好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

我が家から

2012-03-16 20:22:29 | 私、我が家 
3月は 出費の多い月です、年度末一度に請求が来ますから。
大変な時期ですが そんな時に限り 冷蔵庫が不調 確かに使用年数もかなりですが、
10年保証です。

レンジも不調です。また10年頑張って頂きましょうか、


家内専用の車ももう10年車検も近い それならと買い替え これまでは中型4WD 
今回は軽自動車にして4WD冬場心配で 此れなら少々の雪でも大丈夫です。
軽も最近は性能がよくなつています 経費が格段に安い。

またこれも10年目の車検を 其れと私の身体の°どちらが ?



地震も彼方此方で心配です 雪が解け出し喜んでいただ 山手では 雪崩自然は
本当に容赦なしです 、山手でまだ 空き家が倒壊 大雪に耐えられなくて

農家では春の畠 田圃の準備が始まりますし 子供達は卒業の時期 会社では
新人が 入社です 希望の月でも有りますね。

高齢者も希望の月 年に。 為る様 健康でなんでも挑戦してだが 今日も厚生年金の会で 

24年での会費を集金しての会合で 会費を頂いた方の訃報 で本人会費を 支払い
頂いた その夜に 亡くなったとか、人生は本当に先が見えませんね、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田の浦登山コース散策から海岸へ

2012-03-15 23:21:51 | 自然
朝雪で驚かされ さすがに春ですぐ消えてくれます。山でも確実に春が
近づいている気配が。木の芽の膨らみ 花芽も。



でも少し登山道を歩くと。雪の山道。

小鳥の声が 迎えてくれました 写真では小鳥は見えませんが。

田の浦海岸は 椿が 咲き 始め 目を 楽しませてくれますね。


人の気配のない海岸 少し波が有りますが 。大きな流木。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめの茶の間ホワイトデーコンサート、

2012-03-14 18:24:22 | 文化施設
市内の真ん中の地域の茶の間 今日は地域の方高齢者の方にホワイトデー
コンサートとかで  地域の新聞 今日のメモから知り 初めて出掛けて見ました
高齢者30名程です 施設利用者も数名 男性は5名位ですが、

今日はフィリッピンから加茂市の農家に 嫁がれた方と ルーマニアから三条市の
寺に嫁がれた。 

赤い服の方がフイリッピンから 黒い服の方がルーマニア。

自国の踊りの披露、カラオケも 日本語で 川の流れの様に、


マイケルジャクソンの歌に合わせながらにダンス

ダイナミックな素晴らしい踊り 。


海外から来てボランティアも素晴らしい 出来ない事です もう長いのでしょうか
日本語も歌も上手です。

ボランティアの手伝いでは出掛けますが 楽しみで参加は初めてです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーサイドから田の浦へ。

2012-03-13 20:11:59 | 自然
三月もう中旬 です。少し寒いが いつものコースに 気晴らしに出掛け
ドライブに シーサイド 獅子ヶ鼻 大磯に、海釣りの ポイントです。
ここも初心者には 簡単な釣り場ですが。





山側では椿も咲き始めて居ました。


トンネルを越えて 目的の お気に入りのコース田の浦へ、
鉱山道から

いつも最初に 不動明王の像 鉱山で働いた人たいの 守り像でしょうか。
冬場でかなり痛みも出て来ています。

弥彦山 九合目。



夏坊主 春一番に咲く ナニワズもう少しで 咲きます。


渓谷のせせらぎ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いアルバムから 、

2012-03-12 18:14:45 | 社会
古いアルバムを見ていたら 初めてカメラを手にして 写した写真、50年位前の
何処でも こんな風景が観られました。

当時耕地整理が始まり 子供の頃から 家業の手伝いをして いつも歩いた。
農道 消えゆく地区の景観を残そうと 写したものでしょう 小さな写真で其れを
デジカメで写して紹介します。カメラも そうですがカラー写真は
 高価で写されませんでしたから。

当時は(55年位前)何処でも見られる ハザキのある風景。、


小さな小川 ここは綱で引く 舟に刈り取った稲 乾燥した稲を運んだ一人で
肩に掛け 引いたり、運搬手段は 右側の砂利の穴だらけの道路。荷車 大八車 でした 
鯉も鮒もナマズも カニも エビも。
確か朝鮮鮒も現在の鑑賞魚の様で 美しい魚でしたが。

現在の同じ所から歳月の流れを感じます、現在の風景。、



我が家の重要な労働力 牛 まだ機械がない時代ですから。
可愛くて写したのかも。

子供頃は食べさせる草を刈り集めるのも 子供の私達の仕事でした。、


後日に当時の写真追って 紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災から1年、

2012-03-11 20:03:46 | 社会
大災害から もう一年 3月11日2時46分 当日車の運転中で新潟県の中越地区でしたが
丁度交差点で信号で停車中で前のトラックが凄い揺れ 自分が病気が出たのかと。;

ニュースで知るまで 時間が掛り 新潟地震の時は昼休みでこれも凄い揺れでしたが。
そんな事を思い出しました 、 被災者の事を考えると 自分たちが同じような災害に
あったら 何をするか 家族の事 仕事 住む所。

そして原発問題 これは自分達が 避難するとしても 行く所が ないです。

近くでしたら 水田稲作も 野菜も 果樹園も 零細の中小企業も何も無く成る。
考えられないです、

簡単に頑張れなんて 言いませんね。

死者 行方不明者1万9009人 3月10日現在。 

私達 高齢者は出来る事が限られていますが、思いやる心位です。

今日は天候は 晴天で素晴らしい日ですが こんな天候でも春を迎える喜び
1年目を考えると晴れやかな気持ちにはなれません 。

夕方から風も出て 寒い日に。
まだまだ 時間が掛りますが季節は春でも 被災地は厳冬が続きます 。、
みんなが忘れない 日々を 。
本当に何もできない事が やさしい気持ちで 応援することぐらいしか 出来ませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けんこつ体操、国上山ボランティアガイド講座

2012-03-10 22:30:55 | ボランティア
地域公民館のけんこつ体操 日頃余り使っていない 筋肉を意識して
使う そんな時間ですが 初めて参加して来ました、

私達の平均寿命は男性は79歳くらいで 女性は85歳位ですか。正確には 
判りませんが こんな体操に参加して納得しました、 女性が35名くらいですが
男性は私一人でした、。

高齢者が対象ですが ボケ防止にも 成りそうです、運動量は運動神経の刺激
其れが体調がよく成れば まぁ少し 体験して 悪く成る事が無いでしょうから。

月二回 四時間位ですから時間も経費もわずかです 継続して健康であれば安いものです。

午後から国上山 ボランティア ガイド講座 に

目的は良寛さんの講演です 。解良亮一さんの良寛さまの人柄から。


生活の信条 山中独居 托鉢行脚 只管打座  身心総脱落(財産、名誉
権力を持たず人を惑わすすべての想念を取り払う)五合庵 乙子神社
時代の詩歌の紹介 も良寛さんと子供、 子供達と遊ぶ 詩
良寛禅師奇話 から今回の講師先祖 (奇話は解良家の栄重さん書かれた本です)
良寛庇護者御三家 阿部家 原田家 解良家です、

奇話から 動作はのんびり 酒を好む 煙草を好む 忘れっぽい

良寛さんの人生観示された詩歌

無欲一切足  欲ばらなければ 何事にも満ち足りたおもいになる、
有求万事窮  むさぼる気持ちが有る限り 万事がゆき詰まる
淡菜可癒飢  僅かの青菜でも飢えはしのげる
以下後日に紹介。
こんな詩歌を紹介されています 。勉強に為ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初午、

2012-03-09 20:16:42 | 伝統祭り
地域の初午 だんだん少なく成りました、今年は日時は何時でしょう
地域で1月とか 2月3日も有る様ですが 当地は3月らしいです。

中央通り1丁目、 最近地域で子供達が少なく 大人が健康祈願に 正一位稲荷大明神。
賑やかなカラフル幟 に健康幸せを祈願した事でしょう。





駅前にも。 子供達が少ないのでしょう、 こんな地域の伝統も心配です。

私も子供の頃 懐かしい伝統 まつり 親父が筆で書いてくれました 最後に
私の名前も書かれて居ましたね。筆字は自信が有ったようです。そんな思い出。




大震災からもう一年ですが 新潟県でも七〇〇〇人以上が避難 まだ帰られる
予定もたたない、 放射能の問題 仕事の事 まだ1年くらいでは何の進展もない、
被災者に 簡単に頑張ってくださいとは言いませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の海から

2012-03-08 19:16:35 | 自然
天候は穏やかですが 日本海は波は高し。

やはり海辺は海風で 道路沿いの砂山辺りでは雪も殆んど見られません。
若人が サ―フンを 適当に波が無いと楽しめないでしょうが。
こちらは見ただけでも寒いが。若さですね。



海岸線を散策して居たら 亀が流れ着いています。
ウミガメか ? 種類は判りませんが 。全長30センチ、前足を広げると 45センチ、
亀の甲羅 幅は15センチ も。



隣りにふぐも 波に打ち寄せられて います。

ここ井鼻海岸は 海流の流れか 漂流物が 多く流れ着きます。

隣国からの漂流物と考えられる物も。 産業廃棄物らしきものまで 海岸管理も 地域は
大変な経費です。

海は大切な財産資源 海の恵みで 海草や 魚の事 環境の事を考えて 行きたいですね、


白鳥の北帰行もすぐですが 、この地に来た頃は大集団でしたが、小さな集団が沢山出来て
 新しい家族が出来ているのかも 遠い旅が 最後の田んぼの餌探しか。


今年の冬場は又沢山の飛来が 期待出来そうです。

朱鷺にも時々近くの田んぼに遊ぶに来てくれれば と期待しています。

シーサイドライン 椿の花を 楽しみに天侯を見て出掛けます。
田の浦コースの 山野草も カタクリ イチリン草 も待ち遠しい。
せせらぎ 小鳥のさえずり も。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春一番の山菜 蕗

2012-03-07 19:06:01 | 自然
午後からは 天候はまぁまぁです、寒くは無いですが薄曇り天候
やはり眩しい位の太陽が そんな日が待ち遠しい。

春一番の 自然からの贈り物 大人の味 蕗の塔を 採りに 寺泊から出雲崎方面
いつものコース 海を眺めながら小高い砂山を こんな所が 枯れ草に
隠れてもう蕗が出ていますから。




うさぎの食べ残しかも を 春先は新芽の緑 かぎられますから。




常盤イカリソウとしょうじょうバカマ。、


スイセンの芽これはウサギも 食べません。


ヤブラン黒い実を付けて。、

今日頂いて来ました 、春一番の自然の恵み、 蕗 蕗みそか 天麩羅か。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥彦の丘美術館。原発予定地。

2012-03-06 18:51:24 | 地域文化財
午後から弥彦の丘美術館に 岩田正巳展 鑑賞に 前期は先日鑑賞させて頂いていますが。
三月二五日まで 一部は前期に展示の分も有りますが。
『母と子』 お孫さんとお母さんの描かれた 作品は好きですね、 前回もですが下絵が
見られるこんな事は 余り経験が無いですが。

時代で 絵画の流れも変わってくるし  最近は岩田正巳さんの様な絵には 
出合いません。


今日の弥彦山は 霧の中です。



帰りに 巻の資料館を見学、今回は特別展示は有りませんでしたが

越後 毒消しと そのコレクション
能登より移住してきた、巻町角海浜 北前船が立ち寄る港として栄えてきたが、時代が進むにつれ
河口の在る港町が繁栄して、 寺院や名家で家伝の家庭薬が 其れを他国に稼ぎ 行商で。


江戸時代末期 ここで製造元 売り子 大正になると爆発的に巨大化して 売り子が女性に
隣村からも現金収入を求めて 昭和三年頃には 総数1,115名に。

『毒消しはいらんかね』 宮城まり子が歌った 昭和28年頃を頂点として 、
社会情勢の変化で急速に衰徴して 。

角海浜は 原発の予定地でしたが 反対町長の誕生 巻住民の反対で 
立ち消えて 近くの住民ばかりでなく。
近辺地域の住民も 福島原発事故での危険を知り   改めて 感謝しています。、 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県内1月の倒産。

2012-03-05 19:20:36 | 社会
今日は雨の一日に なりました。 昨日の晴天で 春の陽気が直ぐ其処までと期待して
居ましたが。三寒四温は冬に使うんでしょうが 春先のこんな気候は 何と表現
するんでしょうかね?

県内は一月は 地域企業は まだ厳寒の様子です。信用不安 倒産の増加が 心配されます
法的整理による倒産 96億 時代の 流れ自然災害 販売不振 
レジャの多様化 雇用も心配されます。

零細の製造業が多い当地も心配は尽きません。


国会では 消費税率引き上げは、 そして衆議院解散も有りそうですね、。

余りにも 国民は 原子力発電所の知識も全然ないし 広報も無かったですが
安全神話を信じて居ましたし 事故は他国の事と 日本では国民が信じて居ました。
そして確かに大震災ですが みんな想定外で 片付けられたら
日本の 中枢が破滅の危険も有ったとは、近くの原発は見学していますが
素人の我々が見学では 安全に管理されて 居る様に見えましたが。
何時も他人ごとで 遠くの話でと 関心もなく火力、水力は もう限界でと
簡単に考えて居ました、知識も無い事と 無関心でした。

世界の目を向けれが ロシア 、そして中国も。

新卒業生は広い視野で社会を見て 自分の意見を 学校で職場で 発揮して
急がず 健康で 楽しい生活を 目指して下さい。

高齢者は無理せず 社会貢献が出来ると いいですね。

取り留めも無い話題になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日、石仏、

2012-03-04 20:01:15 | 地域文化財
晴天の春日 雪で眩しい太陽光、 ドライブではサングラスが必要です、
まだ残雪も多いが やはり三月です 気分はうきうきです。
午前中は家内の車 今回から軽自動車ですが 4WDに本人の希望ですが、
雪国は安心ですが、 

軽も今は運転席も広いし 性能も良さそうです 自動車税も 普通車に比べたら
格段の安さです 此れから十年位も乗れそうです、

午後から近くでの社交ダンスパーテー 安くて楽しめます パーテーは500円。です
中高年熟年が 多いですが 私はまだ超初心者ですが それなりに楽しめます。

軽い運動と 健康には良さそうですから 健康であれば 楽しめそう。


最近特にドライブ中に目に付く 興味が石仏、 長い間人々の信仰の対象だっただけに
まだ知識も無いが調べたら 楽しいかも。


湯殿山 近くで信仰する碑か。


農耕の重要な家族と同じ様に大切にして馬を。


地域で大切に信仰されていたことが 管理状態で 解りますね。地域の歴史も有る
場所でしょうか。


心の支え 今ほど医療もない大変な時代です 信仰でお祈りした事でしょう。
心に安らぎを。合掌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕中央公民館 教養講座フイステバル

2012-03-03 15:13:13 | 文化施設
公民館の教養講座 1年間の成果の発表会
今年も観賞見学に 私も数年前は 水彩画講座に3年ほど 退職してから
楽しませて 戴きましたが


陶芸

水彩画


絵手紙


実用書道パフォーマンス。


皆さん余暇を上手に楽しんで 女性の方が 何処の会場での積極的ですね、
少し違いますが 頭の体操と身体 を動かす ボケ防止にもなりそうです。 まぁ 高齢でも
直ぐに結果が出ませんが、 挑戦予定3月10日~男性の参加者が 少ない様ですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し寒い雨の一日、

2012-03-02 20:59:35 | 自然
今日は昨日に比べて少し寒い一日 そして雨の日、
家内の車も 10年 買い替えです 今度は軽で四WD今年はもう雪も
終わりですが 雪道は四WDが安全です。冷蔵庫も不調 金が掛る様に
出来ていますね、 年金生活者は 大変ですが、

友人と話して居るんですが 病気で入院や 施設で経費を考えれが 喜んだ方が
いいかも知れませんが。何より健康で生活がやはり一番ですから。

与板町楽山邸(論語の楽山楽水からの命名)(擁也第六の21から)
 まだ雪の中です。


我が家の近くより若千雪も多そうです 、
道路も



散策に出掛けるにはもう一月位 掛かりそうです。

市内図書館で 良寛だより読んで来ました。

二三年の一月一日良寛だよりから 良寛筆の論語抄

里仁から 木村家蔵の貼交 屏風中の一紙。良寛七〇歳頃の書でしょうか。

論語の中心思想 仁、を述べた部分です、大森子陽の塾で勉強された のでしょうか
漢詩漢文です。

現代訳文で。 子曰く 仁に里(お)るを美と為す、拓(えら)んで仁に 居(お)らずんば
いずくんぞ 知を行わん

子曰く 唯仁者のみ能(よ)く人を好み,能く人を悪(にく)む。

子曰く,苟(いやし)くも仁に志さば、悪むこと無し。
論語、や 万葉集は ほぼ暗記していたのではないかいわれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする