好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

雪ですね、

2013-11-13 19:17:06 | 自然
パソコン不調で昨日のブログお休みさせて頂きました、何時もお訪ね頂いた皆様には
お詫びと日頃のお訪ねに 感謝申し上げます。

燕市内から 下田粟ヶ岳 冠雪今年は早いですが。
  

中之口川 から 鴨が たくさん遊んでいます。

   


パソコンはエレクトン精密の塊 少しの不具合でも お手上げです 。
それ程の不具合でなくても画像 インターネットでも 便利な丈に
お手上げです。

スノタイヤの装着も早急にしないと 寒さの中で 頑張ってもらう 車に安全で。
昨日は目耕熟最終で福祉会の方の介護の話 少し遅刻してしまいました。

レンボウ体操
体と頭をほぐし、

ゴールデン ジャズクラブの ジャズ演奏 
サックス ピアノ ウッドベース ドラムスで 

福祉会 佐藤正之 ゴールデン佐藤の作曲の恋ツバメ
防災無線メロデーも。ジャズで。

メロデーが燕の史跡や様子を唄い込んでありますので、後日に紹介させてもらいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙義ふるさと美術館、

2013-11-11 18:51:13 | 文化施設
昨日に続き 妙義ふるさと美術館から、
戸隠から移動 こちらは晴れていて 芝生の上で 昼食です。
妙義の険しい岩壁の景観を眺めながら 気分は最高です美味しい差し入れもあり
楽しく談笑しながら お昼です


美術館の像

    









美術館三階 スケッチが自由に利用できます

館内で妙義山の 公募 作品展が作品大賞作品が 鑑賞できました。
素晴らしい100号クラスの 迫力 絵画です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の戸隠、

2013-11-10 21:29:46 | 自然
彩好会の秋のスヶチ旅行 今回は戸隠鏡ヶ池方面ですが。
天候は大荒れの予想です でも予定どうりに 戸隠に 途中の山道では
紅葉がガスでボヤけてはいますが美しいです。

とてもスケッチ楽しむ天候ではありませんですが。









バスを下車して 雨の中景観眺めて 予定変更。

群馬妙義山パノラマパーク ふるさと美術館で芝生で お昼を食べて 
写生 妙義山を写生 美術館の中で
二枚 下描きだけですが 雨にならず三時三〇分まで関越道で無事帰宅。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂市の整骨医に。

2013-11-09 18:16:50 | 健康
時ヽ 整骨医に 加茂市に 最近疲れると 整体整骨で調整しています、
何もしなければ 身体が鈍るし 身体を動かしすぎれば 彼方此方で痛みが
これが高齢者の宿命か。

初めて加茂の市日に 少し散歩して 

 




出店している農家から。柿の本を、

市日の商品は偽装食品はないですから安心です、これで400円です

加茂川で鮭の捕獲の様子をと見にゆきましたが 今はあまり見られませんが 
確かに川の中では上流に向かい泳いでいます。

鴨が元気で遊んでいます

川蟹が

明日は日本画サークルで スケッチ旅行長野方面 朝は早く帰りは遅くなりそうです
天候が心配ですが これも皆さんと楽しく スケッチ出来 楽しんできます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家から、

2013-11-08 18:39:45 | 自然
10時からの福祉会の健康体操に 小池公民館に久し振りに参加
高齢者の健康体操です 頭の体操も兼ねていますから
 無理せず楽しもながら 無料。
間違ったら笑って 笑うのも健康の良いですからね、講師は若い美人の先生です。

この年になったら 自然体で 、イライラやストレスは健康を損ねますから。

参加者は女性が今回は少ないですが それでも20名以上で男性は 
私の他にもう1人
2名です.こつこつサロンは これも健康体操サークルは 男性私一人です。

うす曇り ながら晴れているので 柿の収穫

まだもう少し有りますが渋抜きと つるし柿 にでもしましょうか。
かなりの数量を収穫。祭りで買って来た 柿の苗木 かなり大きな木に、
我が家で もう何十年に、選定が下手ですが たくさん実が付きます。

  立冬です 我でもモミジの紅葉が 今年は鮮やかな赤色は期待できませんが。



黄色が綺麗なもみじは 今年は枯葉に 少しだけの紅葉が、


楓は数枚の葉が

小さな庭の隅で咲くキク。白花

黄色のキク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬 論語の会 ポスター貼りお願いに、

2013-11-07 19:12:30 | 私、我が家 
老人会の輪投げ大会 参加
三名一組で三六組 が参加で私たちの組みは 準優勝で、
14日に労連大会にも出場
できます他の2名の頑張りですが。

楽しんでワイワイ応援しながら。

午後から論語の会の講演会ポスターを中央公民館 分水公民館 吉田公民館
越後の松下村塾と言われる私塾 長善館 史料館にもお願いしてきました。




久しぶりに史料館 観覧して来ました。
天保4年(1838)明治末(1912)80年間 鈴木文臺 4人の先生が
1000人を超える人材を教育した私熟です。


良寛さんの歌碑 文臺先生は良寛さんから も教えを受けた様です。




立冬夕方のは豪雨が 寒くなってきました、秋田では突風が 被害が出ていますね。
一流と言われるデパート ホテルレストランでは偽装表示二〇〇品目以上です
呆れますね。他国を笑っていた 業者が、エリートが呆れます。
信頼出来ないです。 業界のトップ企業です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 論語のすすめ、

2013-11-06 18:50:41 | 勉強会
昨日に続き論語のすすめ。

今日は月一回の勉強会 最近二人の新入会の方が 少し賑やかになりそうです。

季氏第十六に素読してから、解説後 11月17日の講演会の打ち合わせ、 

今回は私は企画幹事の地域の 老人会の秋の旅行で 参加できませんが。
楽しい講演会に為りそうです。

明日燕地区で 公民館等で パンフレットでPRに お願いに行きます。

論語のすすめ『生き方』から 論語朴(ほう)の会主宰 高井茂先生。

⑯ 曾子曰く、吾、日に吾が身を三省(さんせい)す。
 人の為に謀りて忠ならざるか、。 朋友と交わりて信ならざるか、
 習わざるを伝うるか。(学而一ー4)
⑰ 君子は周して比せず、 小人は比して周せず、(為政二ー14)
⑱ 子曰く 始め吾、人に於けるや、 其の言を聴いて其の行いを信じたり。
 今吾、人に於けるや。予に於てか 是を改めたり。

⑲ 子 子産を請う。
 君子の道は四有り。 
 其の己を行なうや 恭 、  其の上に事うるや 敬、 その民を養うや恵。
 其の民を使うや義。 (公冶長五ー16)
⑳与(とも)に言うべくして之と言わざれば 人を失う。
 与に言うべからずして 之を言えば言(げん)を失う。
 知者は人を失わず、亦 言を失わず。 (衛霊公十五ー7)

11月17日 (日曜日) 三条図書館にて
   論語講演会は 開始は一時30分  


    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論語のすすめ、

2013-11-05 19:46:35 | 勉強会
私の参加している論語の勉強か 論語 朴の会の講演会が
11月17日(日曜日)PM 1時から三条市図書館で 開催されます。時間がありましたら
気楽に遊びに来て下さい 、講師の高井先生や 会員 の論語の想い発表も。

私は今回は老人会の秋の一泊旅行の企画幹事のため 欠席ですが。

論語のすすめ、
知識を得るだけでなく 徳を積み 体得することが大切 論語はまさに実践の書、
活学なのです。 高井茂

①子曰く、徳は狐(こ)ならず。必ず隣あり。(里仁四 25)
②知者は楽 仁者は寿(いのちながし)

日常生活、

③ 吾十有五にして学に志し 三十のして立つ。四十にして惑わず 五十にして天命を知る。
  六十にして耳順(したがう)う
  七十にして心に欲する所に従いえども矩(のり)を踰(こ)えず (為政二-4)

④ 和を以て貴しと為す(学而一-12)
⑤ 故(ふる)きを 温(たず)ねて 新しきを知る、(為政二-11)
⑥ 己の欲せざるをところ 人に施すこと勿れ。(衛霊公一五-23)
⑦ 一を聞いて十を知る (公冶長五-9)
⑧ 義を見て為さざるは勇無きなり。為政二-24)
⑨ 学びて時に之を習う 亦 説(よろこ)ばしからずや。
 朋 遠方より来る有り。亦 楽しからずや。
 人 知らずして 墳(いきどう)らず、亦 君子ならずや。(学而一-1

⑩ 過(あやま)ちては 則(すなわ)ち 改むるに 憚(はばか)ること勿れ。(学而一-8)
⑪ 巧言令色 鮮(すくな)いかな仁 (学而一-3)
⑫ 性は 相近し。習いは相遠し.(陽貨一七-12)
⑬ 切磋 琢磨(学而一-15)
⑭ 信なくんば 立たず(顔渕一二-7)
⑮ 君子は争う所無し。(八佾三-7)

楽しみながらの勉強です回転の悪い 頭脳で 少しは認知症を少しでも遅く出来ればです。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有形文化財 配水塔、

2013-11-04 17:53:30 | 地域文化財
地域の配水塔 (通称 水道の塔)有形文化財に文化庁指定プレートとが

この建造物は貴重な国民的財産です。と書かれています。


子供たちにも 長く知ってもらうため 写生会が開かれて 文化センターで
現在展示されています。

昨日加茂市展見学。
青海神社に良寛歌碑が確か前にも紹介していると思いますが、再度。


加茂の社の杉さへ見れば 過ぎし昔を思はるヽ 良寛

青海神社のしんしんたる老杉を眺めて 加茂で亡くなった 親友の医師
原田鵲斎を偲んだ歌と言われる。





今日雨 そして寒い どこにも出かけませんが 兄貴が遊びに来て野生のきのこも不作。

弟の所に お茶しながら
海釣りの話 今年は あまり芳しい 成果が出ていないようですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化の日 各地の市展鑑賞に、

2013-11-03 17:51:06 | 社会
文化の日 私も少し肖り 地域の文化をと
文化会館で開催されている 洋画の会の 創装会展鑑賞に 大ベテランの会です。
素晴らしい作品が、各々の作家の個性が強調されています、

菊花展も。


盆栽 水石展示も。

下田文化祭鑑賞に ここも体育館に多くの作品が展示されていました。

下田秋祭り旬の野菜が 売られています。
ひこざぇん二本買え 美味しく食べて来ました。





下田の帰りに 加茂市の市展鑑賞にも出かけて
公民館教室の団体作品

加茂市内の水車のある景観



やっぱり三条は半牧、嵐渓展 三条東公民館
三条文人研究会 会員の収集品から40点、殆どが山水の掛け軸 大きなものから
小さな作品も。まだ私では作品素晴らしさが 解りませんが
 こんな作品が鑑賞出来て いい機会でした。

今日は一日 文化の日を体験しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の木 伐採。

2013-11-02 16:28:31 | 我が家の庭から
天候に恵まれた三連休 家内と娘が もみじ狩りに出掛けて留守です。
小さな庭ですが 雑木が大きくなり本当は選定が必要かもしれませんが

大した庭と言う程でもなく 雑然と植えられた木々 冬を前に伐採しました。
まだ小さいから 私でも 大きく成ったらシルバーにお願いすること に
自分で出来る内にに。少し明るく成りました。




来春には細かく切って これが大変ですが 午前中は伐採作業でした。

我が家の紅葉は 今年は期待出来ません 枯葉ですね。
赤と黄色の色つくもみじが
有るんですが。


となりの神社のけやきの色付き

ツツジ ?これも神社境内で咲いています。

今日は6時ころから先日のクラス会 幹事の決算報告と反省会です。
これから出かけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園、我が家から、

2013-11-01 19:29:06 | 家庭菜園
今日は天候も暖かなので 玉ねぎ植え付けに 農家の姉から苗を頂いたので
一畝、先日も一畝 これだけ有れば我が家では充分かもしれません。


休耕田に咲いていた花、
ヨナメ花に似ている花びらが黄色です。

大根間引き 漬物に
私の好きな小さな大根のお漬物です。

昨日いただいた柿の渋抜き

現在渋抜き中は六〇個もあります。

昨日買い求めた麹 900g 塩麹を造ります。


醗酵は何時頃まで 健康にも良いですからね。

もう十一月です 、今年も残り2ヶ月 早いですね 紅葉の美しい季節は
嬉しいが今年は寒い日が 続き そして雪の様子は 、
三連休は 明日は何とか天候は良さそうですが 日曜、月曜は秋晴れ天候は
期待出来ませんね、  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする