好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

雑感 活字 漢字離れ

2006-11-11 00:37:25 | Weblog
本は特に小説は最近読んでいない
読むとしたらパソコン関係 趣味の方で パソコン関係は色んな本が
でも何時か使う為と必要な所だけ拾い読み 直ぐ忘れ又読むのくり返しだ
ここ数年では  読むと言うより見るの方が おくのほそ道を歩く1~30号)
角川書店  もう一冊はおくの細道を歩く新潮社)井本農一 村松友次 
土田ヒロミ 此れは楽しい 紀行文でなく小説だと視点で、
中国悠遊紀行 (1~50号)小学館 此れは中国旅行に行ってから興味が出て
2年前に 西安 の兵馬俑杭 北京で万里の長城 故宮 上海 の歴史に触れて圧倒され
何時かシルクロードの入口 敦煌あたりまでと夢を膨らませて、

十返舎一九 滑稽旅烏 もちろん現代訳文 新潟地元が出てくる滑稽本だ
東海道中膝栗毛 現代訳本も滑稽本だ
最近読んだもので藤原正彦の国家の品格は此れは考えさせられる、
時代に合わない所もあるが 永遠のベストセラー論語 此れは私には
解からない事が多いが、
又と時々読むのがDカーネギー道は開ける 人を動かす 話しかた入門
此れは枕もとにおいて時々開く此れは高齢者大学での講師の話から

遊びと趣味の延長の方が多いか、あまり広くても能力がついて行けないから
程々に 気が多いと忠告されているが、まあいいか、

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑感 活字離れ | トップ | 我が家の紅葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事