ズク無し生きもの館

飼育中の生きものたちの日常ブログです。
春・夏は両生爬虫類
秋・冬はハリスホークが中心になります。

裏山狩り

2008年11月17日 | ハリスホーク
今朝は晴れたわりには気温が高め。
のんびりと据え回しをしてから渡りを始めます。

付いてこさせながら飛ばして、そろそろ家へ帰ろうと裏山へやって来た時、
ふと見ると、山すそに雄キジがいます。
そして、雄鶏がよくやるように胸を反らせてパタパタっと軽く羽ばたいてから
斜面の藪に入っていきました。これはチャンス!
私より山の奥にいた照羽はまだ気付いていません。
この距離で下手に突っ込んでいっても逃げられてしまうでしょうから、
静かに近付きながら照羽を誘導して、斜面を見下ろせる木に留まらせました。
これでスタンバイOK。

よ~く見てろよ。と思いながらボサを叩くと、ガサガサと音がします。
照羽は!?と木を見上げると、既に急降下を始めていました。
多分音がする前、キジがボサの中で身動きした時点で気付いたんでしょう。
ドスッとボサに飛び込んだ途端に取っ組み合いが始まります。
ちょっと距離があるし、私が駆けつけるまでは保たないかな…
ですが、今日は格闘する音がなかなか止みません。
コレはいけるか
と思ったら、キジがボサから飛び立っていきました…
ま、こんなものでしょう

裏山でキジなんて、そんな上手いこといかないよなぁ。

次の日曜日から本格的に出猟できます。
その為にも、今週は体重を落としていくつもりです。

カミツキ封印

2008年11月16日 | 両生・爬虫類
雨+朝から地区のゴミ拾い+日中は休日出勤。
照羽は飛ばすことすらできませんでした。

そこで夜になって、カミツキガメの封印(冬眠)儀式を執り行いました。


水曜日から氷点下の寒さがやって来るらしいし、
排泄も完全に止まったのでそろそろかなと。

猟期の始まりと同時に冬眠入りというのが覚えやすくていいかも。
来年の春にまた会おうな~

白星スタート

2008年11月15日 | ハリスホーク
いよいよ平成20年度狩猟シーズンの始まりです。
そして、なんとか初日に獲物にありつけました!

天気は快晴無風。絶好の鷹狩り日和です。足りないモノは時間だけだ!
まずはコガモのついている水路へ。
細い水路ですが、慎重に近付けば足元からコガモが飛び出すことがあります。

照羽を据えてそ~っと近付くと、ボサの隙間から出た!!
「行けっ!!」照羽を羽合せますが、ちょっと距離があったか…
それでもコガモに猟欲の強い照羽は追いすがりますが、
既に水平飛行に移っていたコガモは翼を畳んで水中へドボン。
やられた…でも水に逃げ込んだってことはけっこう追いつめたんだよな。と、
思うことにします

続いて別のボサに近付くとまた出た!
これも羽合せるものの、今度はあっさりぶっちぎられてしまいます。
再チャレンジしようと照羽を呼ぶと、対岸の柵に留まりました。
そして柵をピョンピョンと伝わりながら戻ってきて、私と挟むように
今コガモの出たボサを見込みます。
水面を覗くと…いる。2羽が困ったようにボサの下でウロウロしています。
よし照羽、挟み撃ちだ。
ゆっくり近づきますが、コガモがパシャッと水しぶきを立てたのにつられるように
照羽が突っ込んでしまいました。まだ早いよ!
急いで私も駆け出すと、運よく2羽とも飛び立ちます。そこへ照羽が急降下!
真横からコガモへ肉薄した照羽がブワッと羽を広げ、ドロップキックのように
両脚を突き出して掴みかかる瞬間がボサ越しにチラッと見えました。
その直後、「バシャン!」と水音が。タイミング的にも、これは獲っただろう!

急いでボサを回り込んで近付くと…倒れたススキの上に照羽が棒立ちしてます。
あれ?と思ったら、離れた水中からロケットのように
コガモが飛び立っていきました。
あちゃ~。コガモ奥の手、「垂直水ポチャ」をやられたか…
悔しいですが、アレをやられたら打つ手がありません。
そして、ここで早くもタイムリミットが迫ってきてしまいました。
仕方なく、この前下見をしたバン水路へ。

車から降り、ボサを覗き込んだ途端に「ピャッ」と鳴き声&水音が聞こえます。
前傾姿勢になって見込む照羽を据えてボサを見渡すと、「…いた。」
綺麗な雄のバンが対岸の草むらにチラチラ見え隠れしています。
照羽の脚にググッと力が入って、スタート!
ですが、例の如く直前で潜られてしまい、電柱へ舞い上がっていきました。
そこから再度急降下しますが、潜られ→電柱へ…の繰り返し。
しょうがない、私の出番か。(面倒くさくて、ここまで黙って見てました

水路を渡ってボサに入り、勢子棒で周囲を叩く・叩く!
その様子を電柱から伺っていた照羽が、不意に低く身構えて急降下してきました。
そのまま今度は反転することなく、ボサの中へズドン。
駆けつけると、しっかり掴んで羽を引いていました。
やった~~

ずっしり太った美味しそうなバンです

初日の初成果!そして照羽にとっては今期の初活餌です
ある程度喰わせてやって据え上げ。
ここでタイムリミットとなり、本日終~了~。

久しぶりの実猟はやっぱり楽しいです。
この調子で今期も頼むよ、照羽。

解禁前夜

2008年11月14日 | ハリスホーク
いよいよ解禁まであと1日!!
といっても、明日と明後日は休日出勤なので
せいぜい1時間程度しか狩り場にはいられません。
それでも待ちに待った解禁日ですので、なんとか出猟するつもりです。

準備は万端…とは言えませんが、とりあえずハンターマップは入手済み。
明日は頼むぞ


お日様カモン

2008年11月12日 | ハリスホーク
今朝は朝から快晴で、しかも無風。絶好の鷹日和です
なんだかとても久しぶりに太陽を見た気がしました。

今期はもうちょっと真面目にルアー訓練をしよう!と決意してから約10日…
毎日じゃないですけれど、一応やってます。
やってますが…そのたびに最低でも数枚羽を毟られます。

あんまり壊さないでください…

エアキャッチですが、主に私の投げ方が悪いせいで、
あまり格好いい捕り方ではないものの、かろうじて成功しています。
今日は投げるのが間に合わず、あわてて放り投げたら私の真上でキャッチ!
怪我の功名?で面白いシーンが見えました

終わりかけの紅葉をバックにパチリ。

さあ、解禁まであと3日

Never More

2008年11月11日 | ハリスホーク
最近、来る日も来る日も曇りばかり。
とんと太陽を拝んでいない気がします。

曇りの日は、なぜか日中よりも朝の方が暖かく感じます。
特に照羽の据え回しに出発する時間帯はホッとするほど楽なんですが、
日中いつまで経っても寒いままなのはしんどい…

今朝はいくつかある散歩コースの中でも、いちばん交通量の多い
道路を据え回しました。
普通車くらいなら全く動じない照羽も、巨大なダンプカーが地響きをたてて
近付いてくると、「ひょえ~」と細くなってます。
まあ、逃げようとしてグローブからぶら下がるようなことはないので、
だんだん慣れてもらわないとね。
キジを狙うような河川敷では、意外とダンプに出会うことも多いですから。

我慢して大きな道を通り過ぎた後は、山際でしっかり渡りを。
今日は諸々の態度がたいへん良好でした。
朝一の訓練が上出来だと、気持ちよく出勤できます。

↓クリックすると「ピンボケなんだけどちょっと渋い感じの写真」になります。

顔が影になっているのが、何となくゴシックな雰囲気です。
ポォの「大鴉」っぽい?
「もう二度と!」と叫ぶには、ハリスのだみ声は似合うかもしれません

眠らずのヘビ

2008年11月10日 | 両生・爬虫類
すっかり寒くなり、御大はとっくに休眠期に入ったにもかかわらず、
ウォーターパイソンは未だに元気です。

今日はなんだかこんがらかっていたので写真を撮ってみました。


先日脱皮を終えたばかりのため、食欲も旺盛です。
ケージの戸をほんのちょっと開けただけで近寄ってくるので、
水替えのために手を入れるのも要注意です。

Mラットをペロリ。

相変わらず、冷凍物に15分以上も巻き付いていました。
いい加減気づけよ…

カウントダウン開始

2008年11月09日 | ハリスホーク
いよいよ狩猟解禁まで一週間をきりました。
ですが、よりによって土日は仕事なんです…
あんまりくやしいので、土曜日は遅刻覚悟で無理矢理出猟するつもりです。

昨日は雨混じりの強風でろくに飛ばせませんでしたが、
今日はしっかり据え回しと渡りをこなします。


先週、河童で鈴板を付けてもらってから改めて気付いたんですが、
鷹ってこんなにしょっちゅう尾羽を振っていたんですね。

輸送箱の中でチリンチリン 木の上でチリンチリン
確かに、脚に付けているよりずっと多く鳴って居場所がよく分かります。

出力UP

2008年11月08日 | 両生・爬虫類
今日は一日陽が射さず、寒い日でした。
そこでグールドケージのホットスポットを完全冬用にチェンジ。
150Wのメタルハイドランプにしました。
…また電気代が上がる…

とりあえず暖房効果はてきめんで、動きも食欲も一層良くなります。

悪人面がひきたつ一枚。

今年で5度目の冬を迎えるグールドですが、この時期になると
この冬の長期予報が気になります。
最近は数年に一度の割合で厳冬となっていますが、今年はどうなるか…
とりあえず、私は寒さよりも雪が多い方がマシ派です。

グ「は~いオレも オレも」


地に堕ちる餌

2008年11月06日 | ハリスホーク
日曜日、照羽の体重が600gまで下がっていました。
猟期までまだ2週間もあるのに下げすぎたと、多めに食べさせたら、
火曜日には640gになってました。
ナゼ?…多分日曜日に量った体重が間違えだったんでしょうね。

というわけで、現在は再度若干のダイエット中。
今日は渡りの後で大きめにカットした餌を放り投げてエアキャッチの練習です。

手に持ってブラブラさせると、一直線にすっ飛んできます。
ルアーと同様に、引きつけて放り投げると急上昇して…スカッ。
2回目のチャレンジも…スカッ

投げ方が悪い?お前が悪い?

照「本番じゃ上手くやるって