの周りが地元の人のウオーキングコースになっていて、早朝から夜中まで、テント周りを歩き回られた。
夜中は、懐中電灯で照らされたり、複数で歩いている人達はしゃべったり笑ったりしながらのため、全然静かでは無かった。
「ここで、2泊か!でも安いで仕方ないか」と自分を慰め、テントの中でスマフォ見たりして過ごしました(フリーWifiは無い)

10月20日(金)曇りのち雨
今日は、天気が悪くなる予報でしたが、朝のうちは晴れていたので、ウオーキングの人達が朝早くから賑やかでした(安眠妨害!!)
7時に起床し、僕もウオーキングすることにしました(開き直り)
体育館側から海が見えました(左側には小豆島もみえました)

1万歩歩いてから、雨が降って来る前に近くのスーパーに買い出しに。
14時、買出しから帰って来たら雨が降り出しました。気温も下がってきて、寒くなってきました。
この旅に出発した日はあんなに暑かったのに。(確実に季節は、秋に変わってきています)
夜中には、雨も上がりテントから外で出てみると、星が綺麗に見えました。

10月21日(土)曇りのち晴
5時起床。今日は日本一周第1段の最終日です。
まだ、星が綺麗にみえます。
テント等を片付け、出発準備して7時15分出発。

今日の目標は、淡路島に渡り瀬戸内海側を走り、明石海峡大橋で兵庫に入り渋滞する大阪市内は、高速道路で抜けて奈良県からR165で自宅へ帰ります。
まずは、淡路島を県道31で海岸線を走り、道の駅あわじで朝昼兼用(ブランチ)ごはんを食べます。
淡々と県道を走り10時20分、道の駅あわじに到着。
早速、食事しにおさかな共和国 えびす丸へ。お客さんは少し並んでいたがまだ早い時間だったため、食券売り場に直ぐ自分の番が来た。
「さて、何を食べようか?生しらす丼は外せないし、島のみそ汁と玉ねぎの天ぷらもええよな」とこの三つを注文。

さすが全部美味しくいただきました。がまだもう少し食べたくなり「淡路の鯛ご飯卵かけ」を注文。

美味しく完食し、さすがにお腹一杯になったので少し休憩をしたいと思ったところ、えびす丸さんで食事したら貰える「美湯 松帆の郷」の割引券をゲット。
場所も近くみたいなので、早速温泉に入るため行ってみます。



露天風呂から明石海峡大橋が見えて良いお湯でした。
その後は、予定通りのルートを走り16時30分無事自宅に帰還しました。

(追伸)長いようで短かった25日間でした。天気にも恵まれ、雨が降ったのは5日間しか無く、驚異の好天率80%。
    無事故、無違反で終えました(立ちごけが1回あり、無転倒でなかったのが悔やまれます)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする