ズク無し生きもの館

飼育中の生きものたちの日常ブログです。
春・夏は両生爬虫類
秋・冬はハリスホークが中心になります。

2007年飛び納め

2007年12月31日 | ハリスホーク
最低気温-7℃との予報が出ていたので、昨夜は母屋で寝かせました。
そして今朝は極寒+強風。
据えていると照羽が吹っ飛ばされそうだったので、
近所のお宮まで車で連れて行き、山の中をトレッキングしました。

付いてこさせながらたっぷり歩き&飛ばし、最後は
ルアーでウズラを半身食べさせてやって終了です。
据えてみると「重っ
ちょっと食べさせすぎたかな?まあ、お年玉ってコトで

今期は照羽が頑張ってくれたおかげで、
思っていなかったほどの戦果があげられました。
年明けも猟期が半分残っていますので、怪我せず・無理せず頑張ります。

拙いブログですが、今年一年ご来館いただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

それでは皆様、どうぞよいお年を

雪色照羽

2007年12月30日 | ハリスホーク
昨日の忘年会の後遺症?で寝過ごしました。
外を見ると、どんよりした冬の空。
天気予報では雪が降るらしいから、早めに飛ばしに行こう。
ついでに最寄りの狩り場へ行こう

というワケで急いで出かけたのですが、
到着直後から雪が降り始めました。そしてみるみる激しくなり…
クリックすると30分後の光景になります↓↓


湿った雪で重くて冷たい。獲物だってなんにも出ません。
照羽も、「もう帰ろうよぉ」という顔になってきたので、
早々に撤収しました。
明日の朝は道が凍ってるんだろうなぁ…

有終の美

2007年12月29日 | ハリスホーク
ドン基地さん3kiさんさんご夫婦に勢子をお願いし、
今年最後の遠征に出張ってきました。

始めて間もなく、土手の雑草の中にバンを発見。
見込んだ照羽が突っ込みますが…「ボスン」と行ったのと入れ違いに、
照羽の後ろからバンが飛び出して水の中へ。
陸にいるバンに逃げられるなよ!

続いて、水際のボサにいるバンに突撃します。
水面スレスレに急降下してから一旦上昇し、翻って「バシャン!」
これは獲った
全員全力疾走で駆けつけてみれば…
ゴミ獲ったど~


バン水路も終盤になり、前回惜しかった広い場所へ出ました。
ここで再々度、ホテイアオイの群落にバンを発見。
ドン基地さんと3kiさんも懸命に手伝ってくれて、みんなでボサを叩きます。
しばらく見込んだ照羽がようやく羽を割り、水中へ突っ込みました。
しかし、それほど真剣な様子には見えません。
突っ込んだ後は腹を半分水に浸けてじ~っとしてるし、
どうせまたゴミでも掴んだんだろ。とか思いながら近付いたら、

獲ってた~~

ついにバンGET達成しました。
思いがけない初バンに、全員のボルテージが危険レベルまで急上昇。
ドン基地さん・3kiさん、ドロボウ草だらけで勢子をしてくれたおかげです。
ありがとう!!ようやく獲る所をお見せできて嬉しかったです。

そして夜は友人達(モチロンご夫婦も)を自宅に招き、
先日のキジと今日のバンで大・忘年会。


みんなオススメのお酒や食材を持ち寄ってくれて、
楽しく盛大に飲み食い出来ました。
バンは好みが分かれたようですが、キジはさすが国鳥。
焼いて良し。鍋で良し。たいへん好評でした。

愛鷹の成果で忘年会を楽しめるなんて、飼い主冥利に尽きます
みんなありがとうございました

お天気しだい

2007年12月28日 | ハリスホーク
今年も残すところあと数日。
私の職場も今日が仕事納めになり、忘年会へ行ってきました。
年末年始は人出も多いし、今年は雪で道路も混みそうだし、
家でのんびり過ごします。

照羽は明日が仕事(?)納めの予定。年内最後の遠征へ行ってきます。
その為に体重を落としてきているのですが、
今日は数十m離れた木の枝に留まるキジバトをロックオンして
追いかけていきました。
さらに、私が蹴飛ばした土くれにも急降下してGET!


明日はこの調子で頑張ってくれよ~
天気が悪かった場合は、名古屋へウロコショップ巡りに変更です。

めるひぇん蝦蟇

2007年12月27日 | 両生・爬虫類
照羽の散歩にも靴下用ホッカイロが必要になってきました。
一歩外に出れば氷点下の世界ですが、
屋内温室の中ではウロコ達がヌクヌクとしています。

相変わらずの食欲でLLマウスを一気呑みしている
オオヒキガエルを撮ったら、レンズが曇って思いがけずイイ雰囲気に

お肌がイボイボだろうが、
口からマウスのしっぽがはみ出ていようが、
女の子ですから(多分…)

J. H (じゃっかんハゲ)

2007年12月26日 | ハリスホーク
昨シーズンまではカラスに対して完全に無関心だった照羽ですが、
今年は近寄ってくると追い払ったりするようになりました。
先日などは、渡りの最中にまとわりついてくるカラスへ突然急降下!
ケツピタで15mほど追いかけ、あと一息!?というシーンが見れました。

これならそのうち偶然でも獲れるかも?と期待していたのですが、
現実はそう甘くなく…
前回の出猟の最中、上空から急降下してきたカラスに
背中の羽毛がパッと飛び散るほど蹴られてしまいました。

鈍感なのか肝が据わっているのか?蹴られた瞬間も「ん?」と言うように
上空をチラッと見ただけでそのまま戻ってきましたが…
蹴られたところを見ると、ちょっとハゲてる


周りで騒ぐだけならまだしも、実力行使に出るとは
我が家の周囲では今まで暴力沙汰は無かったのですが、
地域差?「ボソ」と「ブト」との違い?
なんにしろ、今シーズン中に一矢報いてやれ!
…って、本人は全く根に持ってなさそうです。

「へいわがイチバン

一日一掃

2007年12月25日 | 両生・爬虫類
今年こそ、大晦日までに大掃除を終わらせたい!
と、思っているだけで行動が追いついてきません。

今年も残すところあと6日。
そして当館のケージ群は照羽とカミツキを除いて10個。
今改めて数えてみましたが、一日一掃どころのペースじゃない

とりあえずやっかいなのがコイツのような水モノです。

すっかりクリル大好きになったジーベンですが、
毎日写っているのと同量以上を「おかわり」して食べてます。
クリル以外にも冷凍雑魚なんかを食べまくっているので、
屋内飼育にもかかわらず、お水がほど良くグリーンウォーター化中…。

まあ、大掃除なんてニンゲンの勝手な都合だよね

最近、「鏡餅はトグロを巻いたヘビを模している
という説(?)を聞いて、お正月がさらに大好きになりました
みなさん、元旦は床の間におヘビ様を飾って伏して拝みましょう

叩けども 叩けども

2007年12月22日 | ハリスホーク
今日こそ大きなカモを!!と思って出猟しましたが、
なぜかバンとの全面対決になってしまいました。

いつものカモ水路以外でいい場所はないかと、
郊外の水路を見て回っていると…車中からバンを発見!
さっそく車を停めて照羽を出すと、バンはボサに隠れていました。
照羽が突っ込みますが、ボサに潜ったバンは動きません。
よ~く見てろよ。と照羽を待機させ、ボサを叩く叩く!踏む踏む!
と、見当外れの場所からピョコッと出ました。
すかさず照羽が突っ込むも、再度水中へ。まるでモグラ叩きです。

こっちを叩けばあっちに出て、照羽が突っ込めばチャプンと潜る…。
あ”~じれったい飛び立ちさえすれば獲れそうなのにッ。
キジやカモと違って、引き際の分からない難しさがありますね。
それと、かなり体力を消耗します

この水路、両岸で互い違いになるようにボサが点在しており、
往路と復路で3回バンに遭遇しました。
全てに照羽が突っ込み、私も暴虐の限りを尽くしてみますが…無念!!
夢中になっているうちに、こんなに広い場所へ出てしまいました。


ここで、枯れたホテイアオイの上を歩くバンを発見。
照羽は、猫が「フ~ッ!」とやるような体勢で見込んでから突っ込みます。
気付いたバンが潜ったところへ「バシャン」手応えありっ
近くで見ていた釣りの人達も、「獲ったの?獲ったの?」と大興奮です。

全力疾走で橋を渡り、ゼエはあ言いながら辿り着くと、
突っ込んだ場所で固まっています。これは獲ってる!と足元を覗くと…
「も」を掴んでいました…そして置き土産のようにバンの羽毛が3枚
ぐやじ~。あと数センチの差だったんじゃないのか??
五大目標の一つ…獲りたかった~。そして食べたかった~
この後もう一回突っ込むチャンスがありましたが、ダメでした。

釣りの人達の中に元鉄砲撃ちの方がいて、色々話を聞けました。
その人曰く、この水路はかなり上流までバンが付いているそうです。
なにも獲れませんでしたが、新しい狩り場の開拓が出来たのは収穫です。

2対1では翻弄されっぱなしでしたが、
来週土曜日はズク生き館鷹狩り部隊全軍挙げての総力戦で臨みます

「つぎは喰うヨ。」

お弁当温めますか?

2007年12月21日 | ハリスホーク
朝の気温が氷点下になるのも珍しくなくなってきました。
そんな状況で、口餌が冷凍に逆戻りしてしまうのを防ぐために、
カイロを貼り付けてみました。


私は釣り用の餌箱を使っていますが、この裏に貼っておくと効果絶大です。
渡りの途中で時々餌格子へ補充するのですが、
蓋を開けるたびにホワッと中が温かいのがわかります。
これで今年の冬はちょっとだけあったかゴハンをあげられるかな?
厳寒期になれば、羽節でも凍る自信(?)がありますから。

明日は早起きして出猟予定です。
天気が保つといいな~

夕餉のおかず

2007年12月19日 | ハリスホーク
休日出勤の振休で、鴨狙いに行きました。
まずは贔屓の用水路へ。

照羽を据え、足元のボサを叩きながら進みますが、今日はイマイチ。
コガモがポツポツ出る程度です。う~ん、スレたかな?
それでも照羽は、コガモが飛び立つたびに夢中で追っかけます。
前回で味をしめたんでしょうか。これで大きな鴨に行ってくれれば…。

そろそろ用水路も終わりの辺りで、一つ群れが飛び立ちました。
追いかけ、ぶっちぎられた照羽をグローブに戻すと、
今群れが出たボサをロックオンします。うん、まだいるね。
見込んでスタートした照羽ですが、コガモが飛ばないので
手前で急上昇します。そしてショベルカーのアームの上から、
見込む…見込む…尾羽が上を向いていく程見込んでから急降下!
バシャンと水音がして静かになりました。
全く期待しないで迎えに行くと、水中を何度も踏みつけるようにしています。
おおっ!?と脚元を覗いたら、獲ってました~


相手はコガモ、しかも頭取りもしていたので、余裕で据え上げます。
ところが照羽があまりにガッチリ頭を掴んでいて、取り上げられません。
しかたなく、ある程度囓らせておいてから口餌をポンッと地面に落とすと、
カモを放り出して飛びつきました。
こんなんでいいんでしょうか…いいわけないですよね

そういえば、照羽の急降下爆撃が実戦で成功したのは初めてです。
「ボク、や(殺)ったよ。」

エライえらい。でもキミ、この後大きなカモには全っ然やる気なかったね。

コガモはさっそく夕食にカモすきで食べました。
ところがここで大失態を。

カモの皮、剥いじゃったんです。

理由は、羽が上手く毟れなかったので
実は前回もおんなじコトしてました
コガモの羽って、毟るの難しくないですか?キジの方が楽だった気が…

まあ剥いちゃったもんは仕方ないので、ネギと一緒に鉄板でじゅうじゅう。

皮の脂が無い分は鶏でごまかします。
食べると…ンま~い!!でも少な~い…
これが皮付きのマガモだったら最高だろうなぁ
でも愛鷹の獲ってくれたごちそう。照羽に感謝感謝です。

グローブから投げて獲ること。
食べ応えのある大きなカモを獲ること。
そして上手に羽を毟ること。
何とか年内には達成したいです