好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

下田の風景  吉ヶ平  八十里越え

2007-08-18 23:22:37 | Weblog
吉ヶ平
八木橋から守門川に沿って上流14km途中 集落らしきところも
源氏の落人が移り住み 800年の歴史が有った 閉じた集落
屋敷跡も、吉ヶ平分校もあり だが 築60年で老朽 山荘になり、
今は廃屋同然 道路も修理されて やっとここまで来られる様に
なり 今度は少し先まで今工事中、

80里越え 守門岳の登山口として大池や
雨生ヶ池-----伝説の雨生物語 白いタニシや
金物を投げると大雨になる 大蛇伝説、、
お祭りも 地元の雨生物語は後日紹介します。

80里越えはここから 福島県只見町へ
何年か、前に下田の企画80里越えに参加した、
途中までは工事中の大谷川上流へバスでそこから
でも前の雨や地震で当時でも難所もあり
勿論案内人がついてだが かなり疲れたが
もう一度参加したい 紅葉の秋はそれは素晴らしい
本当に感動する

歴史にもここの峠は、会津と交易も多く戊辰の役のときも
出てくる山越え 当時としては大八車なら 通ることが出来
のかも、

『注意』 この辺り今は 車で行きドアを開けると アブやサシハエが
すぐ飛び込んでくる 数十匹が排気ガスの臭いで 集ってくる 
凄くとても 外に出れないから、

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下田の風景  山の道端の花 | トップ | 神社の天井画と櫓   NO 5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事