好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

分水祭り 本町屋台

2006-07-24 00:51:56 | Weblog
花道のある珍しい屋台
中二階のついた3層構造 1階部分が舞台になり
正面に花道を取り付け ここで歌舞伎が演じられた、
1階床下には楽人が 笛 すり金 鼓 大小太鼓を奏で
中二階で浄瑠璃が語られた、

かっての,地蔵堂本町地区には上町 中町 下町の三台の
祭り屋台が 1828年の記録にあり
不作の年 太平洋戦争中を除き祭りには引き回した、
昭和53年分水町指定文化財に いたみがひどく
今年3月復元
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分水祭り(燕市)

2006-07-24 00:15:12 | Weblog
ヲミワケ太鼓 (島上小学校)
お祭り 広場にて
ヲミワケ とは 学校の在ったとこるがの地名が
お水分け 横田きれや信濃川の氾濫した所とも

分水地区の祭り 初めて なかなか賑やかで
町の通りも広く 子供たちも浴衣姿でお祭りを楽しんでいる、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする