好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

我が家の花NO1

2009-05-29 20:14:58 | Weblog
今朝近所の方が玄関に こんな綺麗に咲いた
薔薇を持って来てくれました。我が家には 最近色んな花が
お嫁入りして来てくれます 、とても名前は無理ですが。

今日も降りそうな感じでいたが 風が有るが 暑いですね、
この辺で雨が欲しいです、 下田農園の畠も心配です、
カボチャ しし唐 ナンバンも 雨がきたら植える予定ですが。

実家の兄貴が入院しているので もう大したことも無い様で
すが私と12歳違いですから。 大事が一番です。
労災病院 いつも満員かと思ったら 案外空いていて空きベットが
目に付いた 。来週早々退院らしいので安心です。

他人事でなく健康が本当に一番です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家来た花 NO2

2009-05-29 20:13:04 | Weblog
この花も最近我が家に家内が友人頂いて来たようです、
なんか豪華な感じです 名前も判りません。
今度メモ帳持参でホームセンター や園芸店で名前をメモする事に
しました、 花種 の多さにとて付いて行けません。

最近はテレビに 出ている 若い人達の名前が出てこない ボケの
始まりでしょか、年ですね、意欲が有っても 気力なし
体力なし 困ったことです、

まだまだ何んて 自分に言聞かせては居ますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間瀬漁港からNO1

2009-05-29 00:22:38 | Weblog
間瀬漁港 此処も釣りに 通いました、数年前から
外海側にテトラが入り 少し釣り辛くなり まぁ安全の
為でしょう。 釣り人のための 堤防ではないし港の安全の為
ですから、 仕方が無いが,もうかなり此処に釣りには来ていない、

写真の場所は車も来られる所ですが、 写真の山は 判り辛いでしょうか
山を切り崩した後がv字型に 昔は石工が多くて 石を切り出し
崩したのでしょう。近くのトンネル附近は洞窟が 人工的な様ですから
鉱道口かも いつか此処の資料館に 出掛けて 知りたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間瀬漁港から NO2

2009-05-29 00:22:18 | Weblog
写真の堤防先端までが 間瀬漁港です
こちら側の今釣りをしている所は 公園で 海を埋め立てて
保育園や体育館 公園があり 子供達が安心して遊べます。

時間帯からして 殆ど釣りになら無いでしょう。

海を相手にで遊んでいる感じです、今日は夜釣りの場所確認
ですが 時間帯で アジなら釣れるでしょう。
特に期待できる 釣リ場では無いかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田ノ浦海岸の道 ノアザミ NO3

2009-05-29 00:21:58 | Weblog
アザミはキク科でアザミ属は 30以上の種類
同じようなボクチ ヒゴダイ タムラソウを含めると
50種類位もある 秋には咲くが とても区別が出来ない、

素人では区別が難しいが、 このノアザミは春から初夏
此れだけですから 何とか区別出来ます。

普通アザミ 薊の花は春の季題で (薊の花は眉つくり、 眉はき)
化粧に使われる まゆ刷毛に似ている事から。
此れは解りませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田ノ浦海岸 タイトゴメ NO4

2009-05-29 00:21:36 | Weblog
海岸の近くの岩場にしがみ付く用に 少しの隙間に
其れでも花は鮮やかな黄色です、 葉か蕾でしょうか
特徴がある。 
和名は大唐米、昔栽培されていた タイトウマイと呼ばれていた。
下等の米と葉が似ていることからとか。

タイトウマイが判りません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田ノ浦海岸 ?の花 NO5

2009-05-29 00:19:58 | Weblog
この辺りで北限の花がある筈なんですが まだ
良く判りません 、もしやと思い調べていますが、
もいう一度検索して出来れば紹介します。

花の特徴を そして名前が調べたことが有るが今資料が無い
ので後日に。

検索して見ましたが写真の物とは違いました、写真の花が
開花したら もう一度名前を調べて見ます。

北限は バシクルモン キョウチクトウ科でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする