goo blog サービス終了のお知らせ 

好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

久しぶりの穏やかな天候ですね。

2013-11-27 18:44:50 | 家庭菜園
穏やかな天候に誘い出され 家庭菜園に ネギの収穫と大根を一〇本ほど
今年は大根は生育が良くないですが形 が良くなくても 美味しく戴きますか、
二〇日頃には三〇本くらいは 収穫できそうです。




ネギはこれくらいあれば 鍋ものに重宝しそうです。

畠ではそらまめの植え変え

アサツキ ニンニク 玉ねぎは雪の下で 春を迎えてくれそうですが。

風が吹くと まだまだ落ち葉が大変です。



掃いても掃いても、これもそろそろ終わりでしょう。
小さな我が家の庭は落ち葉の山です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園、我が家から、

2013-11-01 19:29:06 | 家庭菜園
今日は天候も暖かなので 玉ねぎ植え付けに 農家の姉から苗を頂いたので
一畝、先日も一畝 これだけ有れば我が家では充分かもしれません。


休耕田に咲いていた花、
ヨナメ花に似ている花びらが黄色です。

大根間引き 漬物に
私の好きな小さな大根のお漬物です。

昨日いただいた柿の渋抜き

現在渋抜き中は六〇個もあります。

昨日買い求めた麹 900g 塩麹を造ります。


醗酵は何時頃まで 健康にも良いですからね。

もう十一月です 、今年も残り2ヶ月 早いですね 紅葉の美しい季節は
嬉しいが今年は寒い日が 続き そして雪の様子は 、
三連休は 明日は何とか天候は良さそうですが 日曜、月曜は秋晴れ天候は
期待出来ませんね、  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園から、

2013-10-04 18:26:33 | 家庭菜園
今日は涼しい内に 畠の 下準備に そらまめ、 いちご、 そして玉ねぎ。
少し だけですが 雨に成らない内にと。それでも少しの 畝作り 疲れます。

こんな畝が三畝ですが。


大根間引き 

茹でて 置けば と、

しその実も

これは選別に少し時間が。

隣の休耕田の花
ヒヨドリ?

アワダチソウ 外来種 繁殖しそうです。

午後から三条済生科医に近所の主人のお見舞えして、元気でしたが
一〇日以上の入院らしい 腰痛が。

いつも鑑賞している 展示されている 洋画の会の作品水彩画鑑賞に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園から。

2013-09-24 18:47:34 | 家庭菜園
何か毎日が 忙しく 家庭菜園の足が遠のいて居ましたが、
朝1番に計画通り出掛けて来ました 、実は大根の間引きを 一回目間引きですが。
此れがも一回以上で 大きく育てるための 手入れです、



三〇本位で我が家は充分なんですが。
間引き分はお浸しに

自分で茹でるのは初めてですが。

畠の中では現在は紫蘇の花 実がしそみそも上手いので、

唐辛子は収穫木ごと持って来て必要な時にナンバンをそんなに使う事も少ないが
充分でしょう。

紫蘇



ヒガンバナも咲きました。

ゲンノショウコの花
小さな可愛い花が見られます、今頃が採集期して 乾燥させて 。
家庭漢方 ,現に証拠が 現われるからとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根種まき、

2013-09-02 13:38:16 | 家庭菜園
今日も涼しい秋の気候 雨の予想ですが 大根の種蒔きを午前中に
種蒔きが終わった頃から雨のなり 急いで帰宅 。大雨は心配ですが
大雨洪水警報が発表されました。要注意です。

急ぎの家庭菜園の此れからは イチゴの孫、ひこ苗を植え付けるので昨年の親苗は
御用済みに 、調べたらソラマメは種蒔きは11月に。

腰痛で家庭菜園手入れが出来ず雑草が。



埼玉千葉では竜巻が 大変な被害が出ていますね 。
先ほどテレビ情報で 本当に一瞬で屋根が飛んだり 建物、倒壊
車がひっくり返る
映像が放映されて 防ぎ様の無いです瞬間で 本当の怖いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から9月、

2013-09-01 19:06:03 | 家庭菜園
9月に入り 気候は穏やか そして涼しい。過ごし易い日曜日です、
当地は少し雨ですが 他県ではまだ豪雨が続き心配ですね。
涼しさに釣られ 家庭菜園に雑草取りに それでも作業で汗びっしょりです。

帰宅したら直ぐ入浴して 安堵です、近所の畠の花から。

へちまの黄色い花が咲き誇って居ます。

 

小型の向日葵



此れは大きな花ですが 
花の名前が解りませんが。アメリカふょう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後から秋の涼しさ。

2013-08-28 18:41:25 | 家庭菜園
まだ 暑い暑いだが 午後から夕暮れ時は涼しく感じます。
やはり秋です 心配は台風15号です、県央でも来週に 心配が
県央でも稲刈りも始まりだした。台風の進行次第で収穫がどうなるか
品質はよさそう なのですがね。



夏休みも大方済んで又平常の生活ですか、我が家でも家庭菜園でも最後のスイカ
を 収穫 して 今度は大根ですね。
畝造り始めましょう、

世界ではシリア問題も 化学兵器の使用 もう こんな事は軍事介入に
どちらにしても 弱い人々が巻き込まれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑い夏日です、

2013-08-12 19:51:49 | 家庭菜園
朝 自転車で家庭菜園に 腰痛から 手入れなしで畠は 雑草で覆われて居ます。
カボチャとシシトウを 収穫 先日はスイカをカラスで無く どうも
ネズミに食い荒らされたようで 今度はカボチャが心配で 収穫期の分だけ。

楽しみと健康 栽培ですが サツマイモとネギ位ですが。




近くの田んぼの コヒルガオ

隣の畠の大きな花

新潟県でも33,5度 32度 で 暑いが 高知県 四万十市清流の 四万十川
41度が観測された様ですし水源も最悪の様です。

考えたら当地は恵まれていますね、 東京でも雷雨で大変らしいです、
こちらも心配です、
お盆休み前に 整骨医に少しひざ痛も有るので お盆休みはゆったりしましょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園近くから、

2013-08-10 17:50:05 | 家庭菜園
今日も暑いです 家庭菜園に 
近くの田圃 稲穂が  今年も 豊作に兆し楽しみの当地方刈入れは
月末頃は黄金の波が 

夏の定番ヒマワリ畑

ヒルガオ



バッタも

全国的に今年一番の四〇度の以上の猛暑が各地で観測 明日も暑さが続きそうですから
熱中症が 心配ですね、

秋田、岩手の災害。
集中豪雨で大変で被害が 出て居ますね、 今年は豪雨で 全国的に被害が出て 
自然災害が多いですね、
土砂崩れ 何処でも起きて 地盤が危険状態、。
 この暑さは特に高齢者は体調が心配ですし。、

夏休み お盆休みで 帰省ラッシユも 急がないでね、休みながら。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園から

2013-07-23 20:14:06 | 家庭菜園
先日はじゃがいも キタアカリの収穫 沢山栽培はしませんが 男爵も収穫していますし、
子芋は茹でて おやつ代わりにします 、子供の頃は おやつでしたから懐かしい、


今日はカボチャを二個だけ まだ小さなカボチャが何個も有るので 楽しみです



今日寝ぐせか肩が痛く整形に 直ぐ彼方此方で 気持ちが若くても身体がついて
いかない、此れが高齢者の証拠ですね、

隣町の三条市で男性の111歳の 日本の最高齢でしたが亡くなられた様です。
健康で100歳は夢ですね、

イギリスではロイヤルビべ― 誕生で 世界中で 明るい楽しい おめでたい
ニュースです、

健康でウナギを美味しく食べて この程度で 喜ぶ事にしましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天で暑いです。地域の茶の間に、

2013-07-16 20:43:25 | 家庭菜園
朝は整形外科医に先日雨の中を子供神楽舞いに付添い歩いたのが原因でしょうか
膝痛 、手入れを早めに行い治療する、

鋸の目立て子供頃は見て居たがヤスリを買 試しているが、さて切れ味は


切れ味の悪いノコギリが何丁も さて切れ味は改良されるか。準備だけは。

午後から地域の茶の間に童謡、唱歌を聴き に3ヶ月に1回くら開催されている様で
時間ができ、首藤隆司さん美声を。
雨降り、 夏は来ぬ、 タナバタさま、 うみ、 海、 蛍、 、ミカンの咲く丘。
朝はどこから、蛙の笛 、牧場の朝,千の風になって、
1時間ほど聴きながら くちずさむ。 同年位ですが声量に感動。なつかしい
童謡、唱歌、
楽しい子供の頃の思いでが よみがえります。


時々地域の茶の間には お邪魔しています。

夕方少し涼しく成ってから まだ収穫していないジャガイモ 今日はダンシャク
1畝だけ キタアカリ 3株ほど収穫して 余り手入れをしていないが 出来は
上でき、ダンシャク

キタアカリ 後日デスが今回は3株だけ。



大型ニンニクも収穫 此れは天日干ししてから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園、清水くみに、

2013-07-15 19:05:27 | 家庭菜園
曇りながら 雨が来そうもないので 家庭菜園に 久しぶりに顔出しに、
雑草は元気で 大きく成長して 畠も大変ですが カボチャ スイカはまぁ
順調です。
かわらしい 小さな 蛙がいます、カボチャも収穫 間近いです。
シシトウを 少し収穫して来ました。



近くの田んぼでは しらさぎが

蕎麦の白い花 

三条大崎の 辰ノ口清水汲みに

今日は4L,五本頂いて来ました。


熱中症対策に持ち歩く 手作り 野草茶 自家飲料水を 造ります。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交配に、雨の1日に成りましたが。

2013-07-03 21:21:38 | 家庭菜園
朝の内はまだ雨が降って居ないので カボチャの交配とスイカの交配に、
特にカボチャは朝の早い時間が 昨年までは殆んど交配なしで収穫して居ましたが
蜂や蝶々が 見られないので人の手で スイカは何個かは果実が何個か。

カボチャの花


スイカ




歯科に入れ歯の治療に 前に少し硬い物を噛み高齢者は 何をするにも 注意が
いつまで若い積りで 失敗です。、

奨められて又新しいサークルに 此れは軽運動の積りで 新しい仲間に出合います。

10時くらいからもう雨です 家庭菜園では 野菜たちには 恵みの雨かも知れません。
涼しいです 過ごし易い。

昼寝するに最適です。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家から

2013-06-25 19:06:35 | 家庭菜園
今日は朝から暑い 家庭菜園に出掛けて 少しだけ ジャガイモ収穫
腰痛の為 植え付けも遅く 手入れも出来づですが
 



畠の道端の ヒルガオ

アメシロが我家の柿に これも殺虫剤で予防 少し動いたらもう汗だく、

我家の柿蘭

ユリも今が盛り


シャボテン もこんな花が

梅が沢山生るが 今年は生育が良くないで 小型のです
今年の雨不足が 影響している様ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家から

2013-06-13 20:34:32 | 家庭菜園
パソコン勉強会また面白い企画が 来週は三角ちまき造り 講習して
残念ですが来週は老人会の行事出席予定です、
午後から大腸検診 健康の為そして 無料ですからね、

京都の木村さんが116歳の老衰で亡くられて 隣の三条市で
111歳五ヶ月 五十嵐さんが男性日本一に 一〇〇歳祝いで 死ぬのを忘れた。
満100歳の時県知事の表敬訪問を打診され 『稲刈で忙しいからと』断った
エピソードも残る働きに働いた、地域の新聞から。

いくら医療が進んでも一〇〇歳は なかなかですが目標に健康に
注意しながら 生活しましょうか。 認知症に なら無いようにして。


川柳でしたか、日帰り出来るなら 行っみたい あの世とやらに。

家庭菜園から初収穫のそらまめ

今日の夕日

明日辺り少し降雨が欲しいと 期待していますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする