好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

貞心尼草庵NO 2   閻魔堂

2006-08-21 23:34:23 | Weblog
閻魔堂が1850年2月火災で焼失している、

現在の場所から 50Mくらい所に建てられていた、
(閻魔堂跡)標柱がある 本堂と庫裡とあわせて6坪足らずの
小さな茅葺のお堂であつた、(いつ創建か明らかでない)
現在(写真)は平成7年11月竣工


1797年 長岡藩士の娘として生まれ、
17歳で開業医に嫁ぐ しかし数年で離別
柏崎の閻王寺で剃髪 仏道修行 長岡ほど近い
福島にきて庵主に。

1827年この閻魔堂に住むようになる 
10余年 後 柏崎に 移り1841年釈迦堂の庵主に


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貞心尼歌碑 NO 1

2006-08-21 23:01:47 | Weblog
  
  朝げたくほどは 夜のまにふきよする
   おち葉や 風のなさけ なるらむ、
     貞心尼 

良寛さまの歌の道 仏の道をとおして深い師弟と
の敬慕の心が 生き方を学んでいる様に 権力 富 名誉 、

 (焚くほどは 風が持てくる 落葉かな)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする